タグ

2020年12月18日のブックマーク (3件)

  • 信じているの 五輪開催(ミラクルロマンス)

    信じているの 五輪開催(ミラクルロマンス)

    信じているの 五輪開催(ミラクルロマンス)
  • 352万3620階に住んでる

    先月、200万階台から引っ越してきた。 職場まで1000階以内だから、かなり快適。 自宅から職場まで何万階もあると、通勤時間で人生を無駄にしてる気がするんだよね。 転勤族だから、10万階台から640万階台まで住んだことあるけど、個人的には300万〜400万階台あたりが一番住みやすいかな。 200万階以下の下層階(ロウアータウン)は住民のガラが悪いし、空気が濃すぎて…。 逆に、400万階を超えて上層階(バビロンシティ)に近づいて行くと、物価が高くてねえ。 実は今、600万階台に住む彼女と付き合ってて、来年、結婚予定。 彼女からすると下方婚ってことになっちゃうのかな。 でも、彼女はそんなこと全く気にしてなくて、俺にはもったいないくらいの人だ。 いつも笑顔満開の人生にしてあげたいな。 https://anond.hatelabo.jp/20201218114645

    352万3620階に住んでる
  • メタボリックシンドロームは「水を飲むだけ」で、予防できるかもしれない - ナゾロジー

    糖分が肥満や糖尿病の原因となる理由肥満、糖尿病の患者体内では、バソプレッシンというホルモン値が上昇しているとわかっています。 バソプレッシンとは、抗利尿ホルモンとも呼ばれていて、尿を作る量を減らすことで体内の水分レベルを維持する働きを持っています。 なぜ、肥満や糖尿病の人では、このバソプレッシンが上昇するのでしょう? 研究チームはその理由を理解しようと今回の研究をはじめました。 彼らはマウスを使った実験で、砂糖水(具体的には果糖:フルクトース)を与えると脳が刺激されてバソプレッシンが放出されるということを発見しました。 そして上昇したバソプレッシンは、なんと体内の水分を脂肪として貯蔵し始めたのです。 これは、肥満の原因や、糖尿病になると喉の乾きなど脱水状態が観察される理由を説明しています。 果糖の摂取と、バソプレッシンの上昇の関係性や、それがどのように作用して肥満や糖尿病を起こしているか示

    メタボリックシンドロームは「水を飲むだけ」で、予防できるかもしれない - ナゾロジー
    usa02
    usa02 2020/12/18