タグ

2018年7月7日のブックマーク (4件)

  • 選手の意向を反映したハリル監督解任…チームは結束も、汚点になりかねない危険な賭け - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    選手の意向を反映したハリル監督解任…チームは結束も、汚点になりかねない危険な賭け

    選手の意向を反映したハリル監督解任…チームは結束も、汚点になりかねない危険な賭け - スポニチ Sponichi Annex サッカー
    urashimasan
    urashimasan 2018/07/07
    チームがバラバラだったとか言うけど、若手と競争したくないベテランスター選手が反乱しただけ。若手は追い出されるか、黙って君らを献身的にサポートするかしかなかった。君らがフェアに競争すればよかったに。
  • MIT Technology Reviewの考えるQWERTY配列 | yasuokaの日記 | スラド

    私(安岡孝一)の『パソコンのキーボードは,なぜABC順・五十音順ではないのですか』の読者から、Mariana Mazzucatoの『デジタル経済を独占するグーグルやフェイスブックと私たちはどう付き合うべきか』(MIT Technology Review、2018年7月7日)を読んでみてほしい、との御連絡をいただいた。読みかけてみたのだが、いきなりQWERTY配列に対するガセネタが書かれていて、とても有料の部分まで読む気になれなかった。 キーボードのQWERTY配列は、タイプライターの機械式アームがぶつかって絡まるトラブルを減らすために、わざと非効率的に設計された。この特性はもはや現在のキーボードには無関係だが、人々はそんなことにはお構いなく、まだQWERTY配列のキーボードを使っている。 タイプライターに「アーム」という機構が導入されたのは、1893年発売の「Daugherty Typew

    urashimasan
    urashimasan 2018/07/07
    「タープライターのアームが絡む」は誤りと。
  • 死刑廃止派の一法曹としての意見

    智津夫らオウム真理教事件の確定死刑囚の死刑が執行された。 私は死刑制度自体に反対の立場ですが、なぜそう思っているのかについて簡単に書いておきたい。およそ日の今の状況で、松らの死刑執行のタイミングほど、死刑制度についての関心が高まることはないと考えるからです。 有罪であるという確証が持てない時に、多くの裁判官はどういう行動を取るのだろうか 司法制度では疑わしきは罰せず、という原則があるのは、ほとんどの人が知っていることだと思います。しかし現実に裁判官がそのように行動しているかというと、そういうわけでもないようです。先日twitterである弁護士が、下級審(簡裁だったかな)の判決書きで、若干の疑いがあるからちょっと罪を軽くしとくね、というような文面を書いてしまったため、控訴審でそれが棄却された、というものが流れてきました。これは判決書きに書いてしまったおバカな事例ですが、上級審であって

    死刑廃止派の一法曹としての意見
    urashimasan
    urashimasan 2018/07/07
    応報感情 ”死刑廃止論者であった人が、実際にそのような目にあったときに考えを変えたとしても、それはごく自然な話であると思うのです”
  • オウム死刑執行とW杯に埋もれた「水道民営化」問題の“重要発言”まとめ | 文春オンライン

    麻生太郎 副首相兼財務相 「この水道は全て国営もしくは市営・町営でできていて、こういったものを全て民営化します」 ハーバー・ビジネス・オンライン 7月6日 水道法改正案が審議入りしたのは6月27日のこと。働き方改革関連法案に押されて審議入りは未定だったが、6月18日に発生した大阪北部地震により21万人以上が水道の被害を受けたことで、「老朽化した水道」という問題がクローズアップされ、一気に審議入りした。与党は22日に会期末を迎える今国会での成立を目指している。 市町村などの水道事業者は人口減による収入減などで赤字体質のところが多く、老朽化した水道管の更新が遅れていた。水道法改正案は、民間企業の参入を促すことで水道事業の経営を効率化し、水道管の老朽化対策を急ぐというもの。そのため、市町村などが経営する原則は維持しながら、民間企業に運営権を売却できる仕組み(コンセッション方式)も盛り込んだ。 自

    オウム死刑執行とW杯に埋もれた「水道民営化」問題の“重要発言”まとめ | 文春オンライン
    urashimasan
    urashimasan 2018/07/07
    民営化で老朽化対策が進む理由はないので、高い水道料で古い水道を使うだけになるだろうね。