ブックマーク / usayusadosa.hatenablog.com (114)

  • 4コマ「竹を知らない北海道民が竹について描く(1/3)~竹と地震」 - どさんこ九州に住む

    ※内地…北海道から見た北海道外の呼び名。最近はあまり使われていない模様。 多くの北海道民は竹林を見たこと無いと思います。 北海道でも温暖な地域には竹林があるらしいですが、 広い北海道の大地のそこかしこに生えているものではないからです。 ねこさんが小1の時のⅯ先生は、 子どもの心をぐっとつかむようなお話をする先生でした。 人生の指針となるようなお話もたくさんして下さいました。 いくつかは、未だに覚えています。 そのⅯ先生は、よく「内地」のお話をして下さいました。 この地震についてのお話もそうで、 「……地震がおさまった後、地割れが閉じて生き埋めになる。 竹藪なら地割れが起きない。だから内地は竹藪に逃げ込むんだ」 と、言うお話だったんです。 ひょっとすると、子どもが真剣に聞くように言った冗談だったのかもしれません。 でも、真面目なねこさんは地震の話にびびって、 「地震をなめたら駄目」 「地震の

    4コマ「竹を知らない北海道民が竹について描く(1/3)~竹と地震」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/05/18
    地震で竹藪説が一般的だったようで嬉しいです! 先生にからかわれていたのではなかったんだ~(*≧ω≦) 地震でトイレ安全説もこの先生が教えてくれました。北海道の子、筍自体を知らない子いましたよ。
  • 4コマ「北海道なら夏でも簡単です。そして、水道管の深さ」 - どさんこ九州に住む

    去年の夏の話 夏は常温というか、ぬるい水(というかぬるいお湯?)が出ます。 ざるうどんを作りたくても、うどんがきりっと冷えません。 夏場、九州で麺類を茹でるのは難しいと思い、途方にくれました。 こちらの方が教えてくれました。 「茹でた麺を水洗いする時は、一緒に氷を入れて冷やす」 みんな、知ってた!? 水道管の深さ 北海道の水が夏場でも冷たい理由について、思いついたことがあります。 水道管が埋まっている深さが他所とは違うようなので、そのせいではないかと。 ちなみに、埋設管の基準ですが、 道路…120cm以下にしない 敷地内…0.3m以上 だそうです。 道庁のホームページで調べたところ、 北海道の標準的な凍結深度は 0.5m~1.2m らしいです。 ※場所によっては、違うので状況に応じて凍結深度を設定する必要があるそうです。 1.2mのところに水道管を設置すると、間違いなく凍る市町村が出てくる

    4コマ「北海道なら夏でも簡単です。そして、水道管の深さ」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/05/14
    氷は、使いますがこちらより必要性は低いです。流氷はお近くのスーパーで買えますがgあたりの単価が高くて不経済です…って嘘です。大嘘です。真っ赤な嘘です。すみません売ってません。欲しい人は海岸で拾います。
  • 4コマ「洗濯で知る南北の違い」 - どさんこ九州に住む

    去年の話 ※ひゃっこい…冷たいという意味。結構広範囲で使われている方言らしい。 北海道は蛇口をひねると、冷水が出ます。 九州は蛇口をひねると、常温の水が出ます。 常温の水で洗った洗濯物をぬるく感じるのは北海道民だから?

    4コマ「洗濯で知る南北の違い」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/05/13
    北海道の水が冷たいのか、九州がぬるいのか…。K市は水道水、美味しいですよ。ぬるいので冬期以外は氷を入れる方が好ましいです。そういえば、厳冬期はお湯で口を漱いでいました。
  • 4コマ「長ぐつ以外でも違う新入学準備」 - どさんこ九州に住む

    カッパは禁止ではないようですが、 ほとんど着ている子はいないようです。 北海道某地方でさえ、汗をかいたり、 カッパの中が結露したりして、 不快になることもあります。 こちらで着たら、間違いなくサウナスーツですね。 涼しい時期はともかく、一年中強制されたら、脱水と熱中症で倒れちゃいますね。 防風性の高いカッパは、防寒着にもなるぐらいですから。 次回はSUP後半です。

    4コマ「長ぐつ以外でも違う新入学準備」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/05/07
    わざわざ高いサウナスーツ買う必要ないですね。西日本は傘ですか。湿度とカッパは反比例。ラワン蕗の町の方は千春さんですね(^^) コブシいいですね。見たいです。
  • 4コマ「K市 紫川でSUP③(サップ)体験~漕いでも漕いでも…?」(3/5) - どさんこ九州に住む

    立った方が、スピードが出るそうですが……おかしい… おまけ 足の裏、地上に降りるまでずっとつっていました。 次回は、SUPをいったんお休み。 日常のカルチャーショックのお話。 SUPは次々回に再開です。

