ブックマーク / karapaia.com (77)

  • 1600年前の古代オガム文字が刻まれた石がイギリスの庭で発見される : カラパイア

    イギリスで自宅の草むしりをしていた地理教師が、奇妙な石を発見した。それは砂岩でできており、長さ11cmほどで、不思議な一連の縦線が刻まれていたのだ。 興味をそそられた教師が、地元の考古学者に写真を送ったところ、その刻み目が1,600年以上前に刻まれたものであり、博物館に展示する価値があることを知り驚いた。 実はこの縦線のようなものは、4世紀頃から9世紀頃にかけ、アイルランド、ウェールズ、スコットランドなどで使われていた「オガム文字」だった。 当時の碑文などに刻まれているこの文字は、その頃の人々の言語を表記するために使われたアルファベットの1種であり、4世紀以降の原アイルランド語(既知のうち最古のゲール語)や6世紀から9世紀にかけて使われた古アイルランド語の表記にも利用されていた。 しかしなぜ、そのような石が英国中部の都市コベントリーまでやってきたのだろう?

    1600年前の古代オガム文字が刻まれた石がイギリスの庭で発見される : カラパイア
    uoz
    uoz 2024/05/25
  • アマゾンのAIレジなし技術は1000人以上が人力操作していた。店舗から撤去を発表 : カラパイア

    Amazonは、同社が運営するスーパーマーケット「Amazonフレッシュ」の実店舗に採用されていたレジなし技術「ジャスト・ウォークアウト」を撤去することを発表した。 ジャスト・ウォークアウトは、商品を棚からとり、店舗を出るときにスマホをスキャンするだけで清算が完了するAIを使用した全自動買い物システムである。 面倒なレジでの支払いを完全に省いてくれる画期的なシステムになるはずだったが、その実態は、インドで遠隔操作をする約1000人以上の従業員による人力作業が必要で、「ジャスト・ウォークアウト」だけで完全に運営するのが難しかったことから、今回の決断を下したようだ。

    アマゾンのAIレジなし技術は1000人以上が人力操作していた。店舗から撤去を発表 : カラパイア
    uoz
    uoz 2024/04/08
  • 「どこのアジア人?」アメリカ人が良く言うフレーズに対する反応をシニカルに表現したショートフィルム : カラパイア

    アメリカでアジア系の顔立ちをした人が「アジアのどこ?」と聞かれるのはお決まりのフレーズだ。 観光客や一時的に滞在している人であればそんな会話も楽しめるが、アジア系の2世、3世、4世ともなるとそれは紛れもなくアジア系アメリカ人である。 カリフォルニア州ロサンゼルス在住のアーティスト、ケン・タナカ(名:デイビットユーリ)さんが、アメリカで生まれ育ったアジア系アメリカ人が、白人系アメリカ人が聞いてくるこの質問を面白おかしく仕立てた「君はどういうアジア人なの?」という動画を公開した。

    「どこのアジア人?」アメリカ人が良く言うフレーズに対する反応をシニカルに表現したショートフィルム : カラパイア
    uoz
    uoz 2024/02/08
  • モンゴルに点在する古代巨石群「鹿石」の謎、未だその用途は未解明 : カラパイア

    モンゴルの荒野には、装飾の施された何百という古代の石柱「鹿石」が点在していて、砂に刺さったマッチ棒ように地面から突き出ている。 何千年にもわたってずっと存在しているこれらの巨石群は、いったい誰が、何のために作ったのか、いまだに謎なままだ。 とはいえ、考古学者たちは、いくつかの興味深い説を提示している。 広告 様々なモチーフが描かれた謎の巨石群「鹿石」 これら巨石は、「鹿石」として知られていて、モンゴルやシベリア一帯で1000個以上が見つかっている。 形や大きさはさまざまだが、多くは人間の身長より高く、高さ4.5メートルになるものもある。 石の表面には、精巧な彫刻が施されていて、人面、模様、武器、動物などのモチーフがよく見られる。 もっとも多いのは鹿(トナカイ)であることから、これらの石が鹿石と呼ばれる所以だ。 空を飛ぶトナカイが描かれたものもあり、まるでサンタがトナカイにソリを引かせている

