タグ

2013年3月28日のブックマーク (8件)

  • 正しい企業理念に殺されてたまるかっつーの - Everything You’ve Ever Dreamed

    小さな品会社に務めていて、今、営業課長という立場にある。品をキーワードにいろいろ手掛けているなかで最もやりがいを感じる仕事が福祉施設向け、老人ホームの事提供。ウチの会社は創業以来「手作り(現場調理)」をポリシーに事業展開してきて俺自身も当時の社長(現会長)の考えに賛同して今の会社にやってきた。実際「手作り」の事は施設にも利用者にも喜んでいただけていたと思う。今その理念が問題になっている。会社を蝕んでいる。 老人ホームで手作りの事を提供するにも当然デメリットはある。第一に材費が指定されていて融通がきかないこと。この材費は外部のレストランのメニューにある販売価格と異なって実際に事にかける材料費を指している。施設側の栄養士のチェックによって材から利益をあげることは原則無理。大手の会社はうまく抜いてるみたいだが。ワタミとか。第二に売上アップが不可能。入居者+職員+デイサービスと対

    正しい企業理念に殺されてたまるかっつーの - Everything You’ve Ever Dreamed
    usagidana
    usagidana 2013/03/28
    【会社の理念(手作り)は素晴らしい。それを守ったうえで数値は売上は利益は伸ばさなければいけない】そんないいとこどりは理想ではなく夢だ。/激しく同意!
  • トヨタ再起(3) ワオだよ、ワオ! - 日本経済新聞

    2011年1月、子会社に転出していた福市得雄(61)は突然、トヨタ自動車体に呼び戻された。常務役員の肩書を与えられて課されたミッションは、ときに「面白みがない」とも皮肉られるデザインのテコ入れだ。当時、進んでいたのは12年末に発売予定の新型「クラウン」の開発。トヨタの看板車種だが、売れ行きは芳しくない。開発途中の試作車を一目見るなり、社長の豊田章男(56)は顔をしかめた。「ワオを感じない。ワ

    トヨタ再起(3) ワオだよ、ワオ! - 日本経済新聞
    usagidana
    usagidana 2013/03/28
    「ワオを感じない。ワオだよ、ワオ!」。全然、驚きがない、の意味だった。/日本のトップ企業の経営者の発言である。自慢げに記者に話したんだろうな。イタイワー。「ワオ」道とか語りそうでコワイ((((;゚Д゚))))
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    usagidana
    usagidana 2013/03/28
    なんと非合理的な合理主義。こういう企業ってよく完全実力主義をうたうけど実力(最低限は必要だけど)より上層部に受けが良いかどうかが評価の基準になるんだよね。業績悪化しても柳井さんが平になることないもん。
  • 不振のマック「驚き提供できなかった」(真相深層) 原田会長兼社長に聞く - 日本経済新聞

    マクドナルドホールディングスの業績がさえない。2012年12月期は既存店売上高が9期ぶりに前年実績を下回り、7期ぶりの経常減益に。今年に入っても同売上高の2ケタ減が続く。100円メニューなどを武器にデフレを乗り切ってきた同社が不振に陥っているのはなぜか。原田泳幸会長兼社長に低迷の理由と打開策を聞いた。夕需要が減少――売り上げが落ち込んだ原因をどう分析していますか。「内なる要因が大きか

    不振のマック「驚き提供できなかった」(真相深層) 原田会長兼社長に聞く - 日本経済新聞
    usagidana
    usagidana 2013/03/28
    「うわぁぁぁ。イタイなあ(>。≪)」って驚きは提供してもらってる。言い訳はいいんだけど、何がしたいのかさっぱりわからん。
  • 日系パワハラ

    私が退職後、ベンチャーキャピタル業界は冬の時代が到来していましたが、そういう時こそ社内で一致団結して危機を乗り切るのが企業だと思います。しかし前社では相変わらず業績悪化の責任転嫁ゲームによる雰囲気悪化がおこり、そのシワ寄せで毎年若手が大量離脱するという事態に陥っていました。 退職して数年経っている私にも複数の後輩から相談があったので、これらのことを知っている訳ですが、退職後の会社の雰囲気とは私がパワハラ漫画に書いて笑っていられる程度のものではなく、パワハラという名の単なる虐に変化し、上司から毎日怒鳴られ入社2ヶ月で病んで自主退職に追い込まれた新入社員もいたり、暴力沙汰などかなり重症のようでした。さすがに私がいた頃は、胸倉捕まれたり叩かれたりしましたが暴力沙汰はありませんでした。 そんな折、前職のOB会に何故か誘われた私はパワハラ大好きの上司に真相を聞くべく、飲み会に参加するのです。そこで

    日系パワハラ
    usagidana
    usagidana 2013/03/28
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    usagidana
    usagidana 2013/03/28
    いくら厳罰化しても;橋下市長公務中にストレス発散でtwitterしているのを自白しておくような自分と身内に甘く他人に厳しいければ公務員としての職務専念義務とか言うてもなんの説得力もない。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    usagidana
    usagidana 2013/03/28
    民間企業ではああいう特別職は「コネ採用」といいます。
  • 橋下改革とは... - しがない公務員の大阪通信

    大阪市長が橋下氏に替わって1年と2ヶ月経ちました。 一応、 橋下氏が大阪市の最後の市長となるわけなのですが、 市長がどんな思いで大阪市を解体しようとしているのか、 ちょっとだけ綴ってみたいと思います。 昨年2月、 就任3ヶ月のころに、 大阪市全部署で、 所属長(部長級、区長または局長級)が講師となって、 橋下氏の考え方を教えられました。 各所属長が講師で、 レジュメとかも自らが用意しているので、 それぞれで若干のずれはあると思いますが、 ある程度は当てはまると思います。 まず、 橋下氏の改革は、 ・既存の概念と決別すること(従来の手法が今の体たらくを招いた) ・走りながら考える。混乱は仕方ない。(考えているうちに時間が経過してしまう。現場としては混乱なく進めたいが...。) ・大阪市職員の特権的な身分制度の排除(所属長もそんなつもりはないと思っていたみたいですが、この考えが支持されての当選

    橋下改革とは... - しがない公務員の大阪通信
    usagidana
    usagidana 2013/03/28
    「走りながら考える。混乱は仕方ない」。混乱しっぱなしになっております。メダパニかかった遊び人みたく「つっ使えん」なあ。