2024年12月14日のブックマーク (8件)

  • 幸運の御朱印✨福岡の名所「こがえる寺」で楽しいひと時💫 - にゃおタビ

    紅葉の美しい「こがえる寺」でありがたい御朱印をいただきました。 紅葉が散りゆく中、「こがえる寺(正法寺)」へお参りに行きました。 福岡県飯塚市には通称「こがえる寺」と呼ばれるとても楽しいお寺があります。 御兄さまが住職を務める福岡県小郡市にある「如意輪寺」は「かえるでら」としてとても有名で、双方のお寺をお参りするととても縁起が良いとされています。 紅葉の美しい「こがえる寺」でありがたい御朱印をいただきました。 とても縁起がいい2対の御朱印 すぐ近くには、飯塚市の指定有形文化財  巻き上げ機台座(三菱炭鉱第二卸) とても縁起がいい2対の御朱印 右が昨年の12月5日の参拝した「如意輪寺」です。左が「正法寺」です。見開きで2対揃えると縁起が良いとされています。よく見ていただくと左上に「縁」「満」つなげると「縁満」と読むことが出来ます。縁起が良いとされるゆえんです。 抱きつき観音様 観音様に抱き

    幸運の御朱印✨福岡の名所「こがえる寺」で楽しいひと時💫 - にゃおタビ
    usayusadosa
    usayusadosa 2024/12/14
    御朱印のカエルかわいいですね
  • 発達障害児の親必見!中学校選択と進路のヒント#ADHD - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 発達障害児を持つ親御さんは、この「特別支援級」か「普通級」か?悩みは中学校まで続きますよね。今日は中学校ではどっちにする??というお話の続き。 その選択を「学力的」な側面から見ていきます。 ● 中学校はその先の進路選択も頭に入れて考えていきましょう。ただし、「学力を上げること」だけに固執しないこと。大切なのは「しなやかに生きていけるチカラ」を培って卒業できること、です。 「内申点の壁」が越えられない 内申点によっては高校受験に差し障りがあることも 内申点が低いと推薦が受けられない 基礎学力より上を目指すなら普通級 まとめ 「内申点の壁」が越えられない 中学校で普通級を選択する場合。または支援級在籍でも、交流級で授業を受ける教科が多い場合。微妙になるの

    発達障害児の親必見!中学校選択と進路のヒント#ADHD - 発達障害だって、頑張るもん!
    usayusadosa
    usayusadosa 2024/12/14
    特別支援の必要あるなしに関わらず、テストの点数の割に内申が低いって話、ちょくちょく聞きます。担当の教師や学校によって成績付けの基準が違うとか、不公平感ありますね。内申点加配があって良かったですね。
  • ちょこちょこ捨てでスッキリ! - 発達障害だって、頑張るもん!

    今週のお題「今年の目標どうだった?」 こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 年始に立てた目標のひとつ「1年で365個のモノを捨てる」。どうやら達成しそうです。 ● 年始に買った「断捨リスト」用ダイアリー。意外とモチベーションアップに効果的でした! 「断捨リスト」ダイアリー 捨て活の仕方はそれぞ違う ちょこちょこ断捨離派に 「ちょこ捨て」のやり方 「1年で365個」の目標は? まとめ 「断捨リスト」ダイアリー 今年2024年が始まる前に、100円ショップで買っておいたダイアリー。 毎日の予定を書き込んでおくマンスリー手帳とは別に、「断捨離」のためだけの手帳を用意しました。 「捨てる」ための断捨離なのに、なぜ「それ用のダイアリーをわざわざお金を払って購入するのか、意味不明…」と思ったりしたの

    ちょこちょこ捨てでスッキリ! - 発達障害だって、頑張るもん!
    usayusadosa
    usayusadosa 2024/12/14
    記録を残しておくと「やった感」ありますね。
  • 作り置きおかず(57)~週末に作る我が家のおかず|2日間で20品作りました。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 冬になるとお出かけする機会がめっきり減るので、作り置きおかずを作りました。 ドライブできない悔しさをぶつけながら、渋々作っているわけじゃありませんw まあ、それに近い時もありますが。 今回は翌日の月曜日にも少し作りました(月曜日は有休休暇) ↓↓↓↓前回の作り置きおかずはこちら www.akirosso.com R6.12.8 今週の作り置きおかず 突きこんにゃくのたらこ和え ナムル 茄子の焼き浸し いつもの 焼き魚 茹で野菜 さつまいものレモン煮 大根の皮のきんぴら 赤魚の煮つけ ハムのマリネ トマト煮込みハンバーグ R6.12.9 今週の作り置きおかず 煮物 ポテトサラダ チャーシュー 最後に R6.12.8 今週の作り置きおかず 作り置きおかず(8日) 突きこんにゃくのたらこ和え 突きこんにゃくのたらこ和え 冬になると生のたらこが出回るので、突

