2008年9月1日のブックマーク (10件)

  • 機会があったら合体しましょうか?とは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    元ネタ http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY200603280433.html http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY200603280433.html 「愛しています」「何年かたって機会があったら合体しましょうか?」といった内容を含む921通の携帯メールを教え子の女子生徒に送信したとして、神奈川県教育委員会は28日、平塚市内にある県立高校の男性教諭(53)を懲戒免職にした。 県教委によると、理科の授業を担当していた当時2年の生徒に04年6月から半年ほど送信し、うち約100通は勤務時間中だった。

    機会があったら合体しましょうか?とは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
    urbansea
    urbansea 2008/09/01
    懲戒免職された神奈川県立高校教諭が921通のメールを教え子に送信 その中の名ゼリフ 06年に発覚だから「あなたと合体したい」より先
  • 色の革命 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "色の革命" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2022年2月) 色の革命(いろのかくめい)、カラー革命(英: Color revolution)、もしくは花の革命(はなのかくめい、英: Flower revolutions)とは、2000年ごろから、中・東欧や中央アジアの旧共産圏諸国で民主化を掲げて起こった一連の政権交代を指す[1]。 概要[編集] これらの政権交代劇では、政権交代を目指す勢力が、特定の色や花を象徴として採用したり、メディアの報道においてそれらが当てはめられることが多かった。このため、一連の政権交代は「色の革命

    色の革命 - Wikipedia
    urbansea
    urbansea 2008/09/01
    バラ革命・オレンジ革命…00年ごろから旧共産圏諸国で起こった一連の政権交代を総体的に指す ソロスや米国が背後にいると批判もある
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    urbansea
    urbansea 2008/09/01
    「もてない男との結婚瑣末記」(『婦人公論』 07年10/7号) 猫猫夫人曰く>>こんなことを, まだ面識もない人間への初めてのメールに書いてよこすなんて, この人の不遇はいかばかりか, と気の毒にすらなった。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    urbansea
    urbansea 2008/09/01
    小谷野敦「出会い系サイト放浪記」(「新潮45」 8月号) コメント欄で猫猫先生激高 >>コンドームがなければ、しないのは当たり前だ! お前のような奴が妊娠中絶とか性病蔓延とかを引き起こすのだ!!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    urbansea
    urbansea 2008/09/01
    オプ売りのポーラスター・オプションファンド(愛称: 盆栽名人)の顛末記
  • 【もしも南北アメリカ大陸が存在しなかったら】 もしも南北アメリカ大陸が存在しなかったと仮定した場合、その後の歴史はどのようになるでしょうか。…

    【もしも南北アメリカ大陸が存在しなかったら】 もしも南北アメリカ大陸が存在しなかったと仮定した場合、その後の歴史はどのようになるでしょうか。 誰が発見、到達したとかはこの際さておいて、アメリカ大陸がない場合、その後の歴史はどうなるでしょうか。 条件 ・存在しないのは大西洋中央海溝以西、アリューシャン列島以東の大陸、島。グリーンランドも消える。 ・大陸があった場所は存在しない。その分西回り航路が容易になる ・農作物、鉱物などは他のところから派生などして生まれてくるとするのでとりあえずヨーロッパの糧不足(じゃがいも)などはないものとする。 次のカテゴリに分けて回答ください。複数回答、まとめての回答歓迎です。 ①概括した世界の歴史 ②特定地域の掘り下げた歴史(イギリス・フランス・スペイン、日etc・・・) ③以上のことについて言及している書籍・研究の紹介 ④その他 ④のみの場合は分配できるポ

    urbansea
    urbansea 2008/09/01
    学際的で面白い
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    urbansea
    urbansea 2008/09/01
    マッチポンプ論法 >>ある事柄Aは悪だからと社会的認知を妨げて、Aの社会的不適合を生み出し、その不適合ゆえにAを悪と判定するパターンは、マッチポンプの典型例です。
  • 生原昭宏 - Wikipedia

