タグ

ブックマーク / backlog.com (9)

  • 【リリース予告】Backlogの課題の状態が“自由に追加”できるようになります!〜タスク管理や運用をラクラクに〜 | Backlogブログ

    「Backlogの課題の状態を“自由に追加”したい」みなさんに朗報です! 自分のワークフローに応じて、Backlogの課題の状態を柔軟に追加できるようになります! 従来は「未対応・処理中・処理済み・完了」の4つの状態しか選択できませんでしたが、みなさんの設定次第で「レビュー」や「保留」などの状態もご利用いただけます。 記事では、リリース予告として、状態の追加の特徴と職種別のワークフロー事例を一足先にお届けします! ※この機能は、有料プランのスペースでご利用頂けます。ただしエンタープライズプランは対象外になります。 従来の課題の状態ではできなかったこと Backlogはデザイナー、プログラマー、ディレクターはもちろん、マーケター、営業、総務、人事など多様な職種で活用されています。 どんな職種でも使えるように、課題の状態もシンプルに「未対応・処理中・処理済み・完了」の4種類のみ用意していまし

    【リリース予告】Backlogの課題の状態が“自由に追加”できるようになります!〜タスク管理や運用をラクラクに〜 | Backlogブログ
  • サル先生のGit入門

    プルリクエスト プルリクエストを使った開発プロセス プルリクエストを利用したプロセスは、以下のようになります。 [ 開発者 ] 作業対象のソースを clone または pull します。 [ 開発者 ] 作業用のブランチを作成します。 [ 開発者 ] 機能追加、改修といった開発作業を行います。 [ 開発者 ] 作業が完了したら push します。 [ 開発者 ] プルリクエストを作成します。 [ レビュー・マージ担当者 ] 通知されたプルリクエストから変更を確認しレビューします。 [ レビュー・マージ担当者 ] レビュー結果を判断し、必要ならば開発者にフィードバックします。 [ レビュー・マージ担当者 ] レビューの結果、問題がない場合はマージします。 [ レビュー・マージ担当者 ] レビューの結果、対応自体が不要となるなど、プルリクエスト自体が必要ない場合はクローズします。 上記の3〜7

    サル先生のGit入門
  • Backlog直伝!絵文字とスターを使ったコミュニケーションの仕方 | Backlog ブログ

    仕様や画面は現行バージョンと異なる可能性があります。 Backlogの最新版についてはこちらからご確認ください。 こんにちは。Backlog サポートチームのマドカンです。みなさんのプロジェクトでは、上手にチームコミュニケーションができていますか? 円滑にプロジェクトを進め、最高の成果を得るためには、流れるようなチームコミュニケーションが重要です。そこで、記事ではコミュニケーションに特化したBacklogの諸機能をお届けします。 プロジェクト管理に円滑なコミュニケーションが必要な理由 密度が高い有効なコミュニケーションをするには、ミーティングや対面での会話といったオフラインでの対話が最適であることには間違いありません。 しかし、Backlogのようなプロジェクト管理ツールを導入するチームの多くは、オンラインのコミュニケーションを主流としているでしょう。 オンラインのコミュニケーションでは

    Backlog直伝!絵文字とスターを使ったコミュニケーションの仕方 | Backlog ブログ
  • release-2018-08-06-issue-template

    仕様や画面は現行バージョンと異なる可能性があります。 Backlogの最新版についてはこちらからご確認ください。 いつも Backlog をご利用いただきありがとうございます。 今回のリリースのお知らせは、以下のスペースのユーザーを対象としています。 スタンダードプラン、プレミアムプラン、プラチナプランでご契約いただいているスペース 課題登録が効率的に!テンプレート機能 かねてから要望の多かった機能がついにリリースされました。今後は、Backlogの課題登録の際にテンプレートを利用することができます! テンプレートは、課題の種別と連動しています。課題に入力する内容を統一したり、詳細にあらかじめ注意書きやチェックボックスを挿入するなど、テンプレートを使うことでBacklogの課題の運用の幅が広がることでしょう。 2019年6月10日 追記:どんな時に使えばいいか知りたい方は、利用シーン別の設

    release-2018-08-06-issue-template
  • Backlog 小技集:自分の課題をまとめて操作 | Backlogブログ

    仕様や画面は現行バージョンと異なる可能性があります。 Backlogの最新版についてはこちらからご確認ください。 こんにちわ。最近 10kg ダイエットに成功した林ですv(´∀`*v) Backlog には様々な便利機能がありますが、意外とその機能があることに気づかれていないユーザさんもいらっしゃいます。そこで、そういった小さな便利機能を Backlog 小技集として、シリーズでご紹介していこうと思います。 第1回目は「自分の課題をまとめて操作」についてご紹介いたします。 「課題をまとめて操作」について 課題をまとめて操作できることはほとんどのユーザさんがご存知だと思います。 以前は、複数の課題の状態や担当者などを一気に変更したい場合でも1件づつ課題の編集を行わなければなりませんでした。 現在は下記のような画面で、一括で課題を更新することが出来るようになっています。 「課題をまとめて操作」

