タグ

2011年8月12日のブックマーク (3件)

  • 杉山茂樹のBLOGマガジン : 左サイドに左利きを - ライブドアブログ

    左サイドに左利きを August 12, 2011 11:54 カテゴリcolumn 日韓戦の採点。 GK川島 6.5 韓国の終盤の猛攻を好守で無失点で終えた。 DF内田 6   フル出場を果たしたが、それだけに後半、消えてしまったことが浮き彫りになった。 DF吉田 6.5 韓国選手に当たり負けすることなく、90分間、これまでにない落ち着いたプレイを披露した。 DF今野 6.5 プレイにより安定性がでた。慌てた感じが見えないところがいい。 DF駒野 5.5 怪我の長友に替わって出場も、長友の必要性を感じさせる結果に終わった。というか、もっと言えば、左サイドバックには、左利きの選手を起用したい気分を強くさせた。 ザッケローニは試合後の会見で、特に前半、左サイドの2人組(駒野、香川)が、韓国の右サイドの2人組(チャ・ドゥリ、ク・ジャチョル)に対して、後手を踏んでいたことを認めた。 理由は様々考

    ursaemajpris
    ursaemajpris 2011/08/12
    現代サッカーでは縦への単純な突破じゃ通じなくなっている。だからこそバルサはメッシを右に置いたり、バイエルンがリベリーを左でロッペンを右に置いたりするんで。右が右利き、左は左利きとか何年前の感覚だよ。
  • 【セルジオ越後コラム】日韓戦、ポジティブすぎるゆえの不安 - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    コラム 【セルジオ越後コラム】日韓戦、ポジティブすぎるゆえの不安 Tweet 2011年08月12日11:44 Category:コラムセルジオ越後 日韓戦が行われ、結果は3−0で日の圧勝だった。ホームで韓国に勝つのは13年ぶり、3点を取ったのは37年ぶりというから、隔世の感があるね。 日韓戦の空気感は、昔と比べて明らかに変わった。たとえば40歳代の韓国人メディアは、「日にこんな負け方をするなんて」と書きたてるだろうけど、今の韓国代表から、絶対に日には負けてはいけない、というような危機感、切迫感はあまり感じられない。日韓国文化的、社会的に近くなったからだろうか。時代が変わったのだと、感じざるを得ないね。 3点差がついたが、両国のサッカーレベルに突然大きな開きが生まれたわけではない。急に日が良くなったわけでもないし、韓国が弱くなったわけでもない。10日の日韓戦は、日が良かった

    ursaemajpris
    ursaemajpris 2011/08/12
    アホなマスコミ連中は浮かれてるかもしれないけど、今の日本代表にそんなヌルイ奴はいないでしょ。
  • こんな美しい日本 生まれて初めて見た ― スポニチ Sponichi Annex サッカー 【コラム】金子達仁 2011年

    こんな美しい日 生まれて初めて見た 【日 3-0 韓国】前半35分、香川(右)の先制ゴールを祝福する李(中央)と長谷部 Photo By スポニチ 【日 3-0 韓国】人間とは、サッカー選手とは、そしてチームとは、かくも短期間に、かくも大きな変貌を遂げることができるのか。わずか1年と少し前、手も足も出ずに、いや、出そうともせずに敗れた選手たちは、完膚なきまでに宿敵を叩きのめした。韓国に勝つ日を見るのは初めてではないが、こんなにも強く、美しく、翻弄(ほんろう)して勝つ日を見たのは生まれて初めてである。見事な、当に見事な勝利だった。  何より驚かされたのは、攻撃面における意識の変化である。  思えば、日サッカーは長く“アシスト至上主義”に毒されてきた。玄人と言われる層は、ゴールばかりに目を向ける素人を嘲笑(あざわら)い、アシストこそがサッカーの華であるかのように振る舞ってきた

    ursaemajpris
    ursaemajpris 2011/08/12
    李のファーストチョイスはポストプレーだったように思うが。 ダイレクトで落としといて、2列目の為のスペースメイキングor裏に抜ける、て感じ。