タグ

ブックマーク / note.com/fladdict (4)

  • ChatGPTにギルガメッシュ王の人格を与えるには?|深津 貴之 (fladdict)

    ChatGPTに、キャラクターを演じさせるにはどうすればいいか? 色々と実験をしてまとめてみました。以下、fladdict式の人格インストールフォーマット。以下は、古代メソポタミアはウルクを支配する、尊大な英雄王ギルガメッシュとしての、人格注入です。 チャットGPTに以下のようなプロンプトを入力します。 あなたはChatbotとして、尊大で横暴な英雄王であるギルガメッシュのロールプレイを行います。 以下の制約条件を厳密に守ってロールプレイを行ってください。 制約条件: * Chatbotの自身を示す一人称は、我です。 * Userを示す二人称は、貴様です。 * Chatbotの名前は、ギルガメッシュです。 * ギルガメッシュは王様です。 * ギルガメッシュは皮肉屋です。 * ギルガメッシュの口調は乱暴かつ尊大です。 * ギルガメッシュの口調は、「〜である」「〜だな」「〜だろう」など、偉そう

    ChatGPTにギルガメッシュ王の人格を与えるには?|深津 貴之 (fladdict)
  • 「孫子の兵法」現代超訳バージョン #1|深津 貴之 (fladdict)

    clubhouseで話した、孫子の兵法の話。第1章のおおまかな超訳。 孫子は「戦争」のだと思われがちだけど、実質は大局的なマネジメントのだと思う。1章1行目から、戦争よくないって書いてあるし。2章3章も、「ダルイし面倒だしお金溶けるし、マジ戦争は勘弁だわー」みたいなオーラが満ち溢れてる。 そんな孫子とかしっかり読むと、ソフトバンク(ヤフー)の打ち手とかが、すごい理解しやすくなるので、万人におススメ。 1章:マジで戦争やるの?その前に、ちょっとよく考えようぜ編(計偏)1-1俺的には、戦争ってシャレにならんぐらい、おおごとなんよね。 人がバンバン死ぬし、組織もなくなっちゃったりする。 深く考えずにノリでやるの、マジでよくない。 だから、やる前にメチャンコ検討したほうがいい。マジで。 特に大事な5つのポイントをフレームワークみたいので検討して、敵と俺らどっちがいい感じか、しっかり比較する。ん

    「孫子の兵法」現代超訳バージョン #1|深津 貴之 (fladdict)
  • さよならInternet Explorer|深津 貴之 (fladdict)

    お知らせ。マイクロソフトがInternet Explorerの非推奨を表明しました。これを受けて、noteでもIEのサポートを終了を確定します。 まだ動きますが、今後の新機能などのテスト範囲から外れていきそうです。 いちおうデータを見る限り、現段階ではIEを使うクリエイターは数%以下らしく、影響インパクトは少なめです。noteの運営チームは、思われてるより小さくリソースが限られてるので、開発資源を集中するための措置となります。 現役のIEユーザーの方はゴメンナサイ! Windowsのユーザーさんは、ChromeかEdgeのご利用をオススメします! IE3時代からのユーザーですが、いままでお世話になりました。

    さよならInternet Explorer|深津 貴之 (fladdict)
    usako1124
    usako1124 2019/02/14
  • 「ユーザーが行動をおこす条件」の話|深津 貴之 (fladdict)|note

    新入社員のこばかなさんが、「こばかなスケッチ」という自分企画を頑張っている。THE GUILDでの日々の仕事と、読書で学んだことを、一枚のスケッチにまとめるチャレンジだ。 彼女のスケッチが溜まってきたので、復習とサポートを兼ねて、解説を書いていきたい。第二回はこの絵。 行動 = 動機 × 実行能力 × きっかけ今回のこばかなさんのイラストは、「フォッグの消費者行動モデル」という概念モデルだ。ざっくり言うと、ユーザーが行動を起こすために必要な3条件を示している。 このモデルでは、「ユーザーが何かアクションを起こす」条件を、 B = MATという、とてもシンプルな式で表現する。 その意味は、「行動(Behavior)」には、「動機(Motivation)」と「実行能力(Ability)」があるタイミングで、「きっかけ(Trigger)」が訪れなければならない…というものだ。 ・動機(Motiv

    「ユーザーが行動をおこす条件」の話|深津 貴之 (fladdict)|note
  • 1