2022年12月12日のブックマーク (8件)

  • 【中日新聞杯 2022 レース回顧・結果】いびつな中盤ハイペース戦 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

    ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――まず、なによりギベオンのあの前半ペースが分からない。。。 目次 中日新聞杯 2022 レース結果 ホネ的! レース回顧 / レース分析 中日新聞杯 2022 レース全体のふり返り <PR>無料オススメ情報!! 中日新聞杯 2022  各馬ふり返り 予想と結果 ギベオン バジオウ www.yosounohone.com 中日新聞杯 2022 レース結果 着順 馬名 タイム 上3F 1 キラーアビリティ 1:59.4 34.0 2 マテンロウレオ 1:59.4 34.6 3 アイコンテーラー 1:59.5 34.9 4 プログノーシス 1:59.5 33.2 5 ハヤヤッコ 1:59.5 34.3 ホネ的! レース回顧 / レース分析 中日新聞杯 2022 12/10 中日新聞杯 ▲不的中 レース

    【中日新聞杯 2022 レース回顧・結果】いびつな中盤ハイペース戦 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
  • 水本佳菜(みずもとかな)大阪薫英女学院高校。高校からの成長力もすごい。スピードがあって持続力あるスケールの大きさ。 - ねこぷろ

    22年度中長距離、駅伝競走、高校生注目選手 大阪薫英女学院高校 3年 水佳菜選手 高校駅伝の名門・大阪薫英女学院高校で下の学年の時代から活躍してきた水佳菜選手。 力のあった選手ですが、着実に高校3年間で実力をさらに伸ばしている印象で、高校1年のころから大阪薫英女学院高校で駅伝メンバーに入っていますが、22年度のインターハイでは1500mで3位は日人選手トップ。3000m4位は杉森心音選手(仙台育英)に競り勝っての日人トップの成績でした。 22年の都道府県対抗女子駅伝では、1区にエントリーして社会人・大学生の強者に混ざって当時高校2年生ながら、五島莉乃・ 田中希実・同学年の杉森心音選手に次ぐ区間4位で走っているので、3年で迎える都大路の全国高校駅伝でも1区エントリーが期待され区間賞争いをするのではないかと期待されます。 高校になっての伸びを考えると杉森心音選手以上に成長しているとも言

    水本佳菜(みずもとかな)大阪薫英女学院高校。高校からの成長力もすごい。スピードがあって持続力あるスケールの大きさ。 - ねこぷろ
  • 興奮と感動の山陰山陽旅、プロローグは【福山城 光の祭】 - 旅の先には福がある

    「チームラボ福山城 光の祭」にバッタリ遭遇。 見事なアート空間に変わる福山城は、まるで夢の世界にいるかのよう。 駅前のホテルに宿泊。 カーテンを開けると、福山城の美しきお姿。 おいおいおい!!! プロジェクトマッピングやってるじゃないか。 これは行くしかないです。 (写真は朝。夜は窓に幽霊が映ってうまく撮れなかった。 あ、幽霊は私ね。) 歩いてすぐよ。 城だけでも興奮(*‘∀‘)。 えーーーー!!! チームラボさん?( ゚Д゚) ラッキー!(^^)!の瞬間。 築城400年を記念して大規模な改修工事を終えた福山城は、 8月にリニューアルオープンしたばかり。 一度訪れたことがある福山城だけれど、以前に増して一段と美しい。 闇夜に映えるお姿。 さーて、ここから先は入場料がいるんです。 1500円! 二人で3000円。 うーーーむ。法隆寺の拝観料と同じなんですな。 シ二ア割、作ってくださいな。 で

    興奮と感動の山陰山陽旅、プロローグは【福山城 光の祭】 - 旅の先には福がある
    usayusadosa
    usayusadosa 2022/12/12
    うわー 素敵ですね! 見に行きたい!
  • 白いものがちらつき もやっとする季節 同じ景色を見ていたとて 同じものを見ているとは限らない - 真っ当な料理ブログ

    そんな日ですね 初めに 前回の記事 tontun.hatenablog.com この切れ目部分が、怒られた、叱られた顔みたいに見えたのは私だけだったようで いまいち伝わりにくかったようです 真っ当な料理ブログ難しい と、書いている人が言う 同じ景色を見ていたとて、同じものを見ているとは限らない フライパンにマヨネーズピロピロしましょう 白いですね 溶き卵 炒り卵にして、冷ましておきます 塩揉みしたきゅうりと合わせまして 味付け以上です 下茹でした白い大根煮ます 砂糖、水、酒です 生姜入れ忘れていたので 大根が煮えたら生姜、醤油、厚揚げを入れてしっかり火を通します 仕上げに、切った白いイカ 火を通しすぎると硬くなるので、さっと煮て完成です それだけだとイカが余ってしまったので バターで炒めます モリモリしてます 生姜やネギなんぞ入れてもよろしいですな 醤油を入れて、さっと合わせたらば ●多