    4コマ「K市 紫川でSUP③(サップ)体験~漕いでも漕いでも…?」(3/5) - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/05/07
    ホント、不思議な現象でした。マジ「なして~!」でしたよ。多分、パンちゃんにはターボがついているんじゃないかと思います。足裏はつりやすいそうなので、SUPに挑戦する人は気を付けて下さい。
  • 4コマ「K市 紫川でSUP(サップ)体験① ~オチはない!」(1/5) - どさんこ九州に住む

    SUP(サップ)…ハワイ発祥らしいです。 サーフボードみたいのに、立ち乗りし、パドルで漕いで進みます。 見たことも聞いたことも無かったのですが、 子どもでもできる(=ねこさんでもできる?) らしいので、4月下旬、挑戦してきました。 しばらく、SUPの4コマになります。 さて、運動音痴のねこさんは、無事帰ってこられるのでしょうか? おまけ 乗ってみると、安心の安定感でした。 ほーら、オチはない! ……落ちなかったからね!

    4コマ「K市 紫川でSUP(サップ)体験① ~オチはない!」(1/5) - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/05/03
    楽しかったです。もっと不安定だと思っていましたが、そんなことなくて。浮かべるってすごいですね~。怖いもの知らずの子どもは上達早いです。
  • 4コマ「長ぐつ事情」 - どさんこ九州に住む

    去年の話 北海道某地方では、 新入学準備シーズンになると長ぐつが豊富に並ぶので、 てっきり全国的にそうだと思っていましたが、違うのですね。 (次に長ぐつが増えるのは冬物準備の頃。冬用長ぐつが出てくる) 梅雨のある地域で、しかも「都会」。 おしゃれなお子様がたくさんいらっしゃるでしょう。 品ぞろえが豊富に違いないと、勝手に想像していました。 屋さんの話だと、長ぐつはあまり売れないそうです。 パンちゃんの話だと、低学年の子は結構履いているようです。 ただ、黒っぽい色の短い長ぐつを履いている子が ほとんどだということなので、 種類が豊富ではないのは確かなのでしょう。 長ぐつの必要性が違うのでしょうね。 都会で道路事情がいいから? 学校までの通学距離が短いから? 南国で足が濡れてもすぐ乾くから?

    4コマ「長ぐつ事情」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/04/30
    私自身は徒歩通勤だったので、長ぐつ履いていました。ごついやつ。お洒落なレインシューズは気にしたことが無かったです。長ぐつ履くと歩く速さ遅くなりますもね。こちら、中学校は長ぐつ禁止らしいです。
  • 4コマ「専用のものがあるということは、それ相応の理由があるんです」 - どさんこ九州に住む

    去年の話 えっとですね。 ねこさん、アウトドア好きなネコなのですが、 あまりお日様が得意ではないのです。 晴れている日は予防しないと、 日光湿疹ができたり、頭痛がしたりするんですよ。 北海道に住んでいた時も日傘を持ってました。 裏地が無い、生成りの布地の白い傘。 昔の漫画に出てくるような、 御令嬢が差している「ザ・日傘」みたいなやつ。 しかし、 某地方では日傘を差している人はほぼ0。 何となく使いにくい。 日傘を差して歩いたら、 「なんして雨降ってないのに傘さしてんの?」 「何気取ってんの?」 「どこの御令嬢?」 とか、指をさされるかも! なんて、考えてしまう。 結局、何回か使っただけで、お蔵入り。 そのうちに劣化してしまい、 引っ越しを機会にサヨナラしました。 F県K市は日傘率高いです。 「やったー! 大手を振って日傘を差せる!」 と、思いましてね、買いに行きました。 でも、傘売り場で考

    4コマ「専用のものがあるということは、それ相応の理由があるんです」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/04/27
    日傘は馴染みの無いアイテムのひとつです。今年こそは買いたいと思ってますが、長いのにするか、折りたたみにするか…やっぱり悩んでます。
  • 4コマ「入学式に桜はどこのイメージ?」 - どさんこ九州に住む

    ちょっと季節がずれた話題ですが… うさぎさんは、 (自分が住んでいるところより)北国である 京都や東京が、入学式にリアル桜じゃないかと 想像していたようだけど、どうでしょう? 卒業式は、北海道でも桜の飾り付けだけどね。 まだ雪が降ってもおかしくないけど。 ちなみに、ねこさんが小学校入学式の時は降雪があったらしいね。 覚えてないんだけど。 けど、幼稚園の卒園式は、まだ道路の水たまりが凍っていて、 氷を踏み踏み割りながら、タイツを泥だらけにして 登園した記憶があるよ。 トラわんの入学式、 雪は降らなかったんだけど、 翌日、次の曲がり角もろくに見えないような 猛吹雪だったさ。 先生と一緒に集団下校して帰って来たけど、 一年生は泣いちゃうような吹雪の中、 子どもはみんなカッパでね、 先生は、ジャージだったね。 冬のつなぎ(スキーウェア、アノラック) やコートを誰も着ていなかったのはね、 どんなに遅