    Backlog 小技集:自分の課題をまとめて操作 | Backlogブログ
  • 【サルWikiリリース記念】いよいよ最終投票!あなたのクリックで、あのサルの名前が決まるかも。 | Backlogブログ

    Backlog が提供する「サルでもわかる○○入門」シリーズの3作目として先日リリースされた「サルでもわかる Wiki 入門」、もうチェックしましたか?どんな内容か気になる方は、まずこちらの解説ブログに目を通してみましょう! さて、先日行った「サルのマスコットキャラクターに名前をつけよう!」キャンペーン。たくさんのご応募、ありがとうございました! みなさんから素敵なアイディアがたくさん寄せられ、どの案を最終投票に残すか、キャンペーン運営事務局も非常に悩みました。どれも非常に良い案だったためです🐵そして、「名前として親しみやすく、みなさんに愛着を持ってもらえるのでは…?」というイメージが特に持てた4つのアイディアを、最終投票の場に残すことが決まりました! その案とは、こちらの4案です!ドン! ノミネートされた4名のみなさま、おめでとうございます! また、残念ながらノミネートとならなかったみ

    【サルWikiリリース記念】いよいよ最終投票!あなたのクリックで、あのサルの名前が決まるかも。 | Backlogブログ
  • 9月8日からBacklogの新規スペースのドメインと支払い方式を変更します。 | Backlogブログ

    いつもBacklogをお使いいただきありがとうございます。Backlog開発チームの藤田です。9月8日に予定している Backlogドメイン変更 に関するリリースについて、「Backlogはサービスのドメインを.comドメインに変更します!(API開発者様へ重要なお願い)」でお伝えした内容の中から、改めて重要事項のみをまとめてお知らせします。 ※このリリースは9月8日以降に新しく登録されるスペースが対象です。9月8日時点で既にお使いのスペース(backlog.jpドメインのスペース)には一切影響ありません。 既にお使いのスペースで下記の新機能を利用したい!というユーザー様のために、移行ツールを開発する計画です。申し訳ありませんがしばらくお待ち下さい。 目次 1. アプリケーションのドメインが、(スペース名).backlog.comになります 2. 支払い方式がクレジットカードまたは銀行振込

    9月8日からBacklogの新規スペースのドメインと支払い方式を変更します。 | Backlogブログ
  • Webhook を使ってノンプログラミングで Backlog と外部サービスをつなげてみよう! | Backlogブログ

    仕様や画面は現行バージョンと異なる可能性があります。 Backlogの最新版についてはこちらからご確認ください。 Backlog API を利用される開発者の皆様から ご要望いただいていた Backlog Webhook 機能がついにリリースされました!Webhook を利用すると、Backlogプロジェクト上で起こる課題やファイルの追加のようなイベントを、リアルタイムに外部のサービスに通知することが出来ます。詳細についてはヘルプもご参照ください。これによって、 課題が追加されたら内容を Evernote に追加する 共有ファイルが追加されたらチャットツールにメッセージを流す Wiki が追加されたら WordPress にドラフトを生成する といったサービス連携が実現できます。 通常 Webhook を利用するには、サーバを用意したり外部サービスと連携するプログラムを記述しないといけ

    Webhook を使ってノンプログラミングで Backlog と外部サービスをつなげてみよう! | Backlogブログ
  • サル先生のGit入門〜バージョン管理を使いこなそう〜【プロジェクト管理ツールBacklog】

    ようこそ、サル先生のGit入門へ。 Gitをつかってバージョン管理ができるようになるために一緒に勉強していきましょう! コースは4つ。Git初心者の方は「入門編」からどうぞ。Gitを使った事がある方は「発展編」がおすすめです。さらに「プルリクエスト編」では、コードレビューする文化をチームに根付かせましょう。 「あれ?何だっけ…?」という時は「逆引きGit」で調べて見てくださいね。

    サル先生のGit入門〜バージョン管理を使いこなそう〜【プロジェクト管理ツールBacklog】
  • 1