    生原 昭宏(いくはら あきひろ、1937年1月20日 - 1992年10月26日)は、日の野球関係者[1]。メジャーリーグ球団職員。 日米間の野球交流発展に尽力し[2]、親身になって野球留学生を世話するなどして、山昌などを初め[3]、多くの野球人に慕われた[1]。 福岡県田川郡香春町出身[4]。アイク生原の愛称・通称で知られる。 来歴・人物[編集] 福岡県立田川高校から早稲田大学へ進学し[2]、野球部選手として活躍。1959年にはリッカーミシンに入社して社会人野球で活躍した。1961年には亜細亜大学硬式野球部監督(当時は東都大学リーグ3部)に就任し[2]、1964年秋には同部を1部に昇格させるなど、アマチュア野球指導者として活動していた[4]。 自身の指導法に疑問を抱き[5]、野球を探求するため、1965年3月に当時読売ジャイアンツの顧問を務めていた鈴木惣太郎[注 1]の紹介でアメリカ

    urbansea
    urbansea 2008/09/01
    アイク生原 山本昌の師匠 野球殿堂入り ドジャース傘下のマイナーチームの用具係からたたき上げでドジャースの職員 ロサンゼルス郊外にあるオマリー家代々の墓の隣にある墓で眠っている
  • 自由研究日記08’ - 裏庭日記 public

    夏休みの自由研究「おいしい水をさがせ!」さまざまな水の水質を調べ、おいしさのアンケートをとり、おいしい水の条件とは何かを調べました。pH値・硬度・温度を測ります。ブラインドテイスティング。はたしてどれがおいしいでしょうか。なんかどれも水の味してよくわかんねワーどう書けばいいんかヤーエイ君にも協力してもらいました。「エイ君はもう自由研究やったんか。」「まだ。」「何の研究やるんかや。」「たべもの。」「べ物のをどう研究するんだや。」「べたりとか…おいしいとか、おいしくないとか。」「そっかー…がんばってナー。」実験結果をまとめます。傍らで爺がアリ退治。なんか小さいアリがやたら入ってくる。アリのことになると家族じゅうが色めき立ちます。アリはみなごろしにしなくてはいけません。喰うか喰われるかの闘いです。ヤツらは恐ろしい。去年風呂場をこいつらに喰われ修理で私の1年間分の稼ぎを全て持っていかれました。

    urbansea
    urbansea 2008/09/01
    にっぽんのなつやすみ。 なんという結末 >>実験の結果、一番おいしいのは、冷やした水道水でした。
  • ジミー大西が子どもだったころ - てれびのスキマ

    8月24日深夜に放送された「わたしが子どもだったころ」*1で、ジミー大西が子どもだったころの印象的な初恋のエピソードが紹介されている。 「言葉の記憶っていうのがホントに僕の中ではないんですよ」と述懐するジミー大西。 人とも話さず、空想の世界に浸りきっていた少年時代。 他人と話さなかったからもちろん友達もいなかった。 頭にカナブンを乗せれば空も飛べるはずと思い屋根から飛び降りて足を怪我したり、イスを神輿に見立て担いで遊ぶ「一人神輿」など一人遊びに興じる家族から見ても変わった子どもだった。 そんな少年をあたたかく見守る二人の人物が、その後のジミー大西の世界を大きく変えていくことになる。 一人は、彼の担任の先生だった。 不正解ばかりのテストの答案用紙の裏に彼が描いた落書きに五重丸を与えるような先生だった。 写生の授業中、明らかに周りの児童とは違う画を描く少年を、他の子どもたちは一斉に囃したてた。

    ジミー大西が子どもだったころ - てれびのスキマ
    urbansea
    urbansea 2008/09/01
    ジミーちゃんの恋 「少年の世界ははじまったばかりなのに、もう少女の世界は終わってしまった」