ブックマーク / hollywis.hatenablog.com (13)

  • Arduinoで映像を超絶劣化させるマシンを作った話 | さいぞうのArduino初心者日記7 - はりうすブログ (のすけのメモ)

    ごぶさたしております。 さいぞうです。 前回更新は昨年のクリスマス。 hollywis.hatenablog.com 面倒くさくて最近更新してませんでしたが、気づいたら年があけていました。今年もよろしくお願いします。 次のチュートリアルはLEDを複数つなげるというだけの回で、つまらないのでやる気がでなかったのですが、 簡単にできるネタを思いついたので書きます。 Arduinoで映像を超絶劣化させるマシン この動画がArduinoで映像を超絶劣化させるマシンを動かしたところです。 www.youtube.com こういうことです。 つまり、Macのカメラに写った映像を赤緑青に分解し、比率をみて多かった色のLEDを光らせます。 ただし、青色LEDはキットに入ってなかったので、青が多い時は白LEDを光らせます。 一応、映像を左右に分けて、それぞれのエリアごとに色を判定することにしました。 PC

    Arduinoで映像を超絶劣化させるマシンを作った話 | さいぞうのArduino初心者日記7 - はりうすブログ (のすけのメモ)
    uoz
    uoz 2016/01/19
    かいた
  • クリスマスソングにあわせてLEDを光らせる話 | さいぞうのArduino初心者日記6 - はりうすブログ (のすけのメモ)

    こんばんは。 さいぞうです。 この記事は、Arduino入門連載の6回目。 前回は、LEDを使ってモールス信号練習機を作った。 来のチュートリアルからはかなり脱線してきたが、まあ面白かった。 hollywis.hatenablog.com 今回も脱線して、クリスマスなので、Soundcloudからクリスマスソングを取得し再生してそれに合わせてLEDをチカらせてみようと思う。 要はArduinoで簡単なオーディオビジュアライザを作る。 PWMでLEDの明るさを調整できる 一応、このセインスマートのチュートリアルに沿った連載として始めたのでやっておく。 http://www.sainsmart.com/starter-kits/uno-r3-smartkits/sainsmart-uno-r3-5v-servo-motor-starter-kit-with-basic-arduino-pro

    クリスマスソングにあわせてLEDを光らせる話 | さいぞうのArduino初心者日記6 - はりうすブログ (のすけのメモ)
    uoz
    uoz 2015/12/24
  • 7セグメントLEDを使ってみる | 中華で始める Arduino入門日記14 - はりうすブログ (のすけのメモ)

    こんにちは、のすけです。 中華で始める Arduino入門日記の14回目になります。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog.com 今回のお題 前回は温度センサーを使いました。 hollywis.hatenablog.com 今回は、7セグメントLEDを利用してみたいと思います。 チュートリアルのchapter12に対応しています。 早速始めましょう。 7セグメントLED こいつです。 みてわかる通り数字を表示することができそうです。 サクッと表示させちゃいましょう。 回路 7か所すべての足とデジタルピンをつないで、HIGH,LOWを切り替えればいける感じっぽい。 電圧は下の真ん中の端子にGNDを220Ωの抵抗付きで接続します。

    7セグメントLEDを使ってみる | 中華で始める Arduino入門日記14 - はりうすブログ (のすけのメモ)
    uoz
    uoz 2015/12/13
  • 温度センサーを使ってみる | 中華で始める Arduino入門日記13 - はりうすブログ (のすけのメモ)

    こんにちは、のすけです。 中華で始める Arduino入門日記の13回目になります。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog.com 今回のお題 前回は光センサーで明るさを検知してみました。 hollywis.hatenablog.com 今回は、温度センサーを利用して部屋の温度を測ってみたいと思います。 チュートリアルのchapter10に対応しています。 早速始めましょう。 温度センサーを知る LM35DZという温度センサーが入っていました。 データシートによると次のような特徴があるようです。 摂氏 ( ℃ ) 温度に直接較正されている 温度係数はリニアで+ 10.0mV/℃ + 25℃において 0.5℃の精度を保証 - 55

    温度センサーを使ってみる | 中華で始める Arduino入門日記13 - はりうすブログ (のすけのメモ)
    uoz
    uoz 2015/12/11
  • Arduinoでモールス信号練習機を作った話 | さいぞうのArduino初心者日記5 - はりうすブログ (のすけのメモ)

