タグ

2009年7月1日のブックマーク (4件)

  • iPhone定番アプリ100選「mmApSelect」公開 - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

    以下の記事を読んで。 iPhoneアプリの総数がそろそろ1万に届きそうな件http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2008/11/iphone1-34b9.html 今後も、AppStoreのアプリ数はどんどん増えていくだろうし、その中から、いかに良アプリをチョイスしていくのか。発売当初からiPhoneを購入して、ネットの情報を漁るくらいiPhoneアプリに詳しい人にはたやすいことでしょう。しかし、例えば最近iPhoneを購入したけど、過去の情報にはあまり詳しくないって人もきっと多いはず。これは結構難しくなっていくことが予想されます。そこで注目なのが、以下の記事です。 はてなユーザーが選ぶ定番iPhoneアプリ73+1個の紹介。http://www.appbank.net/2008/11/28/iphone-application/2900.php このよ

  • iview:iPhoneでTumblr。最強Reblogアプリ。これで決まり!390

    tumblr初めての人はこちらを先にどうぞ Tumblr(タンブラー)のすすめ。初めてTumblrを利用する人へ、遊び方や使い方、おすすめtumblr紹介など。 iviewの動画はこちら iviewの紹介はこちらから 起動画面、Tumblrのアカウントを設定しましょう。 Flickrとかもいろいろできるそうですが、私が使っていないのでTumblr部分だけ紹介します。 アカウント設定は瞬殺。 他にも、iPhoneならではですね、リブログすると同時に写真をローカルに保存する設定とかも可能です。 細かいところにまでサービスが行き届いています。 で、Tumblrにアクセス! 画面はこれだけ! 超シンプル!!! 画面下の「next」をタップで次の写真へ、「prev」をタップで戻る、です。 nextを押すとポンポン次の写真が出てきます。 バックエンドでどんどん次の写真を呼んでいるんだと思います。 もの

  • 長期間使用されているiPhoneアプリをまとめてみました - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

    先日、以下のエントリーでiPhoneアプリに関する質問をしてみました。 総額0ポイントで。あなたが長期間使用しているiPhoneアプリを教えてください。 ようやくまとめることが出来たので、以下に紹介します。★の数はアプリ名が出た時点ではカウントせず、二度目から★を1つ付与、という形式でカウントしています。ちょっとわかりにくいかも、ですが・・・つまり、★が付いてるアプリは複数の方が名前をあげたアプリだし、★が多いアプリは多くの方が長期に使用している、ということになります。 コメントをくださった皆様、貴重なご意見を頂きまして当にありがとうございましたm(_ _)m 電子書籍アプリ名得票数アプリ概要Stanza-電子書籍リーダ。無料i文庫-青空文庫アプリ。有料青空棚-青空文庫アプリ。有料iVBook-電子書籍リーダ。有料 ビジネスアプリ名得票数アプリ概要ToFU Editor-テキストエディ

  • ポスドク採用で480万円支給 これはもう「税金をいかにムダ使いしつづけるか」というゲームだ - モジログ

    asahi.com - ポスドク採用で480万円支給 文科省、企業の募集開始(2009年6月30日5時41分) http://www.asahi.com/politics/update/0629/TKY200906290253.html <大学や研究機関の「ポスドク」と呼ばれる任期付き博士研究者(ポストドクター)を採用した企業に、1人あたり480万円支給――。科学技術振興機構が29日、対象企業の募集を始めた。不安定な立場のポスドクの就職を促すための緊急措置だ>。 <企業側が出したポスドクの研究計画をもとに審査を行い、採用時点で480万円を支給。1年間だけの「使い捨て」にならないように、成果や雇用が継続されているかの確認もする>。 政府の税金ムダ使い事例は枚挙に暇がないが、この「ポスドク採用に補助金」というのは、ほんとうにマンガみたいな話だ。 さんざん税金をかけて育てた博士(ドクター)が、就

    uporeke
    uporeke 2009/07/01