タグ

2017年3月8日のブックマーク (18件)

  • ブクマカに実際タイトル見られてるのか。

    ブクマカにと言うか読んでる人に、実際タイトルはどれぐらい読まれているものなのだろう。 よく「タイトルだけ読んで内容読んでない人がけしからん」という意見を見る。 それもそうなんだけれども、内容は見てそうだけど、タイトル読んでないんじゃないか?ってブコメもあったりするように思える。 タイトルに書いたら、同じことを文に繰り返さないって書き方の人は結構いるみたいだけど そういう増田とかのブコメ欄みると、タイトル無視に見える意見があることがある。 で思ったけど、よくよく考えれば、そもそもタイトルってのは見られるものなのか。 思えば、増田で流れてきた記事を読み、何かいいたくなって個別ページ開いてブクマしたのなら、 水にやっててもそこまで可笑しくないような気はした。 追記:増田とか、個人ブログとかの話です。

    ブクマカに実際タイトル見られてるのか。
    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    トラバまで見てるよ................
  • 青森県田舎館村「田んぼアート」の超絶進化がすごすぎる

    石の上にも三年とか、雨垂れ石を穿つみたいなことわざはよく知っている。知っているけれど、実際にこういうことなんだよっていう例はあんまり見たことが無い。 最初はバカにされつつも、地道に続けて行くうちに、いつのまにか誰にもまねできないような高みにのぼってしまったことなんて、この世にあるのだろうか。 青森県にありました。

    青森県田舎館村「田んぼアート」の超絶進化がすごすぎる
  • 旦那の言い分

    いつでもどこでも事中でも、まったく我慢した形跡なくすさまじいげっぷをし、反省もしない。 何度注意しても改善しないどころか、そっちこそ寝てる間におならしてるみたいなことを言ってきたので、 寝てる時のことなんか言われても覚えてないし、寝てるときは不可抗力じゃないの?と言い返すと 生きてるんだからげっぷぐらい仕方ない!生きてる時げっぷが出るのは不可抗力!!とか言い出して、 いよいよなんて言い返したらいいかわかんなくなった。 どうしたらいいのかなぁ。

    旦那の言い分
    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    増田の言い分もわかるけど、逆流性食道炎とかだと出さないと気持ち悪いとかあるのかもよ。夫がそうらしい。そう言う症状で胃カメラ受けてないならガンリスクもあるから受けた方がいいと思うでー。
  • 広い範囲で火球を目撃 数センチの大きさか | NHKニュース

    8日午前6時ごろ、中国地方から関東地方にかけての広い範囲で、まぶしく光りながら上空を流れる火の玉=火球が目撃され、国立天文台は、大きさ数センチほどの小惑星のかけらのようなものが地球の大気圏に突入して、燃え尽きる際に明るく光ったのではないかと話しています。 平塚市博物館の学芸員、塚田健さんによりますと、火球の明るさは、マイナス8等から9等ほどと金星の数十倍で、月で言えば半月くらいの強さだったとみられるということです。 また、京都府では、8日午前6時15分ごろ、車を運転していた男性が、火球を目撃し、車のドライブレコーダーにも記録されていました。 国道の交差点を曲がった際、南の空の高い場所でまぶしく光る火球を目撃したということで、映像にも、火球が、画面の左上から右下の方向に向かって流れるようすが映っていました。 男性は、「音もなく、突然白い光が流れていった。初めて見たのでびっくりしました」と話し

    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    ざわざわ...
  • 今日は誕生日だけど

    親と彼女にしかおめでとうって言ってもらえなかったʅ(◞‿◟)ʃ

    今日は誕生日だけど
    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    誕生日は親に感謝する日でもあるんだぞ!彼女とかチャラチャラレロレロしやがって! ハピバ🎉
  • 読まれたい記事よりも、読まれたくない記事のが、読まれる風潮。 - おいらの動作確認。

