タグ

2018年3月30日のブックマーク (2件)

  • ド正論で殴りかかるのはやめたまえ - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

    旅行先での夜。 泊まったホテルに全身鏡があったので シャワーを浴びて、素っ裸のまま全身のチェック。 「あぁ、日に焼けたなぁ、、、水着の跡がくっきりついちゃってるわ。」とか 「虫刺され、掻いたとこが傷になってる、、、」とか。 なんとなく、身体の変化みたいなものをつぶさと確認していたんですが クルリと後ろを向いて、肩越しに鏡を見ていると、驚くことがありました。 「あれ、ケツおめぇ、垂れてんじゃね、、、?」って。 尻が、垂れた。 まぁね、私も、言ってもいい歳。 もうすぐ30歳。 というか今日、誕生日。 (おめでとう、私!) そんな私だから 「おしりが重力に負けてくるのもしょうがないかな」って。 垂れるよ、垂れるよという話は聞いていたものの 遂にこの日が私にも来たか、、、!と。 旦那にケツが垂れたことを報告 「ケツが垂れた」という事実が結構ショックで 気がつくとベッドでを読んでいた旦那に 「なん

    ド正論で殴りかかるのはやめたまえ - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。
    usataro
    usataro 2018/03/30
    「下っ腹~」のやりとりは、男同士ならむしろそれが親しさを感じるなあ。「そんなことないよ」とか気を遣うのは、ほんとに病気とかでシリアスなことになっている時だと思う。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    usataro
    usataro 2018/03/30
    公文書の改ざんがどれだけ法秩序・行政秩序を揺るがす大問題であるのかが認識できてないのに「収束に向かうべき」とか、「一般人の感覚」として到底理解しがたい。