    こんばんは。 さいぞうです。 Arduino入門連載の5回目だ。 前回はArduinoでLEDを点滅させるという初歩の初歩でふざけてLチカモンスターを作って楽しかった。 hollywis.hatenablog.com 今回やることは、実は前回とほとんどからない。 参考にしているチュートリアルのタイトルは、 前回はChapter 2 Blink LED 今回はChapter3 LED Blink 何が違うのか全然わからない。 なので、チュートリアルは無視して、今ある知識だけで作れる応用として、さっき思いついたモールス信号練習機を作ろうと思う。 回路を組む 抵抗をかませる ここは前回と全く同じでも構わないのでなのでそちらを見てほしい。 一応、チュートリアルでは前回と違い220オームの抵抗を噛ませている。 使ってるセットを探してみると、220オームのはなかった... Arduinoをはじめよう

    Arduinoでモールス信号練習機を作った話 | さいぞうのArduino初心者日記5 - はりうすブログ (のすけのメモ)
    uoz
    uoz 2015/12/11
  • 明るさセンサーを使ってみる | 中華で始める Arduino入門日記12 - はりうすブログ (のすけのメモ)

    こんにちは、のすけです。 中華で始める Arduino入門日記の12回目になります。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog.com 今回のお題 前回はポテンションメーターという可変抵抗器でグリグリしました。 hollywis.hatenablog.com 今回は、Photoresistor(明るさセンサー)を利用して傾きを検出してみたいと思います。 チュートリアルのchapter10に対応しています。 早速始めましょう。 Photoresistor(明るさセンサー)を知る こいつです。中華キットに抜かりなく入っていました。 ちょっとここでWikipedia先生の引用を紹介 フォトレジスタ (photoresistor) とは、入

    明るさセンサーを使ってみる | 中華で始める Arduino入門日記12 - はりうすブログ (のすけのメモ)
    uoz
    uoz 2015/12/11
  • ぼろアパートのオフィスに営業マンが来た話 - はりうすブログ (のすけのメモ)

    こんにちは、のすけです。 以前は大手システム会社(SIer:社員1万人以上)でサラリーマンをしていたのですが、ずっと自分でサービスを作りたいという 想いがあり、会社を辞めました。 そして、数ヶ月後に2つ目のサービスをリリースした時のことです。(1個目は空中分解しました;) 実質、もう動いていませんがそのサービスがこちら HOTCOO | ホックー! プレスリリースを出す リリースに際して、みんなに知ってもらわなきゃだめだよねってことで、何もわからなかった僕らは お手軽に周知してももらえるプレスリリースというものを行うことにしました。 プレスリリースとは、一般の企業もよくやっているもので世間に自社の新しい取り組みやプロダクトなどを 発表するものになります。 基的にはプレスリリースの内容を記載したページを1ページ作成して、有名どころのメディアやネットメディアなどに FAXやリリースメールなど

    ぼろアパートのオフィスに営業マンが来た話 - はりうすブログ (のすけのメモ)
    uoz
    uoz 2015/12/11
  • 傾きを検出してみる | 中華で始める Arduino入門日記10 - はりうすブログ (のすけのメモ)

    こんにちは、のすけです。 中華で始める Arduino入門日記の10回目になります。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog.com 題 前回はブザーを鳴らしました。 hollywis.hatenablog.com 今回は、Tilt switchを利用して傾きを検出してみたいと思います。 早速始めましょう。 Tilt switch(ティルトスイッチ)を知る Tilt switch(ティルトスイッチ)またはTilt Sencer(傾斜センサー)とも言い、文字通り傾きを検出するための 電子デバイスです。 身近なところでは、スマホで縦に持つのと、横持つのを検出するのにも利用されているのでは ないでしょうか。 こいつです。 なんかコンデ

    傾きを検出してみる | 中華で始める Arduino入門日記10 - はりうすブログ (のすけのメモ)
    uoz
    uoz 2015/12/09
  • 1才児までなら泣かせられるLEDチカチカモンスターを作る | さいぞうのArduino初心者日記4 - はりうすブログ (のすけのメモ)

    こんばんは。 さいぞうです。 ちょっと間が空いてしまいましたが、Arduinoのチュートリアルを一歩一歩やっていく連載記事の3つめです。 今回は、LEDをチカチカさせよう。 準備 実際にLEDを光らせるまでに、準備が必要だ。 まずArduinoとパソコン体をUSBケーブルでこんな感じにつなぐ。 次に、Arduinoアプリを起動。 上のメニューのツール>シリアルポート を見て、USBポートにつないだArduinoが認識されていることを確認する。 写真のように /dev/cu.usbmodemなんちゃらかんちゃら と出ていればOK。 この辺でつまずく場合、下の2記事を参照。 hollywis.hatenablog.com hollywis.hatenablog.com LEDをつなごう 使うパーツ ちゃんと認識されることを確認したら、次にこのチュートリアルで使う回路を組む。 といってもハンダ

