タグ

中世と文学に関するusataroのブックマーク (4)

  • asahi.com(朝日新聞社):時代との関係で解釈される中世 田中貴子・甲南大教授が新刊 - 文化トピックス - 文化

    usataro
    usataro 2010/07/09
    「新刊『中世幻妖――近代人が憧れた時代』(幻戯書房)」
  • 神戸新聞|社会|源平合戦「逆落とし」に新説 義経、実は不参加?

    源義経率いる騎馬軍が急坂を駆け降り、平氏の背後から攻め込んだとされる一ノ谷合戦の「逆(坂)落とし」。奇襲の場所が一ノ谷(神戸市須磨区)か鵯越(ひよどりごえ)(同市兵庫区)かで長く論争が続いているが、近年「義経は逆落としに加わっていなかった」とする「不参加説」が現れ、学界で主流となりつつある。論争を根底から覆す新説の登場に、地元からは「義経が参加しない逆落としなんて絵にならない」との声も聞かれる。(小川 晶) 戦術の奇抜さから“戦略家”義経の象徴とされる一ノ谷合戦の逆落とし。「一ノ谷説」と「鵯越説」があり、歴史愛好家らが公開討論会を開くなど論争を続けている。 2説があるのは、軍記物「平家物語」で逆落としの起点が「一谷のうしろ鵯越」と表現され、どちらから攻め込んだかはっきりしないため。一方で、奇襲をかけたのが義経という点で両説はおおむね一致している。 ところが、滝沢秀明さんが主演した2005年

    usataro
    usataro 2009/09/09
    一応僕の専門(中世)なんだけど、個人的には正直あんまり興味ないっていうか、どうでもいい。文学的言説の生成の問題としてはおもしろそうではあるけど。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    usataro
    usataro 2009/08/08
    いろんなものがあるんだな。
  • 800年の謎、不明の文意判明 「藤原定家筆歌合切」断簡発見 - MSN産経ニュース

    鎌倉期の歌人で新古今和歌集の選者だった藤原定家(1162−1241年)が、定家のめいで当時を代表する女流歌人、俊成女(むすめ)(生没年未詳)の歌を書き取った新しい断簡(原の1ページ)が旧伯爵家の旧蔵品から見つかった。この断簡は、途中で文意が途切れ、長年意味不明とされていた東京国立博物館(東博)所蔵の「藤原定家筆歌合切(うたあわせぎれ)」の一部と判明。約800年の時を超えた貴重な史料として注目を集めそうだ。(牛田久美) 東博の歌合切は、後鳥羽院歌壇を率いた藤原俊成の養女が、やはり新古今集の選者だった夫の源通具(みちとも)と結婚後の蜜月期に2人だけで行った詠み比べを、定家が書き留めて批評している。定家が若いころの数少ない自筆の書で、王朝風の流麗な書風に特徴があるという。 他に写や注釈書がなく貴重な文学資料と注目されているが、批評の6行目から突然、「荻(おぎ)の上葉(うわは)」「小野の篠原」

    usataro
    usataro 2009/07/21
    藤原定家筆の歌合切断簡が発見。/どういう経緯でこの家の収蔵品になったんだろ?
  • 1