タグ

ブックマーク / mikuriyan.hateblo.jp (9)

  • イデオロギーとしての家族 - 齟齬

    私たちは家族と生活することを選択しているのではない。それに閉じ込められているのだ。Susan Rosenthal 家族――それはもっとも成功したイデオロギーです。 もはや王や教会に屈服することはなくなった私たちです。 しかし家族のためなら自分を犠牲にする。 なぜ今、家族イデオロギーが強力なのか? 資主義における家族の役割 労働者の再生産 賃金労働の定着性 労働者に生きる意味を与える 抑圧される子ども 子どもたちに与えられる「限定的な愛」 地獄が再生産される 終わりに 家族というイデオロギー 資主義における家族の役割 「家族」はイデオロギーです。 社会システムの維持に必要なものです。 注意深くテレビ映画などを観察すれば、何百回も「家族はすばらしい」と繰り返していることに気づくでしょう。 家族イデオロギーはもっとも気づきにくく、成功した洗脳といえます。 しかし、資主義はなぜ家族を理想化

    イデオロギーとしての家族 - 齟齬
  • よき人生の鍵は「自己決定理論」にある - 齟齬

    あなたのやり方で生きるくらいなら、自分の人生で死んだほうがまし。 Lauren Oliver, Delirium 今日は自己決定理論(Self-determination theory, SDT)について紹介します。 自己決定理論とは、健やかに楽しく生きるためには自己決定が必要だという考え方です。 シンプルにいえば、他人が自分の生き方を決定するような人生はクソということです。 Dialogue by Lee Ufan 自己決定理論とは 自己決定の三つの基的要求 自律性Autonomy 能力Competence 関係性Relatedness 自己決定の要求が満たされると? よき人生目標とは 結論 人は自分の人生を自分で決定する必要がある 自己決定理論とは SDTは内発的動機づけと外発的動機づけの比較研究から進化したもので、 Edward L. DeciとRichard M. Ryanによっ

    よき人生の鍵は「自己決定理論」にある - 齟齬
    usausamode
    usausamode 2018/10/10
    アドラーのいう、他人の期待を満たすために生きてはいけないって事ですよね。
  • 無政府主義と共産主義の違い - 齟齬

    無政府主義と共産主義の違いは、簡単なようで難しい 無政府主義と共産主義の目指す社会は似ています。 いずれも目指しているのは階級のない、完全に平等な社会。 資主義と無政府主義は敵対しますが(アナルコ・キャピタリズムはアナーキズムではない)資主義と共産主義は実に相性がいいのです。 たとえば無政府共産主義ancomという思想があります。提唱者はクロポトキン。みんなが大好きエマ・ゴールドマンもancomでした。 他、Murray Bookchin、Alexander Berkman、Errico Malatestaなど著名なアナーキストもancomを支持した思想家でした。 一方で、「共産主義は自由に反する」と拒絶するアナーキストもいました。 「(共産主義は)個人が集団に従属するという公理からはじまる、独裁的で、権威主義的で、ドクトリン的なシステムである。市民は国家に帰属する」プルードン 「私は

    無政府主義と共産主義の違い - 齟齬
  • 犬好きと支配的人格 - 齟齬

    イヌが好きです。 イヌ好きの人が苦手です。 そんな人は多いのでは? イヌ好きは支配的な性格の傾向がある、という研究があったので紹介します。 Arugula and his dog by Raphael Kirchner [:contents] イヌと人類 はじめて家畜化された動物 イヌは人類に最初に家畜化された動物だとされます。 考古学では少し前まで、最初に家畜化されたのは羊だとされていたと思うのですが。 家畜化されたのは以下のようです。 イヌ:BC. 11000~28000 ネコ:BC. 7000 ヤギ、羊:BC. 9000 (Which animal did we domesticate first?より) 考えてみると、羊などの放牧にはイヌが必須です。イヌは人間による盗難やオオカミなどの捕動物から羊を守りました。また、イヌは警備や狩猟、あるいは運搬にも重要な動物だった。 ちなみにネ

    犬好きと支配的人格 - 齟齬
    usausamode
    usausamode 2018/09/18
    動物を世話するのが、そこまで興味ないから飼ったことが無いなぁ。かわいいとは思うんだけどね。
  • 御厨鉄の愛した本 前編

