タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (260)

  • 鳩山首相が辞任を表明、小沢幹事長も辞任 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    首相は「国民が(私の)聞く耳を持たなくなっていってしまったのは残念で、私の不徳の致すとこその原因は二つだけ言う。一つは普天間の問題だ。今ひとつは政治とカネの問題だ。さらに政治とカネに決別をさせる民主党を取り戻したいと思っている」と述べた。 そのうえで「このことで私自身も職をひかせていただくことになる。幹事長と相談し、『私もひく。幹事長も恐縮だが、幹事長の職をひいてもらいたい。そのことによって新しい民主党を作ることができる』と言った」として、小沢幹事長に退任を迫ったと説明した。

    ureyubo
    ureyubo 2010/06/02
  • 社民、連立残留へ…政権内で「県内反対」主張 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    社民党執行部は25日、沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題について、今後の協議継続を前提として連立政権に残留する方向で調整に入った。 社民党党首の福島消費者相は25日、沖縄県を訪問し、仲井真弘多知事や稲嶺進名護市長らと相次いで会談し、名護市辺野古周辺への移設に反対する考えを伝えた。その後の記者会見で、福島氏は「辺野古という文字が入っている日米合意であれば、閣議で(日の対処方針に)絶対に署名しない」と述べ、閣議決定など政府の意思決定を避けるよう求めた。 政府は、社民党の反対に配慮し、28日に決定する対処方針には地名を明記しない方針だ。滑走路の具体的な建設位置や、工法の決定も先送りする意向であることから、社民党執行部は、政権にとどまり、県内移設反対を主張した方が影響力を発揮できると判断した。 社民党は6月3日に全国代表者会議を開き、地方組織の意向などを踏まえて最終判断する方針だ。

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/26
  • ゲームでウイルス拡散→名前暴露→削除料要求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    コンピューターウイルスを使ってパソコンから個人情報を流出させたうえ、感染者に流出情報の削除を持ちかけて金をだまし取ったとして、警視庁がウイルス作成者の男ら2人を詐欺容疑で逮捕していたことがわかった。 男らはウイルスをアダルトゲームなどに仕込み、ファイル交換ソフトを通じて拡散させており、感染者は5000人以上に上るとみられる。ウイルス作成者の摘発は、京都府警が2008年1月、「原田ウイルス」作成者を著作権法違反容疑で逮捕して以来、2例目。ウイルスを使った詐欺事件の摘発は全国初。 逮捕されたのは東京都北区、会社員岡顕三容疑者(27)と、ネット広告会社「ロマンシング」(埼玉県志木市)役員の男(20)(事件当時19歳)。岡容疑者は25日、役員は10日に逮捕された。 同庁幹部によると、2人は昨年11月頃、アダルトゲームに仕込んだウイルスに感染して、パソコン内の個人情報を流出させたファイル交換ソフト利

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/26
  • 山形大「裁判員」授業が人気 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公判傍聴リポート関心高まる 山形大(結城章夫学長)で、裁判員制度について学ぶ講義が人気を集めている。 対象は、裁判員になる資格を持たない未成年者が大半を占める1年生。担当する准教授は、「将来、人を裁くことになるかもしれない学生に、制度を理解し、しっかりとした意見を持ってもらいたい」と自覚を促すねらいを説明する。 「戦前に行われていた裁判の制度は」「裁判員裁判はどこで行われるか」――。 制度施行から丸1年となった21日、高倉新喜准教授(刑事訴訟法)が、同大・小白川キャンパス(山形市)の教壇から問いかけた。自身が受け持つ「裁判員制度―刑事司法との共生を考える」の講義では、次々と学生にマイクを向け、授業への主体的参加を求めている。 同大によると、裁判員制度に特化した授業は東北でも珍しいという。2007年度の授業開始時に120人程度だった受講生は、制度施行となった昨年度は200人を突破。「制

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/24
  • 「辺野古」は現行案でない、環境に配慮…首相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鳩山首相は24日午前、沖縄県の米軍普天間飛行場の移設先を米軍キャンプ・シュワブのある同県名護市辺野古周辺とする方針を正式表明したことについて、「辺野古ということだが、現行案ではない。住民の安全はもちろん、環境面には徹底的に配慮する新しい形を何としても作り上げる」と述べた。 首相官邸で記者団の質問に答えた。 首相が「最低でも県外」としてきた自らの主張を覆したことについては、「批判は甘んじて受ける。ただ、朝鮮半島、アジアの情勢を考えた時に日米関係をしっかりとした信頼関係の上に乗せることが何よりも大事だと判断した」と述べ、理解を求めた。さらに「丁寧に説明して、国民、特に沖縄の皆さんのご理解を得たい」と語った。

