タグ

2011年10月18日のブックマーク (8件)

  • 格差と若者の非活動性について - 内田樹の研究室

    ある媒体から若者の労働観についてアンケートを受けた。 みじかい回答を期待していたはずだが、やたら長くなってしまったので、たぶんこのままでは掲載されないだろう。 自分としてはたいせつなことを書いたつもりなので、ここに転載して、諸賢のご叱正を乞うのである。 Q1.現在、世界では、経済格差(世代間格差ではなく、金持ちとそうではない人との格差)や社会への不満に対して、多くの若者たちが声を上げ、デモを起こし、自分たちの意見を社会に訴えようと行動しています。翻って日ではここ数十年、目に見える形での若者の社会的行動はほとんど見られません。これだけ若者たちにしわ寄せが行く社会になっているのに、そして政策的にも若年層に不利な方向で進んでいるのに、若者たちはなぜ、社会に対して何かを訴えたり行動したりしないのでしょうか? それは特に不満を感じていないからなのか、それともそうした行動に対して冷めているのか。ある

    urax
    urax 2011/10/18
    能力や努力(できる能力)というのははっきり言って先天的なものです。「背が高い」とか「視力がよい」とか「鼻がきく」というのと同じ種類の天賦の資質です。それは天からの「贈り物」です。自分の私有物ではない。
  • 337P西西人体大胆瓣开下部,国产成人亚洲精品,咕咚影院在线观看免费,国产三级韩国三级日产三级

    国产成人亚洲精品,咕咚影院在线观看免费,国产三级韩国三级日产三级,337P西西人体大胆瓣开下部,国产成人午夜福利在线观看,三级特黄60分钟在线播放,日韩中文人无码不卡

    urax
    urax 2011/10/18
  • 電子書籍、ヴォーカロイド、そしてコンピュータ将棋 TPPに入れば著作権保護期間は70年に

    プロジェクト・グーテンバーグの校正係。とヴォーカロイドとコンピュータ将棋をこよなく愛する人間のブログ。 アメリカに来てひと月以上たち、日のことなんかどうでもよくなってきたんだけれど(実際、運転免許を取ることのほうが今のわたしにとっては大切である)、メールで日が TPP 交渉参加に前のめりだと聞いたから書いておきましょう。 日が TPP に参加すれば著作権保護期間は確実に70年かそれ以上に延長されます。今年の六月でしたか、韓国が50年の保護期間を法的に70年に延長しましたね。あれは EU と FTA を結んだ結果です。FTA も TPP も、関税やら不公平な法律規制をできるだけなくそうという国際的な約束です。EU は著作権の保護期間が70年なのに、韓国だけ50年では、韓国の出版業界だけが得してしまうでしょう? だから保護期間を合わせたわけです。日が TPP に参加すればおなじことが

  • U-1速報 : 初音ミクは音楽業界の終焉への第一歩だった

    2011年10月14日04:30 初音ミクは音楽業界の終焉への第一歩だった カテゴリ文化 733:日出づる処の名無し:2011/10/11(火) 00:30:33.95 ID:6ZLZuTs+ ウニクロだの音楽がk-POPだの全然魅力が無くなった。 ファッションにしても音楽にしても昔の方がかっきがあったと思う。 実際、中学生の息子が「パーソンズって知ってる?」と聞いてきて、ウリは受験真っただ中 でまったく知らなかったが、聞かされて新鮮だと思った俺がいる サブカル衰退したな 日出づる処の名無し:2011/10/11(火) 00:34:46.95 ID:4Zj91YLW >>733 そりゃ自分の年齢もあるんじゃない? 大体みんな自分が10~30代の曲が一番好みだと思うけど 音楽はともかく芸能は確かに昔のが活気があった 今ほど多趣味化してなかったからTVも力はいってたんだよ

    urax
    urax 2011/10/18
    riklow: 一昔前までは「機材」「設備」をちらつかせて買い取れたんですよ>才能 (より良い作品の創作のため) また、メジャーCDデビューとかテレビ、ラジオ、雑誌等作品発表の場の提供で。 (より多くの人に作品を聞い
  • 「先進国生まれ」という既得権益を守るためのデモ - Chikirinの日記

