タグ

trieに関するuokadaのブックマーク (7)

  • Darts: Double ARray Trie System

    Darts: Double-ARray Trie System はじめに Darts は, Double-Array [Aoe 1989]を構築するための シンプルな C++ Template Library です. Double-Array は Trie を表現するためのデータ構造です. ハッシュ木, デジタルトライ, パトリシア木, Suffix Array による擬似 Trieといった 他の Trie の実装に比べ高速に動作します. オリジナル の Double-Arrayは, 動的に key の追加削除を行えるような 枠組ですが, Darts は ソート済の辞書を一括してDouble-Array に変換することに機能を絞っています. ハッシュのような単純な辞書として使うことも可能ですが, 形態素解析器の辞書に必須の Common Prefix Search を非常に高速に行うことが

  • Dynamic Double-Array Library

    ダブル配列 ( Double-Array ) とは, トライ ( Trie ) のデータ構造の一つで, 「小さい辞書で高速な検索」が特長になります. トライを表現したデータ構造ですから, 「入力文字列の前方部分列と一致するキーの検索」が可能です. 使い方としては,フィルタリングや構文解析,形態素解析などがあります. ライブラリとしては,おそらく Darts が有名です. Darts: Double-ARay Trie System

  • オープンソースのTrieライブラリまとめ - nokunoの日記

    最近、趣味で開発しているStaKKのためにTrieライブラリを書いているのですが、参考にするためオープンソースのTrieライブラリについて調べました。簡潔データ構造を用いたものが中心です。 @hillbig氏によるもの tx LOUDSによる圧縮でメモリ使用量を削減したTrieライブラリ。 関連記事:Tx: Succinct Trie Data Structure Engineering the LOUDS Succinct Tree Representation - 射撃しつつ前転ux txの改良版。tailの圧縮によりtxの1/2くらいのサイズになるらしい。要チェック。 関連記事:ux... - ny23の日記id:s-yata 氏によるもの taiju LOUDSを含む簡潔データ構造を用いた大規模Trieライブラリ。sumire-triesインメモリの簡潔データ構造を実装した大規模T

  • Double-Array Articles

    ダブル配列のライブラリを公開しているページです. An Implementation of Double-Array Trie URL: http://linux.thai.net/~thep/datrie/datrie.html Darts: Double-ARray Trie System URL: http://chasen.org/~taku/software/darts/ Dame URL: http://www.void.in/wiki/Dame Tiny Double-Array Library URL: http://nanika.osonae.com/TinyDA/index.html Dynamic Double-Array Library URL: http://nanika.osonae.com/DynDA/index.html

  • Double Array 実装してみた - 木曜不足

    今作りかけのもので、素性(文字列片)を格納するのに Trie を使っていたのだけど、50万件を超えたあたりからメモリに載らなくなってきて。 まあ dict を使っためちゃめちゃナイーブな実装だったので、そろそろダメかなあとは思っていたんだけど(苦笑)。 というわけで、それよりきっと省スペース&きっと高速だろうと期待して Double Array を Python で実装してみた。 参考にしたのは WEB+DB Press vol. 64 の徳永さんの記事。 現時点での実装がこちら。 https://github.com/shuyo/iir/blob/master/trie/da.py ソート済みのテキスト列を与えると、Double Array を構築。 get を呼び出すと、最初に与えたテキスト列の中でのキー文字列のインデックスを返す。 シンプル機能。 trie = da.DoubleAr

    Double Array 実装してみた - 木曜不足
  • Ruby で Double-Array を実装して Common-Prefix Search を試してみる - P A R A G R A P H S

    lib/trie/double_array.rb at master from tily's ruby-gardening - GitHub Double-Array (ダブル配列) は トライ木を実装するためのアルゴリズムの 1 つで、他の実装よりも高速に TRIE から文字列を検索できるらしい。ChaSen や MeCab で、形態素解析を行うために必要な Common-Prefix Search (共通接頭辞探索) を行うために使われている。これを理解のために Ruby で実装してみた。 基的な動作確認 ここに書いてある bird, bison, cat の 3 単語で構築した Double-Array の例。 コード: require 'trie/double_array' da = Trie::DoubleArray.new da.build(%w|bird bison cat

    Ruby で Double-Array を実装して Common-Prefix Search を試してみる - P A R A G R A P H S
  • 最近のDoubleArrayの性能 - 射撃しつつ前転 改

    DoubleArrayの性能に関して、最近は少し改善されているかも知れませんとあるので、具体的にどれぐらい改善されているのか、少し書いてみます。もちろん、現実逃避です。 まず、DoubleArrayがなんなのかというところから説明をします。DoubleArrayは、簡単に言うとTrieを実現するためのデータ構造の一種です。日語ではダブル配列と呼ばれているようです。Trieに関しては横着プログラミング 第6回: chatty: 小うるさい端末あたりを読めば良いでしょうか。要するにTreeを表現するためのデータ構造です。使い道はいろいろありますが、辞書的なものに使われることが多いでしょうか。 Trieを単純に実現しようとすると、すごくたくさんメモリを使ってすごく速い実装をするか、速度を多少犠牲にしてメモリ消費量を削減するかの選択を迫られます。多くの場合はメモリを節約しないと使いものにならない

    最近のDoubleArrayの性能 - 射撃しつつ前転 改
  • 1