    モンゴルに点在する古代巨石群「鹿石」の謎、未だその用途は未解明 : カラパイア
    uoz
    uoz 2022/12/31
  • ありもしない造語でAIに画像を作成させたところ、悪夢のクリーチャーを次々と生み出した件 : カラパイア

    AIが地獄から化け物を召喚した、とでもいうのだろうか?単語を入力するだけで、それにマッチした画像を自動生成する人工知能「DALL・E 2」は、そのクオリティの高さが話題となっているが、誰にでも簡単に遊べる簡易版的な「DALL・E mini」はSNSで人気となっている。 ネット上にはイギリスのコメディアン男性が、深夜2時ごろ、不気味な響きがする英単語をひらめいだ。これまでに存在しない造語である。 DALL・E miniにその単語入力し、そのまま眠りについたそうだが、朝になって仰天した。AIが、毒々しいモンスターを次々と誕生させていたという。

    ありもしない造語でAIに画像を作成させたところ、悪夢のクリーチャーを次々と生み出した件 : カラパイア
    uoz
    uoz 2022/06/28
  • 無人のテスラ車が空港に召喚されジェット機に衝突するというミステリー : カラパイア

    無人のテスラ車がジェット機に衝突!しかも止まらないミステリー 空港の駐機場に無人の車が低速でやってきて、停まっていた小型のジェット機の尾部に衝突!そこで止まるかと思いきや… なんとそのまま飛行機を旋回し始めた よほどガッチリい込んだのか、車と一体化したジェット機がどんどん横向きになっていくが、まもなくやっと車が止まったもよう と同時にようやく人が駆けつけた。にしてもなんでこうなったん? 呼び寄せ機能で飛行場にやってきたテスラ車 この動画はTwitterユーザーのクリス・クラークさんが今月22日に投稿したもの。 Cirrus owner summons their Tesla directly into a Vision Jet. https://t.co/nPHL2UD771 pic.twitter.com/j7ttIvuJ7m — Chris Clarke (@chrisclarkef

    無人のテスラ車が空港に召喚されジェット機に衝突するというミステリー : カラパイア
    uoz
    uoz 2022/04/29
  • 食用色素「青色1号」で神経炎症が緩和されることが判明。ただし副作用として体が青くなる : カラパイア

    『FD&C Blue No.1』(「ブリリアント・ブルーFCF」、通称「青色1号」)と呼ばれる用色素に、神経の炎症を引き起こす主要プロセスを遮断する効果があることが判明したという。 脊髄損傷を受けたラットに青色色素を投与すると、投与されなかったラットよりはるかに早く回復したのだ。しかも、研究者から報告されている副作用は1つだけ――ラットが青く染まってしまうということ。

    食用色素「青色1号」で神経炎症が緩和されることが判明。ただし副作用として体が青くなる : カラパイア
    uoz
    uoz 2021/05/17
  • AI(人工知能)に裸婦画を描かせてみたらどうなるのか?シュールな狂気が交差する非常事態に発展してしまった件 : カラパイア

    とろ〜りとろけすぎだろ。ラクレットチーズかよっていう裸婦 裸婦画なんだけど裸婦感はあんまりなくて、まるでラクレットチーズのようなとろけ具合。頭部の色も、紫色や黄色などあり得ない色に仕上がっているんだけど、これはそう指示を出したわけではなく、あくまでもAIが決定したことだ。 バラットさん自身ははこれらの絵を気に入っており、コンセプチュアル・アートの考案者とされるソル・ルウィットの作品に似ていると考えているらしい。 AIからするとこれが美しくてセクシーと判断したってことなのだろうか? 将来的にAIロボットと恋に落ちる可能性の高い人はいろいろ諦めなくてもいいってことなのかもしれないし、そうでもないのかもしれない。 そっか。胸が溶けてフルフラットでもAIなら受け入れてくれるのか... もうちょっと長く生きてみような(せつない希望きらーん)Dreaming about the latent spac