    1才児までなら泣かせられるLEDチカチカモンスターを作る | さいぞうのArduino初心者日記4 - はりうすブログ (のすけのメモ)
    uoz
    uoz 2015/12/08
    arduinoちょっといじるだけでも面白いよ
  • ぼろアパートから引っ越ししてみる!リアカーで! - はりうすブログ (のすけのメモ)

    こんにちは、のすけです。 前回オフィス移転の話をしましたが、オフィスと住居の兼用で利用していたアパートも引き払う事になり 相棒の さいぞうさん が都内のシェアハウスに引っ越すことになりました。 引っ越し のすけ「引っ越しするんだよね?引っ越し業者に電話した?」 さいぞう「いや、自分で引っ越すわ」 のすけ「じゃあレンタカーでも、借りる?」 さいぞう「リアカーで、引っ越ししようかと。。。」 のすけ「え?」 さいぞう「いや、一回やってみたかったんだよね。リアカーでの引っ越し。手伝ってよ!」 のすけ「お、おう。」 という訳で、リアカーで引っ越す事になりました。 リアカーで引っ越し、その一部始終 2015年5月 某日 こちらがそのリアカー レンタル費用¥5000程度。明らかにレンタカーの方が安いですね。 組み立て式です。 この謎のイベントに手伝ってくれるという知り合いも参戦 出発にあたり、旗に墨入れ

    ぼろアパートから引っ越ししてみる!リアカーで! - はりうすブログ (のすけのメモ)
    uoz
    uoz 2015/06/24
  • WimaxのルータをWimax2+対応のNAD11にしたよ - はりうすブログ (のすけのメモ)

    こんばんは。さいぞうです。 前に紹介しましたが、我々hollywisのオフィスは年季の入ったアパートの一室です。 というか、オフィスとして使っているのは単に私の住んでいる部屋で、そこに相方が毎日来て作業している形です。 そこでいろいろな開発をしているわけですが、ネット環境も私が私的に契約しているWimaxに二人で接続するという感じでした。 回線は意外と速くてだいたいは不自由なく使えるのですが、打ち合わせのためGoogle Hangoutを二人で使うときにちょっと違和感を感じていました。 そんな中、今月ちょうど今のWimaxの一年縛りの契約の更新月を迎えたので、回線をより高速なものに切り替えることにしました。 Wimax2+ 最初は光回線に変えようと思っていたのですが、hollywisとしての次の一手の関係上、この部屋に長居しないかもしれないので、引っ越しても手続きが楽ちんなWimaxのまま

    WimaxのルータをWimax2+対応のNAD11にしたよ - はりうすブログ (のすけのメモ)
    uoz
    uoz 2014/10/13
    久しぶりにネタができたので更新しました。
  • 自分も“○○まにあ”なれる、いろんな”まにあ”に出会える -HOLLYWIS LAB (はりうすラボ)- - はりうすブログ (のすけのメモ)

    ■まにあんぬ(仮)--自分も“星空まにあ”なれる、いろんな”まにあ”に出会える-- ご自分のちょっと詳しいものの"まにあ"になって、発言していく実験です。※"まにあ"とはその道の専門家まではいかないまでも、ちょっと詳しい人と定義させていただきます。 ルール 1."まにあ"になる 自分がなる"まにあ"を選びます。自分がちょっと詳しいものがイイです。 Twitterアカウントを新規に作るか、既存のアカウントを用意します。 Twitterのテンプレートで。「#まにあんぬ」「#○○まにあ」というハッシュタグを2つと、スペースを1個あけてレベルを書いて次のような定型文をつぶやこう! 初めまして"自称○○まにあ"です。よろしくお願いします。 #まにあんぬ #○○まにあ Lv1 http://goo.gl/yHRNGD なお、"まにあ"は複数掛け持ちしてOK 2.普通に生活する あとは、普通に生活してく

    自分も“○○まにあ”なれる、いろんな”まにあ”に出会える -HOLLYWIS LAB (はりうすラボ)- - はりうすブログ (のすけのメモ)
    uoz
    uoz 2014/09/18
  • はりうすブログ (のすけのメモ)

    ビルドしようとする際に、更新を促されてるので エラーになり更新に失敗しました エラー内容 Error: Command failed: npm uninstall caniuse-lite npm ERR! code ERESOLVE npm ERR! ERESOLVE could not resolve npm ERR! npm ERR! While resolving: @nuxtjs/firebase@8.2.0 npm ERR! Found: firebase@9.6.11 npm ERR! node_modules/firebase npm ERR! firebase@"^9.6.11" from the root project Browserslistの更新について [React] アプリのビルド時にBrowserslistの更新を要求されるので対処してみる | Develo

    はりうすブログ (のすけのメモ)
    uoz
    uoz 2014/06/04
  • 1