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/24
  • 板垣さんの超新星天文界貢献 : 山形 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山形市在住のアマチュア天文家・板垣公一さん(62)が2005年に発見した「超新星」が、太陽の8倍以上の質量を持つ星の爆発の中で、観測史上、最も軽い星だったことが明らかになり、20日付の英科学誌ネイチャーに掲載される。広島大宇宙科学センターの川端弘治准教授らのグループによる研究でわかった。板垣さんは「天文界に貢献できて、うれしい」としている。 研究で用いられた超新星は、板垣さんが2005年7月17日に発見し、国際天文学連合(IAU)に命名された「2005cz」。重い星が、生涯の最後に起こす大爆発は「超新星」と呼ばれる。川端准教授によると、太陽の8〜12倍と比較的軽い超新星は、理論上では多く存在すると予測されていたが、大変に暗いため、どの研究者も観測できていなかったという。 板垣さんが、「2005cz」を見つけた時、きっかけになった画像では、超新星は銀河の中でごくわずかに、もやのように写ってい

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/20
  • 珍!木星のしま1本消滅…原因不明 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    南のしま模様が完全に消滅した木星(今年5月13日、オーストラリアのアマチュア天文家アンソニー・ウェスリー氏撮影) 木星を彩るしま模様の1が完全に消えてしまったことがわかった。 20年に1度程度しか起きない珍しい現象とあって、天文ファンらの関心を集めている。 木星の表面を望遠鏡で眺めると、赤道近くを南北平行に走る2の濃い色のしま模様と、巨大な赤い斑点が目立つ。5月に入ってから、南半球のしま模様が完全に消え、赤い巨大な斑点だけがぽつんと取り残されて見えるようになった。 国立天文台によると、しま模様は、木星上空を覆う雲の成分の違いで現れると考えられているが、南のしま模様だけが消えた原因は不明という。 しま模様が消える現象は、1970年代と90年代にも観測されたことがある。

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/19
  • 発生地から10キロ内の牛や豚、全頭処分へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎県の家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」問題で、政府は19日、発生地から半径10キロ圏内の牛や豚をすべて殺処分する方針を固めた。 同10〜20キロ圏の家畜は、国がすべて買い上げる。地元自治体や所有者の合意を得て、近く殺処分を始める。 農林水産省と宮崎県ではこれまで、牛や豚に感染が発覚した場合、その農場の家畜の殺処分を進めると同時に、発生場所から半径10キロ圏内を「移動制限区域」に指定し、家畜の移動を禁じてきた。 しかし移動禁止だけでは爆発的な感染をい止められないとして、今後、同区域内では、まだ発生が確認されていない農場の家畜もすべて殺処分する方針に変更するという。 18日現在の殺処分対象は、同県えびの市、都農(つの)町、川南町、高鍋町、新富町の1市4町の131農場の約11万8000頭だが、農水省では、今回の措置で新たに約20万頭が殺処分の対象となるとみている。感染していない農場の場合

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/19
  • 10キロ圏内は全頭処分、20キロ圏買い上げ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎県の家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」問題で、政府は19日、発生地から半径10キロ圏内の牛や豚をすべて殺処分する方針を固めた。 同10〜20キロ圏の家畜は、国がすべて買い上げる。地元自治体や所有者の合意を得て、近く殺処分を始める。 農林水産省と宮崎県ではこれまで、牛や豚に感染が発覚した場合、その農場の家畜の殺処分を進めると同時に、発生場所から半径10キロ圏内を「移動制限区域」に指定し、家畜の移動を禁じてきた。 しかし移動禁止だけでは爆発的な感染をい止められないとして、今後、同区域内では、まだ発生が確認されていない農場の家畜もすべて殺処分する方針に変更するという。 18日現在の殺処分対象は、同県えびの市、都農(つの)町、川南町、高鍋町、新富町の1市4町の131農場の約11万8000頭だが、農水省では、今回の措置で新たに約20万頭が殺処分の対象となるとみている。感染していない農場の場合

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/19
  • 首相、口蹄疫対策に「一定の問題あった」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鳩山首相は18日午前、宮崎県内で口蹄疫(こうていえき)の被害が拡大していることに関し、政府や宮崎県の対応に一定の問題があったとの認識を示した。 首相公邸前で記者団が「政府、県の対応に問題はなかったか」と質問したのに対し、「一定の部分はあると思う」と答えた。 首相は、「感染経路その他を十分に把握することは難しい病気だが、一番大事なことは、政府として万全を期し、これ以上感染を決して広げないことだ」と述べ、感染の拡大防止に全力を注ぐ考えを強調した。 畜産農家に対する経済的支援について、「農家の方々に、経営のことはしっかり政府がやるという思いを理解をしてもらう」と述べた。