    AI(人工知能)に裸婦画を描かせてみたらどうなるのか?シュールな狂気が交差する非常事態に発展してしまった件 : カラパイア
    uoz
    uoz 2018/04/06
  • 映画とはだいぶ違う。米軍に関する10の真実 : カラパイア

    入隊前には徹底的な身辺調査が行われる。これはFBIが担当しており、少年院の記録も調べられる。2006年、バージニア州アーリントン在住の男性が過重暴行罪を認め、弁護士は懲役の代わりに兵役につかせるよう判事の説得を試みた。判事はこれを認めるが、軍からは拒否される。軍の規定には強制による入隊を認めない旨が明確に記載されているからだ。 9. ブートキャンプは脱落者を作ることが目的ではない 基礎トレーニングでの失敗率は記録されており、14%を超えてはいけない。だが、軍では落第させるように設計された訓練はほとんどないのだ。人を入隊させるにはコストがかかるからで、除隊させるよりも再テストを受けさせた方が財政的な負担が少ない。 SEALsをはじめとする特殊部隊のような合格が非常に難しものもある。だが、基礎トレーニングは一般市民を軍人にすることを目的とする。どの部署も入隊間もない者のほとんどが肉体的にも精神

    映画とはだいぶ違う。米軍に関する10の真実 : カラパイア
    uoz
    uoz 2018/03/17
  • これがリアルな「絶対に笑ってはいけない」だ。アメリカの警察学校で行われている「びっくりチキン」攻撃 : カラパイア

    警察や軍隊では屈強な肉体と共に、強靭精神力が必要となってくる。いかなる状況でも動じない精神力が必要なのだ。 その訓練の一環として、笑いに耐えうる訓練が行われている。「絶対に笑ってはいけない」のガチバージョンだ。 アメリカ・インディアナ大学警察学校では今年から、押すと「ぴきゅ〜ん!」と絶叫するチキンのおもちゃを使って、生徒たちの忍耐力を試す試験を行っているという。

    これがリアルな「絶対に笑ってはいけない」だ。アメリカの警察学校で行われている「びっくりチキン」攻撃 : カラパイア
    uoz
    uoz 2018/03/17
  • 暗黒コミュニティ。リアリティ番組の参加者が番組打ち切りを知らされず1年間もサバイバル生活を続ける(イギリス) : カラパイア

    TRAILER: Eden | Catch Up On All 4 この番組の撮影が行われたのは、スコットランドの西海岸に位置するアードナマーカン半島の人里離れた場所。 敷地面積は約240ヘクタールあり、最寄りの村までの距離は約8kmだった。 参加者たちは自分らでべ物を探し住居を整えルールを決め、独立したコミュニティの構築を目指して1年間のサバイバル生活に挑んだ。 固定カメラと参加者それぞれに配布されたGoPro(ゴープロ)、合計45台のカメラがまわる中、テレビで自分の姿が流れていると信じて暮らした。 しかし2017年3月、サバイバル生活を終えて帰ってみると「エデン」はとっくの昔に放送終了となっていたのである。 海外メディアに取りざたされてシーズン2放送 マジかよ・・・と参加者でなくても驚くチャンネル4のうっかり行為は当然のごとく海外メディアで話題になった。 だからなのかどうなのか201

    暗黒コミュニティ。リアリティ番組の参加者が番組打ち切りを知らされず1年間もサバイバル生活を続ける(イギリス) : カラパイア
    uoz
    uoz 2018/03/04
  • エクソシストの不足が深刻化し、ヴァチカンが養成講座を開講 : カラパイア

    以前にもお伝えした通り、近頃、悪魔の活動が活発化しているらしい。世界各地の宗教施設からは、聖職者による悪魔祓いが行われた回数が急増しているとの報告がされているそうだ。 しかし、多くのキリスト教会は、悪魔祓いの要請に応えることができないでいる。訓練を受けたエクソシスト(悪魔祓い師)が不足しているためだ。 ヴァチカンでは、かかる事態を深刻に受け止めており、エクソシストの養成を増強するよう呼びかけた。