    白いものがちらつき もやっとする季節 同じ景色を見ていたとて 同じものを見ているとは限らない - 真っ当な料理ブログ
    usayusadosa
    usayusadosa 2022/12/12
    ドラえもんに出てくる「ムス子」さん的な表情ってことですよね? 石ノ森章太郎の自画像の方?
  • いつ来てもどこよりも平穏 - 永遠のなかの庭園

    悲しすぎる過去のためではなく こうして今を守っているから

    いつ来てもどこよりも平穏 - 永遠のなかの庭園
    usayusadosa
    usayusadosa 2022/12/12
    過去のことを知って今の平和を守り、平和を広げることができますように。
  • 森永キャラメルで、3Dアート作成スイング - 素振り文武両道

    日は【140】バットを振りました。 皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 今日は工作です。 森永のキャラメルの箱で遊べるんです。 なんと3Dアートの作成です。 どうなるでしょうか。 封を開けると、のりしろが見えます。 この撮影2つで8スイング。 左図、キャラメルを出すと、作り方が書いてあります。 右図、タイガースのノリでのりしろを貼り付けて、包装フィルムをゴミ箱から戻しました。 素振り8追加で16。 フィルムに差し戻し、3D完成。素振りは4追加で20となりました。 なるほど、3Dです。 包装フィルムは捨ててはいけません。でも癖がついているので、捨ててしまいます。 日の素振り文武両道の概要。 2022/12/11 素振りの数 : 140 , 文武両道スイング, 02:32 +20 , ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 02:45 +30 , ツボスイング, 足三里🦵

    森永キャラメルで、3Dアート作成スイング - 素振り文武両道
    usayusadosa
    usayusadosa 2022/12/12
    楽しそうに歌っている姿がいいですね。タヌキさんの打楽器はキャラメルの空き箱?
  • よく使う食品スーパー&ドラッグストアのプリペイドカードの会員登録をしたのだが… - 🍉しいたげられたしいたけ

    プリペイドカードの類は、厳選して保持しているつもりである。交通系カード1枚とPayPayのスマホアプリ、それによく使う地元の同一資系列の品スーパーとドラッグストアが発行しているプリペイドカードだけ保有している。 交通系カードは以前に一度、紛失をやらかして、それに懲りて会員登録した。スーパー&ドラストのカードも、会員登録したほうがいいだろうと思いながら先延ばししていた。 www.watto.nagoya だが、きっかけが2件ほど重なって、ようやく重い腰を上げる気になった。登録のためパソコンいじるには腰を下ろさなきゃならないけど。 1件目は、実家の身内がマイナンバーカードを取得したことだ。ポイント目当てである。高齢の身内が持っていそうでマイナポイント付与可能なカードといえば、このスーパー&ドラストのものしか思い浮かばなかった。実家のある県と現住所の県で強い系列なので、身内も同じカードを持っ

    よく使う食品スーパー&ドラッグストアのプリペイドカードの会員登録をしたのだが… - 🍉しいたげられたしいたけ
    usayusadosa
    usayusadosa 2022/12/12
    マイナポイントわかりにくいです。結局、必要金額のチャージに行ってきました。日常的に使う決算サービスならチャージしても無駄になりませんが、あまり使わないサービスにこんなにチャージして大丈夫だろうか…
  • 旭川のアイスホッケー、社会人のアイスホッケーチームもリーグ戦が始まりましたよ! - とーちゃん子育てと釣り日記

    北海道の旭川市で社会人のアイスホッケーチームもリーグ戦が始まりました。 寒い旭川の冬も熱く盛り上がる様に頑張りましょう!なんてね、(笑) 夜の旭川市、道北アークス大雪アリーナです。夜は電気がついていてきれいです! この大きなかまぼこの中がアイスホッケーのリンクです。アイスホッケーをする人は旭川と言えばかまぼこですよね⁉(笑) 旭川ラーメンもありましたね! そんなラーメンと巨大かまぼこの旭川の寒い冬を熱く戦うアイスホッケーもぜひ見学や参加して楽しみましょう!小学生から社会人まで参加者受け入れ可能ですよ~! さて、近年のやばいウィルスの影響で参加者も減って来ているアイスホッケーですが、旭川市神楽の巨大かまぼこが特徴の道北アークス大雪アリーナで練習や試合をしています。 旭川の社会人チームのほとんどは約2年程あまり活動してなかったチームが多いです。前年度も予定の半分以下の活動だと思います。その為、

    旭川のアイスホッケー、社会人のアイスホッケーチームもリーグ戦が始まりましたよ! - とーちゃん子育てと釣り日記
    usayusadosa
    usayusadosa 2022/12/12
    筋肉大事ですね。筋肉欲しいです。贅肉と交換できればいいのに