    どうも。 コラージュフルフルでフケがおさまる weep です。 コラージュフルフル ネクストシャンプー うるおいなめらかタイプ 400mL (医薬部外品) 出版社/メーカー: 持田ヘルスケア 発売日: 2009/10/09 メディア: ヘルスケア&ケア用品 購入: 4人 クリック: 6回 この商品を含むブログ (1件) を見る あくまでおさまるだけ。 フケが出なくなくなるわけではありません。 まぁ、黒のズボンが真っ白になる事態には至らないだけましか。 そんなわけでこの記事は読まれたくない記事です。 勝手に個人が結論づけた「◯◯な風潮」記事の典型。 書いてる人はそう思わないが、読み手が読んでいて寂しくなるああ言うやつね。 読んで欲しい記事 読んでほしくない記事 読んで欲しい記事 weep.blog 描画に6時間を費やした4コマ漫画。 weep.blog さらには、扉絵を描いて編集することに

    読まれたい記事よりも、読まれたくない記事のが、読まれる風潮。 - おいらの動作確認。
    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    イラスト力大事この絵なら今回もいける!
  • つけものフレンズ

    「うまーい!」「くさーい!」

    つけものフレンズ
    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    「やさーい!」
  • はてブはこれから紹介制にしよう

    全ての問題が解決する

    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    はい。じゃあ id:cloq イルナブクマカ 中身は妖精さん/消えてしまった切腹します
  • マソソソ=マソソソ

    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    支持
  • セカンドブックマーカー

    またの名を金魚の糞

    セカンドブックマーカー
    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    このセカブの片隅で...
  • 増田発1stアルバム『MSD』

    増田音頭 クソザコナメクジと呼ばれて ファーストブクマで閑古鳥 H・O・I・K・U・E・N 昨日の角度 明日の角度 コンビニ店長のアンニュイ 今日は水曜日 マウンティング・ハイウェイスター エネ・バイブレイション 高能と迷路(スカVer) デスロック(デスヴォイスVer) 眼からカレー光線

    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    ボーナストラック「 ねこらとますます二階でレロレロ」
  • 夜勤の帰りに

    ハクセキレイとスズメが仲良く囀り合っていた。 カラスが足にくず肉をはさんで、ついばんでた。 別のカラスは家庭菜園の土を、何を埋めるでもなく掘り返していた。 明日は何に注目して帰ろうかな?

    夜勤の帰りに
    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    ハヤブサが去ったから(関係ない)
  • みんな深夜アニメは「2倍速」で消化するでしょ?

    韓流好きな母親は、山ほどためた韓国ドラマを一日中見る。 実家のソファでぼーっとしてると、やたら役者が早口だから何生き急いでるんだと思ったら、2倍速で再生してた。 「早送りするなら見なくてよくね?」と思ったが、毎日消化しきれない深夜アニメを2倍速で見ている自分がいた。 アニメ多いからね。平日は仕事が忙しいし、週末も予定が入ると見る時間がない。 1カットに命かけてる制作スタッフには申し訳ないけど、早送りしないと消化しきれないんだわ。 最近のテレビ早送りでもしゃべってくれるし、内容追うだけならこれで十分かなと思う。 昔みたいにゆっくり何度も同じ作品を見たりとかってのがほんとなくなったな。

    みんな深夜アニメは「2倍速」で消化するでしょ?
    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    アニメを見るか本を読むかネットしながら20分くらい悩むことならある(ほぼ2倍かかる)
  • 俺が未来を予測しとくよ

    インターネットは電脳空間にならず、若者はインターネットを今で言う電話程度のインフラとしか捉えなくなる。 インターネットに夢中なんてダセえ、という風潮が蔓延し、スマホで皮膚に触る程度のコミュニケーションは相変わらず続く。 AIブームは沈静化して、結局自動車製造業などの決まりきった作業に用いられるにとどまる。 量子コンピューティングは別にコンシューマレベルでの恩恵にはあまりならず、タブレット、スマホ、ましてPCの牽引力にはなりえない。 VRゴーグルなんて誰も付けたがらないし、空中にパネルが表示されてキーを打つなんてこともない。

