2010年2月8日のブックマーク (9件)

  • 【大差ぶっちぎり】エイシンイッキ強すぎワロタwwww【佐賀競馬】

    10年2月6日の佐賀競馬1R。中央でOP勝ちもあるエイシンイッキの佐賀転入初戦。2着に5.3秒差という反則的な強さを見せ付けて圧勝。ちなみに平地での着差の日新記録らしいです。

    【大差ぶっちぎり】エイシンイッキ強すぎワロタwwww【佐賀競馬】
    urbansea
    urbansea 2010/02/08
    5.3秒差 単勝元返し
  • ジョイ (台所用洗剤) - Wikipedia

    P&Gの台所用洗剤ジョイ ジョイ(Joy)は、プロクター・アンド・ギャンブル (P&G) が発売している台所用洗剤である。一般に油汚れを落とすことを重視されている。 商品概要・歴史[編集] 発売開始 - 2008年[編集] 日では1995年3月に通常の「ジョイ」が中国地方限定で発売された[1]。 1998年には除菌機能を付加した「除菌ができるジョイ」[2]が発売された。さらに、まな板の除菌機能も付加されて、「まな板とスポンジの除菌ができるジョイ」に改名された。また緑茶成分入りの製品も登場した。この商品の発売をきっかけに、他メーカーの台所用洗剤にもスポンジの除菌機能が付加されるようになった。 2000年には手肌の保護機能を付加した「なめらかフィールジョイ」が発売された。 オレンジの香りが付けられた「しつこい油汚れに オレンジピール成分入りジョイ」や、「しつこいニオイ・汚れに グレープフルー

    ジョイ (台所用洗剤) - Wikipedia
    urbansea
    urbansea 2010/02/08
    95年日本市場投入 花王とライオンで80%の市場を切り崩し、首位に立つ。
  • マハラジャ (ディスコ) - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "マハラジャ" ディスコ – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2021年10月) マハラジャ(MAHARAJA)は、1980年代 - 1990年代にNOVA21★グループが日全国に展開した高級ディスコチェーン店の総称。1980年代のバブル期を象徴するディスコの1つでもある[1]。 2010年代に入り多くの店舗が復活(詳細は後述)、現在も営業中であるが旧NOVA21★グループとは経営母体が異なる。 概要[編集] 経営母体[編集] 証券会社勤務の菅野諒[2](かんの まこと、1935年4月8日 - 2003年7月8日)が、1960年

    urbansea
    urbansea 2010/02/08
    最盛期は66店舗 命名者はデヴィ夫人
  • 陳腐なものたち、モノクローム、あるいは差押えられた表現・まとめ - 青色28号

    murashit 網のはずされたバスケットゴール murashit すべり台の塗装の剥げ murashit 雑居ビルの濡れた壁と乾いた壁とのさかいめ夜 murashit 年賀状のやりとりのある生活 murashit キビキビ動くバイトの子 murashit 実現するはずのない夢のはなし murashit 家々を反射するエンジン音 murashit 議事録をとった鉛筆 murashit 世界征服を諦めた幼馴染 ch1haya メロン専用スプーン ch1haya 離れないレゴブロック ch1haya バスタブと窓の間に引かれた線と黴 ch1haya 棚と天井の間 _mk2 崩壊したブロック塀のかけら _mk2 家屋と家屋の隙間で死んでいる三輪車 minatosakura ぬくもりを残し揺れるブランコ _mk2 かすれた横断歩道の白線 ch1haya 五つ並んだ犬シールの下、たんぽぽ mura

  • 「私たちに何が必要かを考えてほしい」…月24万円の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円・食費5万円)についてメモ - 情報の海の漂流者

    中日新聞:母子加算復活 違和感残る予算論議:北陸発:北陸中日新聞から(CHUNICHI Web)というニュースがネット上で話題になっている。 この件について調べた事をだらだらとメモしてみる。 注)このニュースを読む前に、この仮名佐藤さんは派遣の旅行添乗員として働いているというところは覚えておかなければならない。 働かないで生活保護を24万貰っているわけはないのだ。 生活保護は働いている人も貰える はじめに 生活保護全般への疑問につきましては 生活保護関連統計資料等まとめ1〜生活保護の全体像 - 情報の海の漂流者 を参照してください 派遣添乗員について 仮名佐藤さんは働いている。 しかし、同時に生活保護世帯でもある。 これはどういうことだろうか? その答えは派遣添乗員というシステムにある。 社団法人 日添乗サービス協会の実施した「派遣添乗員の労働実態と職業意識」を引用してみよう。 http

