タグ

ブックマーク / voluntas.medium.com (4)

  • WebRTC を利用した配信の現実

    超低遅延、高画質な配信を実現するための選択肢の一つとして WebRTC があります。 ただ WebRTC はもともと少人数で双方向の配信を前提としているため、スケールしないというのが一般的な認識です。 せっかくなので WebRTC サーバを開発・販売している立場から WebRTC を利用した配信の現実がどの程度なのかを書いていこうと思います。 P2P モデルまずは WebRTC といえば P2P なので、WebRTC の P2P 利用についてお話する必要があります。 WebRTC の P2P 利用は、配信者が視聴者分の変換を行うという負担があることから、最大でも 10 名程度までしか配信できません。 さらに、何より配信者の PC 負荷がとても高くなるため、採用は趣味のページまででしょう。 ビジネスで P2P を配信に利用するのはとても現実的ではありません。

    WebRTC を利用した配信の現実
  • Discord の採用している技術

    Discord はゲーマー向けのボイスチャットサービス。テキストチャットもできるし最近ではビデオチャットや画面共有もできるようになった。 UI はかなり Slack に似ている、モダンなデザインということなんだろう。 WebRTC 技術を利用しているということで、とても気にはなっていたが使うタイミングがなかったことからあまり追いかけていなかったが、先日ビデオチャットと画面共有が追加されたということで色々調べてみることにした。

    upamune
    upamune 2017/10/09
  • オフィス環境 – V – Medium

    社員数が 5 名以下の小さな IT 系パッケージメーカーで、ほとんどの社員が会社に出社するオフィス。 そんな環境で秋葉原にオフィスを借りてから数年がたったので、良かったこと、悪かったことを振り返ってみた。 トイレは快適な方がいいつい最近トイレを改装したのだが、とても快適で良い。トイレは快適な方がいい。トイレにお金をかけるのは良い。 田宗一郎も「従業員のトイレ」は大事と言っていたとか。 物は買わない、増やさないこれは自分が物が増えるのが好きではないので、とにかく物を買わない。おそらくオフィスを借りてから増えたものはたこ焼き器とかパン焼き器とか、べ物関連がほとんど。 無駄なものを買わないのとても大事だと思った。棚もオフィスを借りたときに買ったものをずっと使っている。 オートロックよい後付の Akerun を使っているが快適なのでおすすめ。 退出管理としては一切使っておらず、あくまでオートロ

    upamune
    upamune 2017/10/07
    Akerun良いな
  • HTTP API の設計方向

    Twitter の TL に Dropbox が API v2 で REST をやめたという内容がかかれている記事が流れてきた。

    upamune
    upamune 2016/10/08
  • 1