    エクソシストの不足が深刻化し、ヴァチカンが養成講座を開講 : カラパイア
    uoz
    uoz 2018/03/03
  • 精子バンク仲間を探して三千里。同じ精子から産まれたきょうだいを探し続け、5年間で40人を発見(アメリカ) : カラパイア

    アメリカ・フロリダ州オーランド在住のキアニー・アロヨさん(21歳)は、自身の起源に迫るかのような壮大なプロジェクトを進行中だ。 母親が精子バンクを利用して誕生したキアニーさん、同じ精子からうまれた兄弟・姉妹を探し出して彼らとの出会いをインスタグラムに投稿しているのだ。 探し続けて5年、これまでに見つかったきょうだいはなんと40人。 オーストラリアやニュージーランド、カナダなど遠方に住む人もいるが、フロリダ州のけっこう近所にも兄弟がいたとかいうミラクルも発生している。

    精子バンク仲間を探して三千里。同じ精子から産まれたきょうだいを探し続け、5年間で40人を発見(アメリカ) : カラパイア
    uoz
    uoz 2018/02/28
  • Tシャツが未来を予言していた?Tシャツに関する奇妙な偶然の一致 : カラパイア

    言霊(ことだま)という言葉がある。言葉には霊的な力が宿り、良い言葉を発すると良いことが起こり、不吉な言葉を発すると凶事が起こるというものだ。 もしかしたらTシャツの文字や絵にも霊的な力が宿っているのかもしれない。「T霊(ティーだま)」ってやつだ。 その文字が未来を予測していたり、絵柄の人物と遭遇したりなど、偶然と呼ぶにはあまりにも奇妙なTシャツにまつわる光景が集められていた。 Tシャツにも霊的なものが宿るのならば、今後のTシャツ選びは慎重にしなければならないかもしれないし、そうでもないのかもしれない。

    Tシャツが未来を予言していた?Tシャツに関する奇妙な偶然の一致 : カラパイア
    uoz
    uoz 2018/02/25
  • うつ病の人が良く使う言葉には特徴がある。言語分析で「うつ語」の存在が明らかに(英研究) : カラパイア

    うつ病を患う人がますます増えている感のある今日このごろだが、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状がある風邪などとは違い、その苦しさが外から見て分からないのがやっかいだ。 だがもしかしたら、その人の言葉でうつ状態にあるかどうか見分けられるかもしれない。 イギリス・レディング大学の心理学者、モハメド・ムサウィ氏による研究によると、うつ病の人が使う言葉には3つの特徴があるのだという。 ムサウィ氏が名付けた「うつ語(language of depression)」の特徴は、「私(自分)」の多用、「否定的」な言葉の多用、「絶対」の多用だ。 この結果はネット上で公開されている膨大な数のうつ病の人々のエッセイやブログをコンピューターで解析して判明したものだ。

    うつ病の人が良く使う言葉には特徴がある。言語分析で「うつ語」の存在が明らかに(英研究) : カラパイア
    uoz
    uoz 2018/02/24
  • 寄生キノコに感染したハエの頭があまりにもゾンビ化していた(※昆虫出演中) : カラパイア

    ハエがキノコの寄生されてえらいことになっている写真が話題となっている。 その写真には 体が人間の頭蓋骨のようになっており、そこから4の触覚にも似たキノコがぼよーんと伸びているのだ。 シンガポールのファイズ・ブスタメンテ氏は虫を被写体にしている写真家である。最近、彼は眼窩が空洞になったハエから伸びる不思議なものを撮影した。newsweekによると、これはノムシタケ(Cordyceps )という昆虫に寄生するキノコだそうだ。 ノムシタケ属は冬虫夏草属とも呼ばれている不気味なキノコだ。(原文ではCordyceps となっていたのでノムシタケ属としたが、コメント欄によるとオフィオコルディケプス属の可能性もあるという) ノムシタケ属の仲間は種に応じて宿主が違う。 冬虫夏草と呼ばれるタイワンアリタケの場合には、アリなどの昆虫の体内に侵入し、ゾンビのようにしてしまうそうだ。 宿主を操り植物のてっぺん