    「私たちに何が必要かを考えてほしい」…月24万円の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円・食費5万円)についてメモ - 情報の海の漂流者
    urbansea
    urbansea 2010/02/08
    キャッチーなヘッドラインによる伝播はよりキャッチーにゆがんでいく。見事にケータイが下流の記号となっている。
  • 東京倶楽部 - Wikipedia

    一般社団法人東京倶楽部(とうきょうくらぶ)は、1884年(明治17年)5月に創設された会員制社交クラブである。交詢社、日倶楽部などと並び、日の社交クラブの草分けとして知られる。「立派な紳士であること」が入会条件で[2]、会員は旧華族や皇族の他、政・財・官の大物など多岐にわたり[注釈 1]、常陸宮正仁親王が名誉総裁を務める。項では、 東京倶楽部ビルディングと東京倶楽部クラブハウスについても記載する。 歴史[編集] 日が日英修好通商条約の改正に取り組んでいた時代に、英国の駐日大使ハリー・パークスがビクトリア女王に宛てて「日は紳士が集う社交クラブがない野蛮国」といった内容の書簡を送ったという情報を聞きつけた明治天皇が、英国に留学経験のある伊藤博文から社交クラブに関する情報を集め、外務卿で鹿鳴館の設立者井上馨に命じてつくらせた社交クラブである[3]。設立当初の会員は75人[3]。英国に範

    東京倶楽部 - Wikipedia
    urbansea
    urbansea 2010/02/08
    入会のための書類審査で三島由紀夫は「小説のネタにされてはたまらない」、菅原通済は「うさんくさい」という理由でそれぞれ落とされている。
  • 菅原通済 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "菅原通済" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2014年9月) 1952年 菅原 通済(すがわら つうさい、1894年〈明治27年〉2月16日 - 1981年〈昭和56年〉6月13日)は、日の実業家。フィクサーとしても有名。名は通濟とも書く。名は名の読みが(みちなり)。 経歴[編集] 戦前[編集] 東京市麹町区(現東京都千代田区麹町)に生まれる。名前は東京の通済門を父が完成した時に生まれたためともいう。菅原道真36代の子孫を自称。 少年期は日夜喧嘩・悪戯に明け暮れる悪童だった。中学時代も喧嘩や放蕩に明け暮れ、たびたび学校〔

    菅原通済 - Wikipedia
  • けいおん!の登場人物 - Wikipedia

    「放課後ティータイム」(略称HTT)は、平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬によるバンドである。のちに新入生の中野梓が加わる。バンドの雰囲気はまったり系。大学版(college)でも梓を除く4人のバンド名となる。 平沢唯(ひらさわ ゆい) 声 - 豊崎愛生[2] 桜が丘高校在籍、1年3組→2年2組→3年2組→N女子大学教育学部 パート:リードギター、メインボーカル、コーラス、作詞 作の主人公。11月27日生まれ(射手座)。身長は156cm。血液型はO型。体重は50kg。髪は茶色のボブカット。黄色のヘアピンで右の前髪を留めている。1学年下の憂の姉。 天然でドジっ娘気質。普段はのんびり屋で温厚だが、自分の好みやこだわりに関しては神経過敏な面もある。感情が顔に出やすい半面、見栄っ張りでもあり、優柔不断でもある。 勉強は苦手だが、1つの物事に真剣に取り組むと目覚ましい成果を挙げることが可能で、学校の

    urbansea
    urbansea 2010/02/08
    マーティ・フリードマン「カレーのちライス」について「歌詞の内容がカレーライスについて歌っていることが衝撃的だった。食べ物のことについて歌う歌詞は洋楽のロックではあり得ず…」
  • 平泉町 - Wikipedia

    平成27年国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、5.72%減の7,868人であり、増減率は県下33市町村中13位。 歴史[編集] 高舘義経堂から見た束稲山と北上川 平泉は衣川と磐井川に挟まれた比較的開けた丘陵地帯に位置し、すぐ東には北上川が流れているために水運の拠点として優れた地域であったことから、奈良時代以降平安時代にかけて、この地をめぐり各勢力による争奪戦が繰り広げられた。 8世紀には胆沢平野一帯において大和政権と蝦夷勢力との間で軍事衝突が発生し、そのうち最大規模の戦闘であった延暦11年(792年)の大和政権の坂上田村麻呂と蝦夷方のアテルイの戦いでは平泉近辺が戦場となった。この戦に敗れた蝦夷勢力は次第に衰退し、延暦21年(802年)の胆沢城築城によって平泉一帯は大和政権の支配下に入るようになり、間もなく近辺で莫大な金が産出することが判明すると水運拠点としての平泉の重要性はいよいよ

    平泉町 - Wikipedia
    urbansea
    urbansea 2010/02/08
    奥州藤原氏の時代には、平泉の人口は10万~15万人と推定 現在の町人は8,466人