    あちこちの先進国で、格差反対デモが起きています。ちきりんが滞在中のローマでも先週土曜に大規模なデモが起き、逮捕者だけでなく死者まで出たとのこと。かなり大規模な騒動だったようです。(今は平穏に戻っています。) “アメリカンドリーム”とやらを誇っていた国で格差反対デモが始まったり、グローバリゼーションが大嫌いな、日の“デモ好きな人達”が、グローバル・デモに同調しているのも興味深いことに思えます。 その一方で、イタリアを旅行中のちきりんが今回やたらと目にするようになって驚いたのが、「インド人の団体旅行客」です。 今までも“海外旅行をするインド人”には、よく出会いました。でも、その多くは、超リッチなファミリーや一流ビジネスマンで、彼らは個人旅行や家族旅行をしていたのです。 こういう人たちが免税品店でブランドものを買う様子をみていると、ちきりんよりよほどお金持ちに見えたし、下手をすると「家に象を飼

    「先進国生まれ」という既得権益を守るためのデモ - Chikirinの日記
    urax
    urax 2011/10/18
    これまで、格差は「国と国の間」にありました。それは南北問題とも呼ばれていました。けれど今、「国と国の格差」は急速に縮小しつつあり、「個人と個人の格差」に置き換えられようとしています。
  • http://www.uraxima.net/log/20111018a.html

    urax
    urax 2011/10/18
    挫折した物語の ミタキ、ヤシ マツラ、ユイ 成就した物語の イシカホノリ 主のない呪言にも 耳をそばだてる者
  • 日本の電子書籍の来るべき未来、AmazonのKindle戦略を徹底解説

    9月28日にAmazonがフルカラーの「Kindle Fire」を含む新たなKindleをリリースしました。iSuppliの見積もりによると、199ドル(約1万5000円)の価格が設定されているKindle Fireは製造原価が209.63ドル(約1万6200円)で、オンラインストアでの商品販売を促進するため低価格設定にしています。 Amazon.comで見ると、すでにハードカバーよりもKindle版書籍の方が売れており、さらに爆発的な普及を目指しての価格設定なわけですが、日はまだその流れに逆らっているところです。盤石の戦略で広がりつつあるKindleをもって、Amazonがどんな未来を描き出そうとしているのか、明らかにしていきます。 ◆端末としてのKindle これが9月28日に発表された第4世代のKindle。大きさは横幅114mm×縦166mm×厚み8.7mmで、重さが170グラム

    日本の電子書籍の来るべき未来、AmazonのKindle戦略を徹底解説
  • 青空文庫のXHTML,TEXTの読み方 | www.aozora.gr.jp

    青空文庫のXHTMLTEXTが読みにくい 青空文庫の作品を開いてみると、どうも読みにくい。 こんな横書きで表示しているものを、みんなスクロールして読んでいるんだろうか? いや、確かにこのままの状態で読み進めれば、ディスプレイの光も相まって、目がしょぼしょぼしてしまいます。とても長編をこのまま読んでいくのは無理でしょう。 じゃあ、どうすればいいの? 方法はいろいろあります。その方法を順次、ご紹介していきましょう。 XHTMLを読みやすくする方法 横書きで表示されている青空文庫のXHTMLページを縦書きで表示させる方法があります。 例えば「えあ草紙」を使えば、青空文庫の作品のURLを入力するだけで、縦書き、ページめくり、で読む事ができます。 このようにWebブラウザー上に縦書きで表示され、左右をクリックすることによってページを読み進めていく事ができます。これは別に青空文庫に限ったことではあり