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/18
  • 宮崎の口蹄疫、家畜の殺処分11万頭突破へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎県の家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」問題で、県は18日、新たに同県川南町と新富町、高鍋町の計15農家の牛や豚に感染した疑いがあると発表した。 新富町での確認は初めて。これで発生(疑い例を含む)は同県内の1市4町に拡大。殺処分される家畜は10万頭を突破し、計11万4177頭に達した。 発表によると、感染の疑いが判明したのは、川南町の13農場に加え、新富、高鍋両町の各1農場。15、16日に、飼育する一部の牛や豚に症状が出たという。

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/18
  • 「普段の下痢」…宮崎県が口蹄疫発生見逃し : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎県内で被害が拡大している口蹄疫を巡って、農林水産省が最初の感染疑い例を確認した3週間前の3月下旬、同県家畜保健衛生所が、感染した水牛を診察しながら発生を見逃していたことがわかった。 同省などによると、同県都農町で水牛を飼育する農家から、かかりつけの獣医師を通じ、県家畜保健衛生所に「水牛が発熱している。牛乳の出も悪い」という連絡があったのは3月31日。 この日のうちに同衛生所の職員は立ち入り検査を実施し、4頭の水牛に発熱や下痢などの症状が出ているのを確認した。しかし、「普段の下痢」と判断して口蹄疫の可能性を疑うことなく、通常の風邪の検査をしただけで、同省にも報告しなかったという。 この水牛農家から南東に600メートル離れた繁殖牛農家では4月9日、口の中がただれた牛が1頭見つかった。同衛生所はこの時も口蹄疫と見抜けず、20日に「最初の感染事例」として発表した。このため最初の水牛についても2

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/18
  • なれ合いの米・内務省、原油掘削許可にメス : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】米南部ルイジアナ州沖のメキシコ湾での原油流出事故を受けて、オバマ大統領は14日、掘削許可の権限を握る内務省の部局の徹底改革を指示した。 同省のずさんなチェック体制が事故につながった可能性が浮上しているためで、米国での石油掘削にブレーキがかかるのは避けられない。オバマ政権にとって、石油掘削推進は温暖化対策法案への共和党の協力を取り付ける切り札だっただけに、同法案の審議にも影響が出そうだ。 オバマ大統領は14日、「石油会社と、掘削を許可する官庁の間になれ合いがあった」と認めた。 米紙ニューヨーク・タイムズは13日、掘削の許認可を担当する内務省鉱物資源管理局がメキシコ湾で今回原油流出事故を起こした施設を運営していた英石油大手BPをはじめ多数の企業に対し、環境影響評価を免除して海底掘削を認めていたと報じた。掘削許可は、来法律で義務づけられた米海洋大気局の承認も踏まないで出

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/17
  • 「婚姻届」偽造してまで元妻連れ子の女子高生と… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    の連れ子だった女子高校生と結婚するため婚姻届などを偽造したとして、兵庫県警が、元税理士の男(57)を有印私文書偽造容疑で逮捕したことがわかった。 男は地元の市役所に元との離婚届を出した翌日、女子高生との婚姻届を提出して受理されており、戸籍上は「夫婦」の状態。女子高生は市役所からの通知で結婚に気付き、家裁に婚姻の無効確認を求めて調停を申し立てている。 捜査関係者などによると、男は4月、婚姻届のの欄に女子高生の名前を書くなどしたほか、未成年の結婚に必要な親権者の同意書も、女子高生の親権者の祖父母と同じ名前の印鑑を押すなどして偽造した疑い。 男は「子どもの頃から知っており、好意を持っていた。自分のものにしたかった」と容疑を認めているという。男は元結婚した際、女子高生とは養子縁組をしていなかった。 2008年の戸籍法改正で窓口を訪れなかった配偶者に郵送で結婚が通知されるようになり、今年

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/14
  • 農家、再建支援を要請 : 宮崎 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県内で発生が続く家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」の問題で、赤松農林水産相が来県した10日、農相と意見交換した農業関係者らは、被害に遭った農家の再建支援などを強く求めた。 畜産農家で作る関係4団体の代表者は宮崎市のホテルで農相と会った。席上、農林水産省の担当者は国の支援策を説明し、国や県外からの派遣獣医師をこれまでの2倍の100人規模に増員する方針などを説明した。 団体側の4人の代表者は「家畜を埋める場所を自分たちで確保できるはずがない。国有林や県畜産試験場などを開放してほしい」「手続きをしろと言うだけでなく、当座の生活資金(の手当て)や、救済をしてほしい」などと要望。同省担当者は「県とも相談し、持ち帰って検討したい」と述べるにとどめた。 さらに、代表者からは「消毒薬が配られても、高齢者が多く、自宅の周りに散布する程度しかできない」「(県などの)責任の所在がわからない。誰に相談、連絡すれ

