タグ

2014年8月25日のブックマーク (5件)

  • 吉田元所長 官邸などの指示に疑問 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で現場責任者として指揮をとり、去年亡くなった吉田昌郎元所長は、政府の事故調査・検証委員会に対し、官邸などから指示や質問が相次いだことを「ずっとおかしいと思っていました」と述べ、重大事故が起きた際の指揮の在り方に疑問を呈しています。 政府の事故調査・検証委員会などによりますと、事故発生から3日後の3月14日の午後、吉田元所長は2号機の格納容器の圧力を下げる「ベント」という操作を検討していましたが、当時の原子力安全委員会の班目春樹委員長や清水正孝社長からは、注水を優先するよう指示を受けました。 これについて吉田元所長は、政府の事故調査・検証委員会に「四の五の言わずに減圧、注水しろということがあって、現場も分からないのによく言うなと思いながらいました」と述べています。 そのうえで「私だって、早く水を入れたくてしようがない。そう思っているんですよ。現場はできるかぎ

    吉田元所長 官邸などの指示に疑問 NHKニュース
    urashimasan
    urashimasan 2014/08/25
     「何で官邸なんだというのがまず最初です。本店の本部は何をしているんだ。ずっとおかしいと思っていました」
  • 時事ドットコム:捕虜見せ物は侮辱でない=ロシア外相

    捕虜見せ物は侮辱でない=ロシア外相 【モスクワ時事】ロシアのラブロフ外相は25日、ウクライナ東部で親ロシア派が捕虜の政府軍兵士を見せ物にした事件について、侮辱に当たらないとの認識を示した。(2014/08/25-18:05)2014/08/25-18:05

    時事ドットコム:捕虜見せ物は侮辱でない=ロシア外相
  • 原発の火山対策基準 専門家から疑問の声 NHKニュース

    原子力発電所の火山対策を巡って火山の専門家の意見を聞く、原子力規制委員会の会合が開かれ専門家からは、「巨大噴火には前兆はあるが、核燃料の運び出しに必要な数年前には分からない」などと、規制委員会が示している火山対策の基準に疑問の声が相次ぎました。 原子力規制委員会は、原発の火山対策を示した基準で、電力会社に対し原発に影響を及ぼすような火山活動の前兆があった場合、核燃料を運び出すなどの対策を求めていて、鹿児島県の川内原発の審査でも、基準に沿った九州電力の対策を妥当としました。 一方で、火山活動の監視や巨大噴火の前兆を判断する基準などについては、火山の専門家を集めた有識者会議で意見を聞くとしていてその初会合が開かれました。 専門家からは、「巨大噴火には前兆はあるが、核燃料の搬出に必要な数年前には分からない」とか、「通常と異なる現象があっても、それが巨大噴火の前兆か判断する基準はまだない。巨大噴火

    原発の火山対策基準 専門家から疑問の声 NHKニュース
    urashimasan
    urashimasan 2014/08/25
     ”「巨大噴火には前兆はあるが、核燃料の搬出に必要な数年前には分からない」”
  • (報われぬ国 負担増の先に)保育園の現実:反響編 酷使される保育士:朝日新聞デジタル

    連載でお伝えした「保育園、企業参入に障壁」「認可保育園、社会福祉法人が独占」(8月3日付朝刊、東京最終版)に対し、多くのご意見が寄せられました。これらをもとに取材したところ、社会福祉法人でも企業でも、現場の保育園は人手が足りず、保育士の給料も低いという実態がありました。保育園を増やし、待機児童を減らすための大きな課題です。 6月半ば、京都市の社会福祉法… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (報われぬ国 負担増の先に)保育園の現実:反響編 酷使される保育士:朝日新聞デジタル
    urashimasan
    urashimasan 2014/08/25
     相変わらずひどい連載だ。建設費が要らない公設民営でも、園長を年俸300万1年契約でやとう大企業もあるように、企業立の人件費比率の低さは施設整備費の差では説明できない。
  • メモ:クルーグマンの発言として出典不明のデタラメを広める岩上安身氏

    「ジャーナリスト」を称する岩上安身(いわかみ・やすみ)氏を主な発信源として,ポール・クルーグマンが次のように言ったという話が,ごく一部で広められている: 2008年のリーマンショック以後、ノーベル経済学賞のポール・クルーグマンが言った言葉が忘れられない。 「この大不況を乗り切るためには惑星一個分の新たな輸出市場か、第三次世界大戦が必要だ」。 とくにこのツイートでは,クルーグマンの発言とされるものと「収奪」を結びつけている点に注意したい. さて,クルーグマンがこうした発言をしたとは,まず考えられない.理由は次のとおり: 上記の岩上氏も含めて,この話の出典がない. クルーグマンが惑星間貿易や世界大戦に言及した例はあるが,それはまったく別の文脈のことであり,「大不況を乗り切るため」にそれらが当に必要だと主張してはいない. このエントリでは,上記2点を順に取り上げて,最後に,岩上氏の発言のどこが

    メモ:クルーグマンの発言として出典不明のデタラメを広める岩上安身氏