タグ

2006年12月10日のブックマーク (4件)

  • エキサイトニュース

    こんばんは。使うとハッピーになれる!! と言うコンドームを見つけたのでご紹介します! …と言っても何がハッピーになれるか、ぶっちゃけ 管理人自身もまだ使っていないのですが、 普通のコンドームとお値段は変わらず、むしろ 安かったりもするので、遊び心....

  • 和食を支える知見や技術を国際特許でおさえられてしまう危険について : 明日は明日のホラを吹く

    最近農林水産省が海外の日レストランを認定する制度を作ろうと検討中だそうで、さる11月28日に第1回海外レストラン認証有識者会議が開かれました。 http://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/index.html ぐるなびの経営者さんなどが呼ばれてますね。サイトにあった資料が良くできていて勉強になりました。なかでも「資料3 海外における日レストランの現状について(pdfファイルに直接リンクしてます)」は、世界の日レストランの現状を概観するにはもってこいでした。 #写真のマークはフランスで実施されている「日レストラン価値向上委員会」の認定マークだそうです。 日がブームになり、高付加価値のものになるにつれて、いい加減なレストランが増えてきたので、国として質のいいauthenticなレストランを応援して、そうでないレストランを排除できないかと

    和食を支える知見や技術を国際特許でおさえられてしまう危険について : 明日は明日のホラを吹く
  • ブログちゃんねる:著作権法改定で同人活動にも規制が?!

    >また、被害にあった権利者が告訴しなければ立件できないという著作権の規定も改める。 >営利目的などの一定要件を満たす場合は、告訴なしでも立件できるようにする。 コミケにも警察の手入れが来るぞ! ショップ販売や大手サークルはもちろん、弱小サークルまで軒並み逮捕だ! 『告訴なしでも立件 著作権法改定案検討』 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20061118ddm008020079000c.html 政府の知的財産戦略部(部長・安倍晋三首相)は17日、不正コピーした音楽CDや映画DVDなど いわゆる「海賊版」を、インターネットオークションに出品することを禁止する方針を固めた。 現在は販売されなければ罰する規定がないため、著作権法を改正して厳しく取り締まる。 同日開催した知的創造サイクル専門調査会で方針を示した。文化庁などと協議

  • 倫理的な食べ物はかえって有害かもしれない。

    倫理的なべ物はかえって有害かもしれない。 (The Economist Vol 381, No. 8507 (2006/12/09), "Good Food?" p. 10) 山形浩生訳 (hiyori13@alum.mit.edu) 賢いお買い物で世界がよくなると思ったら大間違い。かえって悪くするかもしれませんぞ。 「政府が動くのを待つ必要はありません……フェアトレードがすばらしいのは、買い物できるということです!」とフェアトレード運動の代表者が今年、イギリスの新聞で語っていた。同じように、ニューヨーク大学の栄養学者マリオン・ネッスルは「有機品を選ぶということは、農薬の少ない、土壌の豊かな、水のきれいな地球に投票すると言うことなのです」と論じている。 買い物こそが新しい政治だという発想は、確かに魅力的だ。投票箱なんかどうでもいい。買い物かごで投票しようというわけだ。選挙はあまり頻繁に

    urax
    urax 2006/12/10