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/11
  • 東大は出たけれど…理学博士の任期付き雇用3割 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京大学で理学博士号を取得して7年後の30歳代半ばになっても、2割が任期付きの不安定な立場で研究する「博士研究員(ポスドク)」を続けていることが、同大学の調査でわかった。 任期付きの教員も含めると3割が終身職に就いていない。 2002年度から08年度の博士号取得者1182人の09年末時点での勤務先を調べた。08年度の博士号取得者ではポスドクが50%を占め、企業・公務員は25%、大学・研究所の終身職は5%だけだった。 博士号取得後、年数がたつほどポスドクから大学・研究所の終身職への転身が増え、02年度の博士号取得者では終身職が30%に上った。だが、ポスドクも24%と依然として多く、任期付き教員も9%いた。

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/11
  • 鳩山内閣の支持離れ、歴代で最悪…「宮沢」超え  : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社の全国世論調査で鳩山内閣の支持率は30%を割り込み、昨年9月の内閣発足直後からは51ポイントも落ち込んだ。 内閣支持率の最高と最低との「落差」は歴代内閣で最大となった。支持率は民主支持層を含む幅広い層で下落に歯止めがかからず、支持構造は発足から8か月で様変わりしている。 鳩山内閣の支持率は、発足直後の緊急調査の75%が最高で、今回の24%が最低だ。読売新聞社が毎月の世論調査を開始した1978年3月以降に発足した大平内閣以降で、これまで「落差」が最大だったのは宮沢内閣の46ポイント(最高56%―最低10%)だった。 また、小泉内閣以降で、発足8か月時点までの支持率の推移を見ると、鳩山内閣は初めは小泉内閣に次ぐ2番目の高さだった。しかし、今回の24%は約1年で退陣した福田内閣(26%)、麻生内閣(29%)を下回り最も低い。福田、麻生内閣はこの間、支持率の上昇もあったが、鳩山内閣は下落

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/10
  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100506-OYT1T00879.htm

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/07
  • APUの図書館 一般利用が無料 開学10周年、地域に貢献 : 大分 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    立命館アジア太平洋大(別府市十文字原、APU)の図書館「APUライブラリー」は4月から、一般の利用を無料にした。従来は利用登録料が1000円で、2年ごとに更新しなければならなかったが、無料にしたところ、問い合わせが相次いでいるという。 無料開放は、開学10周年を記念した地域貢献の一環。県内に在住か通勤する人と、高校生が利用できる。 同図書館を約12万冊(うち海外約5万冊)、新聞を37紙(同20紙)、雑誌などを約1800冊(同約600冊)所蔵。海外映画テレビドラマのDVDもそろえ、館内のブースで観賞できる。 一般の登録は146人で、昨年1年間で1人が平均10冊を借りた。洋書や学術書の利用が多いという。 利用希望者は、身分証明書のコピーと顔写真(縦3センチ、横2・5センチ)、返信用封筒、80円切手を持参し、カウンターで手続きをすると、約1週間後に利用カードが届く。1回に3冊まで、最長2

    ureyubo
    ureyubo 2010/05/07
  • シー・シェパード代表に海保が逮捕状 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    南極海での日の調査捕鯨に対する一連の妨害活動を指示していたとして、海上保安庁が、反捕鯨団体シー・シェパードのポール・ワトソン代表(59)について傷害容疑などで逮捕状を取ったことがわかった。 海保関係者が明らかにした。ワトソン代表は今年2月、日の捕鯨船団の監視船に乗り込み、日で逮捕・起訴されたメンバーに妨害活動を命じた疑いが持たれており、同庁は今後、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配を行う方針で、関係機関と協議を進めている。 日の調査捕鯨を巡っては今年1月、シー・シェパードの「アディ・ギル号」と捕鯨船団の監視船「第2昭南丸」(712トン)が衝突してアディ・ギル号が大破。同号の船長だったピーター・ベスーン被告(45)が翌2月、第2昭南丸に無断で侵入して拘束された。 ベスーン被告は、東京に昭南丸が戻った先月12日、艦船侵入容疑で海上保安庁に逮捕され、4月2日には、強い臭気を放つ

    ureyubo
    ureyubo 2010/04/30