    寄生キノコに感染したハエの頭があまりにもゾンビ化していた(※昆虫出演中) : カラパイア
    uoz
    uoz 2017/12/02
  • 目的も起源も謎につつまれた、中世の教会や修道院の建物に刻み込まれた股を広げた女性の彫刻「シーラ・ナ・ギグ」 : カラパイア

    イギリス、ヘレフォードシア州キルペックにある聖母マリアと聖デイヴィッド教区教会(別名キルペック教会)は、のたうつヘビや謎めいた獣などの北欧風彫刻で有名だ。だがその中でももっとも異様なものはシーラ・ナ・ギグだろう。 シーラ・ナ・ギグは、女性が足を広げて娘フラワーを露出している中世の石像である。彼女は両手を使って足を広げ、自分の娘フラワーを誇らしげに見せびらかしている。 戸惑いを隠せないのは、厳粛な場にはそぐわないように思えるこうした像が、おもに教会や修道院など、中世の宗教関係の建物に刻み込まれている点だ。 大部分は城、聖なる井戸、橋、暗渠、柱などに見られる。その背景とは、なんの結びつきも見つからない。その起源や意味は謎のままだ。

    目的も起源も謎につつまれた、中世の教会や修道院の建物に刻み込まれた股を広げた女性の彫刻「シーラ・ナ・ギグ」 : カラパイア
    uoz
    uoz 2017/11/14
  • キアヌ・リーブスはタイムトラベラー?1200年以上前から存在してる説がネット上でまことしやかに囁かれている件 : カラパイア

    映画「マトリックス」シリーズをはじめ数々の大作に出演しているキアヌ・リーブスはいわずと知れたハリウッドスターである。 1964年9月2日生まれ、現在53歳のキアヌはいつ見てもかっこよくてホレボレするわけだが、そこには秘密があるのでは!?なんて話になっている。 というかこれは数年前から噂となっているのだが、「キアヌはタイムトラベラーだ」とか「キアヌは不老不死だ」とかいう陰謀説があるようで、その説は今もなお語り継がれているのである。

    キアヌ・リーブスはタイムトラベラー?1200年以上前から存在してる説がネット上でまことしやかに囁かれている件 : カラパイア
    uoz
    uoz 2017/11/14
  • 男性も妊娠可能になる時代が?子宮の移植技術向上によりすぐにでも可能?(アメリカ生殖学会) : カラパイア

    専門家によると、明日にでも男性の妊娠が可能になりそうなほど子宮移植の技術が向上しているそうだ。 アメリカ生殖学会の会長リチャード・パールソン博士は、その学会中に性転換で女性となった人物に子宮を移植できない解剖学的な理由はないと発表した。

    男性も妊娠可能になる時代が?子宮の移植技術向上によりすぐにでも可能?(アメリカ生殖学会) : カラパイア
    uoz
    uoz 2017/11/08
  • 2200年前の匈奴の女性戦士の遺体から宝石がちりばめられたベルトのバックルが発見される : カラパイア

    ロシア、モンゴルの国境近く、東シベリアに位置するトゥヴァ共和国、エニセイ川河畔のに埋葬されていた匈奴の女性の遺体が発掘された。 ここはアラ・テイ墓地と呼ばれる古代の共同墓地で、遺体は2200年前のものと推測されている。興味深かったのは女性の遺体と一緒に埋葬されていた、宝石がちりばめられた魅力的な石炭製のベルトバックルである。

    2200年前の匈奴の女性戦士の遺体から宝石がちりばめられたベルトのバックルが発見される : カラパイア
    uoz
    uoz 2017/10/24