    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    人はいずれsinu....
  • 目をつむっているときはねて、開けているときは起きているんだよ : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ

    夜、長女に「ゆーちゃんまだねてないの? はやくねなよ~」といいました。 すると、長女は「ちゃんとねてるよ!」といいました。 そして「目をつむっているときはねて、開けているときは起きているんだよ」といいました。 なにそれ、器用すぎると思いました。冗談なのでしょうが、それができたら簡単に疲労回復できていいですよね。 ↓こんな記事もあります。 保育園で熱い娘の視線を感じるとき【子育て漫画】 スマホを持つと娘があせる理由【子育て漫画】 ネットスーパーの海鮮丼で複雑な気持ちに【子育て漫画】 ほぼワンオペ育児を楽にする方法【子育て漫画】 ↓まとめました。 日常エッセイまとめ 昔の育児絵日記

    目をつむっているときはねて、開けているときは起きているんだよ : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ
    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    たまに目を開けたまま寝てる(らしい)自分はどうなるんでしょう.....
  • 7日目「あのイロに続け」 - 下から目線

    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    冬の日本海なめちゃいけません。スキーといえばこの辺(?)なのです!厳島神社はもう一回行きたいなぁ。。。
  • 一般人が個人で売る難しさ - Letter from Kyoto

    お金がなくて困っている。働けって話なんだけど、働かないといけないなーと思いつつも、働きたくない思いでいっぱいだ。輪廻とは生きる苦しみの輪であり、仏教では輪廻から解脱することを目的としているが、僕は現世でお金の輪廻から逃れられずに苦しんでいる。お金がないと生活ができない。お金を稼いで、使って、という資主義が生み出したお金の輪廻から逃れたいが、なかなかうまくいかない。 それはひとえに、自分が労働以外の形で経済的価値を生み出せないからだ。情報とかアイデアとか才能とか、なにか資産を投じることによって自分の生活圏ぐらいまかなえれば理想なんだけど、現実にそのようなことができる人は限られており、その限られた才能や徳を持ち合わせなかったり、めぐり合わせに上手く行き当たらなかったり、努力の使いみちを見いだせなければ労働するしかない。 かといってアフィリエイトに走ったり情報商材の手先になったり、サロンという

    一般人が個人で売る難しさ - Letter from Kyoto
    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    旅行はもう嫌なのかな?何も考えずガツガツ貯めて旅行とか行ける人生を送りたい。
  • 面白い漫画ランキング。人気おすすめ漫画100作越え|うさちゃんねるブログ

    最近ブログネタをいつも考えてて頭がショートしてしまったアリスです。 漫画ランキングを書こうとして漫画を読んでしまい完成に時間がかかっております! 今日は、面白い漫画ランキングと言うことで、面白い漫画紹介していきたいと思います。 僕は他の面白い漫画紹介ブログを見て気に入った漫画を紹介してますので僕なりのランキングになります。 同じ面白い漫画ランキングでも著者によりかなりランキングに変動がありますね 著者の好みによりけりな部分が多いです 僕のランキングは出来るだけ好みを反映しないようにはしたいですが絵柄が気に入らなかったら最初から読まないんですよね僕… 僕自身も、年を重ねる毎に好みが変わっていってます。 10年後にランキングつけたらまた違った形になるでしょう 3/19日更新 記事を更新して順位入れ替えをすると順位が自動的に降りなおされるようにしています。 他ランキングに見受けられたのですが上位

    usausamode
    usausamode 2017/03/08
    最初にブクマしてるのは複アカ? (ブログサークルのメンバー 同士でお勤めご苦労様 https://blogcircle.jp/user/usachannel )