    作り置きおかず(57)~週末に作る我が家のおかず|2日間で20品作りました。 - 搾りたて生アキロッソ
    usayusadosa
    usayusadosa 2024/12/14
    どれもおいしそうです。手間のかかるおかずばかりすごいですね。
  • 鯛の入っていない鯛めし - 真っ当な料理ブログ

    鯛のお吸い物を作りましたが、お汁がもったいないなと鯛めしも作りました。 鯛の身は入っていない鯛めしです。 鯛のお吸い物から作っていきます お鍋に水と酒、生姜入れて煮ていきます 灰汁を取りつつ煮て、お醤油で味決めたら完成です。 お汁だけ取り出します しっかり冷ましておきます お米3合洗って、炊飯器に入れます。 醤油と酒を大さじ3、鯛のお汁入れて3合分の水加減にします 後は浸水させて、炊飯器にお任せです。 その間に里芋のゴマ味噌煮作ります 茹でて皮をむいた里芋をお鍋に入れまして、水、酒、味噌、砂糖で甘めに煮ていきます 多分里芋の写真ですので、くたくたに煮ていきましょう 仕上げに鬼のようにゴマをすったら完成です。 盛り付けたらば ●鯛のお吸い物 ほぼ汁なし ●里芋のゴマ味噌煮 ●春雨とわかめの酢の物 ●鯛めし 鯛めし撮り忘れてますね。

    鯛の入っていない鯛めし - 真っ当な料理ブログ
    usayusadosa
    usayusadosa 2024/12/14
    鯛飯って美味しいですよね。出汁とか煮汁とか捨てたら勿体ないですよね。
  • 農業の仕事② ビニールハウス - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 小3向けのwikibooksから引用した 下のピンクの10行を、 【読んでバットを振り】ました。 4回ずつ繰り返しました。 ビニールハウスは農地を温め、 植物は、温かい方が育ちやすい。 また、植物には日光が必要で、 ビニールハウスは透明。 日光で農地は温まり、空気は 外に逃げにくく寒くなりにくい。 ビニールハウスで冬に 春の作物を作ることを促成栽培、 ビニールハウスを使わず、 栽培する方法を露地栽培という。 写真はウィキペディアより引用。 人もビニールハウスで暮らしたら、健康になりそうですが、 プライバシーは守られないですね。 やっぱり普通の家に住んで、ときどき日光浴をに出かけたいです。 日の素振り文武両道の概要。 2024/12/09 素振りの数 : 100 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャ

    農業の仕事② ビニールハウス - 素振り文武両道
    usayusadosa
    usayusadosa 2024/12/14
    お稲荷さん△ですね。
  • 2024google検索ランキング スイング - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【110】バットを振りました。 いつものごとく、ピンクの10行を 【言ってバットを振り】ました。 何かを検索する時、ググったり、ヤフったりしますが、どういう単語や語句が多いか気になってました。 そんなとき、2024 年 Google 検索ランキングが発表されてました。 googleより引用, https://blog.google/intl/ja-jp/products/explore-get-answers/year-in-search-2024/ ベスト5, 1.ドジャース, 2.オリンピック, 3.田中真美子, 4.松人志, 5.AFCアジアカップ, となったそうです。 3位は田中眞紀子さんではないですね。 カテゴリー別もあり、1位のみ挙げると、 オリンピック部門, ブレイキン, 人物部門, 田中真美子, 田中真美子さん、凄いですね。 大谷翔平

    2024google検索ランキング スイング - 素振り文武両道
    usayusadosa
    usayusadosa 2024/12/14
    変な家おもしろそうです。知事選が検索上位にあるとはまだまだ政治に関心のある方が多いという希望を感じます。
  • UMA未確認生物スイング ジャッカロープ(ツノウサギ) - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 ピンクレディの曲をUFO、 に対し未確認生物はUMAとのこと。 ウィキペディアに記載の 未確認生物についての記事を 読みながらバットを振りました。 ピンクの6行を【言って振り】 5回ずつ繰り返しました。 ジャッカロープ(ツノウサギ) は、米国ワイオミング州等に 棲息すると言われる 未確認動物である。 言い伝えでは、 群れで生活している。 人の声真似が得意。 ウイスキーが大好物。 乳が万能薬となる。 とした特徴が挙げられている。 2005年8月には、 頭部に角のあるウサギという、 ジャッカロープの特徴を備える、 生物の死骸が発見された。 獣医が調査した結果、 「通常のウサギが ウサギ乳頭腫ウイルスにかかり、 角型のイボが生えた」 と結論づけられた。 日の素振り文武両道の概要。 2024/12/13 素振りの数 : 10

    UMA未確認生物スイング ジャッカロープ(ツノウサギ) - 素振り文武両道
    usayusadosa
    usayusadosa 2024/12/14
    ツノウサギ、モフモフしようとしたら刺されちゃいそうです。