2011年9月28日のブックマーク (4件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • https://jp.techcrunch.com/2011/09/28/jp20110928milog-mediba/

    https://jp.techcrunch.com/2011/09/28/jp20110928milog-mediba/
    uryossa
    uryossa 2011/09/28
    面白いビジネスモデル。 - ミログがAndroidアプリ開発者向けにアプリ分析のSDKを提供。medibaと提携でターゲティング広告も
  • Facebookが先導する次のソーシャルはアプリによるログ自動発信【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] 日記、ブログから始まった個人ユーザーの情報発信の波の最先端は、Twitterの140文字になりInstragramの写真になった。より手軽な情報発信に進化するにつれ、情報発信するユーザー数も増え、発信件数も爆発的に増加している。写真のその先は、どのような形の情報発信になるのだろうか。 米Facebookが出した答えは、アプリやプラグイン(ブログパーツ)によるログ(細かな記録、情報)の自動発信だ。 最初にどのような情報を自動的に発信するのか、だれに対して発信するのか、を設定しておけば、送信ボタンなどの操作を一切しなくてもログ情報がFacebook上に送付される仕組みだ。 このTechWaveでも「レコメンデーションバー」と呼ばれるFacebookのプラグインを早速実装してみた。まだ実験段階なので、読者のみなさんのブラウザでうまく表示されているのかよく分からないが(僕のブラ

    Facebookが先導する次のソーシャルはアプリによるログ自動発信【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    uryossa
    uryossa 2011/09/28
    ライフログの話で @rashita2 さんが言ってたことを思い出した。けどソーシャルだとやだなぁ。誤解を招くことも送りそう。 - Facebookが先導する次のソーシャルはアプリによるログ自動発信【湯川】
  • みんビズでWeb屋がなくなる可能性 | 企業ホームページ運営の心得

    コンテンツは現場にあふれている。会議室で話し合うより職人を呼べ。営業マンと話をさせろ。Web 2.0だ、CGMだ、Ajaxだと騒いでいるのは「インターネット業界」だけ。中小企業の「商売用」ホームページにはそれ以前にもっともっと大切なものがある。企業ホームページの最初の一歩がわからずにボタンを掛け違えているWeb担当者に心得を授ける実践現場主義コラム。 宮脇 睦(有限会社アズモード) 知識や経験がなくても15分で独自ドメイン名のサイトを立ち上げられる「みんなのビジネスオンライン(みんビズ)」が始まりました。すでにご存じの方も多いのでなぞるに留めますが、日企業の99.7%を占める中小・零細企業をターゲットとし、グーグルと協力企業によって開始されたサービスです。サイト制作は直感的操作が売りのCMS「Jimdo」が提供され、当初1年間の利用料は無料で、2年目以降、月額1,470円の利用料が発生し

    みんビズでWeb屋がなくなる可能性 | 企業ホームページ運営の心得
    uryossa
    uryossa 2011/09/28
    書いてある通りだと思う。 - みんビズでWeb屋がなくなる可能性 [企業ホームページ運営の心得] | Web担当者Forum