    棚を見ればその人がわかる 「私の読書歴が知りたい」 というようなメールがあったのでこちらで回答します。 学生時代の棚。汚いです……。 ティーンエージャー「俗物図鑑」にハマる 読書への目覚め「ビジネスマンの父より息子への30通の手紙」 格的な読書ライフ「自由からの逃走」 岡太郎に出会う「美の呪力」 マズロー 自己実現の心理学者 疎外感を使命感に「アウトサイダー」コリン・ウィルソン 「ツァラトゥストラ」私の父ニーチェ ヘッセ 最上の詩人 終わりに ティーンエージャー「俗物図鑑」にハマる 小さな頃からが大好きだった――というわけではありません。私は大学の後半くらいまで熱心にを読むことはありませんでした。 ただまったく読まないということはなく、SF御三家――星新一から筒井康隆へ、そして少々の小松左京。あとは田辺聖子のエッセーが好きだった記憶があります。 とりわけ私は筒井康隆の「俗物図鑑

    御厨鉄の愛した本 前編
    usausamode
    usausamode 2018/09/13
    こういうブログみたいに、狂った思考を綺麗に整えてアウトプット出来る人はインプットも変態。
  • 天才は物忘れが激しい?

    忘却は知性です。 私たちは忘れる生き物です。 鍵をどこに置いたかを忘れた。 スーパーで何を買いに来たか忘れた。 今会話している人の名前が思い出せない。 うんざりですね。 自分がとんでもないバカに思えてきます。 しかし、忘却はそう悪いものでもないようです。 アインシュタインがしばしばした舌出しは、物忘れをしたときの「てへぺろ」とも言われる(筆者加工) 忘却の能動的な役割 ニーチェと忘却 まとめ 忘却は自由 忘却の能動的な役割 シカゴ・トリビューンの記事「Study: Being forgetful might actually mean you're smarter - Chicago Tribune」を見ていきます。 トロント大学のPaul FranklandとBlake Richardsは、忘却が私たちの行動決定において重要な働きをしていることを見出しました。私たちの神経系は、忘却するこ

    天才は物忘れが激しい?
    usausamode
    usausamode 2018/09/04
    どうりで忘れっぽいと思った()
  • 裏切りは許すべきか - 齟齬

    usausamode
    usausamode 2018/08/17
    「敵を許すことよりも友人を許すことの方が難しい。ウィリアム・ブレイク」信頼かんけいの構築はとてつもなく難しいと考えているので、べきかどうかいぜんに、私にその器がないというのが現実かな
  • 金儲けはつまらない - 齟齬

    主義は退屈です。 現代の最大の美徳は金稼ぎである。金さえ稼げば、バカでもブサイクでも性格が悪くても文句は言われない。文句を言う奴は、ただ劣等感でそう言っているのだ。 現代の最大の信仰も金稼ぎである。金さえ稼げば、幸福な人生が待っている。有名になれるし、優雅な生活ができる。大金持ちになって絵画を買ったり、ロケットを打ち上げればみんなが賞賛してくれる。 そういうわけで、みな金を稼ごうと躍起になっている。副業仮想通貨アフィリエイト、転売ビジネス。 しかし、金を得ることがほんとうに幸福だろうか。 by Riccardo Pittaluga(「金は高い依存性物質」タバコの注意表記のパロディ) 賃金労働者の退屈 資家の退屈 ひとりで立つ者は楽しい 幸福とは自然に生きること 補遺:あるブロガーの退屈 賃金労働者の退屈 現代では生きるために働かなくてはならない。賃金が必要だからだ。 私たちは種を

    金儲けはつまらない - 齟齬
    usausamode
    usausamode 2018/08/05
    同感。
  • 科学技術は資本主義に奉仕する - 齟齬

    技術は価値中立的だ」といわれますが、実際には資主義に奉仕します。 技術テクノロジー)は、言われるほどすばらしいものでしょうか。私たちを豊かにしているでしょうか。 自動車の誕生によって、私たちは足腰を弱らせメタボに悩まされます。グーグルマップのナビによって、地図を読む能力をなくしていきます。 技術が発展し続ける意味とはなんでしょうか。技術はほんとうに私たちを幸福にしているか。考えてみる必要がありそうです。 産業技術と資主義 技術は使い捨ての大衆労働者を生産する 技術は階級を固定化する 技術は労働者の自尊心を奪う 昇進制度は何のためにあるか? 技術の進歩は「効率」ではなく、権力の増大 まとめ 技術は資主義に奉仕する 産業技術と資主義 技術は私たちを豊かにしているのか、それとも? アナーキストライブラリーのIain McKay氏のTechnology, Capitalism and

    科学技術は資本主義に奉仕する - 齟齬
  • 1