タグ

2010年5月19日のブックマーク (2件)

  • 第31回 encoding:いつまでもjperlから抜け出せない方に | gihyo.jp

    いまさら使う人はいないと思っていますが かつて、jperlと呼ばれるものがありました。これは当時まだシングルバイト文字にしか対応していなかったPerl体にパッチをあてて日語(など)の2バイト文字をより直感的に扱えるようにしたもので、いまとなっては史料的価値しかありませんが、1990年代にはそれなりに重宝されていましたから、筆者を含めて、お世話になったことのある方も少なからずいることでしょう。 jperlはその後、ライブラリレベルで日語対応できるようにしたjcode.pl(1992年)や、その流れをくむJcode.pm(1999年)を経て、2000年にリリースされたPerl 5.6からは家のほうでUnicode対応が始まったことで、その歴史的役割を終え、開発も事実上終了したのですが、困ったことに、それから10年がたったいまなお、jperlを求めたり、勧めたりする動きはやまないようです

    第31回 encoding:いつまでもjperlから抜け出せない方に | gihyo.jp
  • MapView上に表示した2点間の距離を求める方法 | public static void main

    課題 AndroidMapView上に表示したGeoPoint型で表現される2点間の距離を求める。 この方法は、緯度経度から2点間の距離を求める方法としても利用できる。 Hubenyの公式(ヒュベニの公式)を使う。 ソースコード public class Hubeny { /* * DEG表記の例 * 新宿駅の場合 * 緯度:35.689325302714984 * 経度:139.70051229000092 * * getDistance()で使用している公式は * 楕円体の原子,諸公式および定数について(国土地理院測地部) * http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/surveycalc/algorithm/ellipse/ellipse.htm * を利用 */ //出発地点(DEG表記) private double latStart; private