    4コマ「入学式に桜はどこのイメージ?」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/04/26
    昨日、結構雪が降ったそうですね。さすが北海道です。ちょっと前の入学式はお母さん方着物でしたから、今より大変だったかと。新歓で花見ってイメージ、北海道では無いかも。
  • 4コマ「いちごが旬② いちごがおいしい季節です。農家さんありがとう」 - どさんこ九州に住む

    昨年より行動範囲が広がりました。 いや、イチゴを見たら見境なく買っていたわけじゃないよ! 大人だからね。 ちゃんと、考えてから買ったよ! 大人だからね。 美味しいものをべられるってすごい幸せなことだね。 美味しいイチゴを育ててくれる人がいるから べられるんだね。 「農家さん! ありがとう~!!」 北海道にいた時は雑誌で 「冷凍イチゴを作ってハッピー」みたいな記事を 「どこのお金持ちが作るんだ?」と、斜に構えて読んでいた。 イチゴ国に住んで、作ってみました「冷凍イチゴ」 イチゴに砂糖とレモン汁かけて凍らせるだけ。 これでねこさんも、セレブの仲間入り~ まだまだ、べたことのない品種があって、 今、興味があるのは 彼女です。 長崎からいらっしゃった「貴婦人」。 「微笑み」でイチコロです。 おまけ メロンパンの場合は半分といえば、上半分だそうです。 認めるか~い!!!

    4コマ「いちごが旬② いちごがおいしい季節です。農家さんありがとう」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/04/23
    ブコメブクマありがとうございます!今日もイチゴ食べて幸せです。昔イチゴに牛乳かける時はイチゴ型の銀色の皿とイチゴ型のスプーンを使ってました。パンちゃんは美味しいところセンサーを持ってます。
  • 4コマ「いちごが旬① あかくて まるくて おおきくて うまい おうさまのはなし」 - どさんこ九州に住む

    去年の話 北海道某地方では、300円台でいちごが買えること自体 「安い!」なんですよ。 それがあなた、「おうさま」がスーパーで398円(税別)って、え? まじ? と、いうわけで、この4コマをブログに載せること悩んだんですよ。 だって、この安さ、 ひょっとしたらF県民だけの内緒の情報かもしれないでしょ? 山菜の取れる場所は他人に教えないって言うじゃない? あれと同じ。 うっかり他人にばらしたら刺客が放たれるかもしれないじゃないですか!!! ……大丈夫かな? ドアを開けたらいちご兵が並んでいた! なんてことがあったら……怖っ!!! あと、こちらのいちごで驚くことがもう一つ… 近所のスーパーにはいろんな種類のイチゴが並んでいるんだけども、 どのイチゴもピカピカなんですよ! イチゴに傷が無いってすごくない!? え? 当たり前? まじ!!? いつも、イチゴは傷を削ってべていました。 場合によっては

    4コマ「いちごが旬① あかくて まるくて おおきくて うまい おうさまのはなし」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/04/22
    ブクマブコメありがとうございます! イチゴ兵、今のところ来てないです。て、言うか、ひょっとして他県も同じ値段?津軽海峡の向こうだけ高い? 北海道はお肉が安いかも。
  • 4コマ「九州男児北海道に住む~荷物編」 - どさんこ九州に住む

    いつでも凍っているわけではないのですが、 時々、凍って溶けた跡がありました。

    4コマ「九州男児北海道に住む~荷物編」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/04/20
    ブクマブコメありがとうございます! 本当に気温差大きいですよね~。特に冬。
  • 4コマ「フキを食べれば思い出す」 - どさんこ九州に住む

    ねこさんが子どもの時に比べると、 生えている場所が減ってきていたように感じます。 また、だんだん大きなフキは減ってきたような気はします。 でも、関東から来た友だちが 「何あれ? フキ? 傘みたい!」 と、驚いていたことがあるので、 まだまだ北海道のフキは大きいのでしょう。 ねこさんの家では、越冬用は山へ採りに行きましたが、 ちょこちょこべる分は身近なところで採っていました。 散歩がてら遊歩道脇や川原などでフキを採っている方もいらっしゃいましたね。 フキの保存の話 よくある保存方法は、 皮をむいて下茹でしてたっぷりの塩に漬ける方法だ思います。 ねこさんの家も、初期はそのようにしていましたが、 やがて樽にフキが動かないようにぎっしり縦に詰めて、 ぐらぐら煮立たせた塩水をぶっかけて保存する方法になりました。 べる時は塩抜きして、煮物やおでんに入れました。 冬の保存です。 冬になると野菜が採

    4コマ「フキを食べれば思い出す」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/04/19
    渦巻きカタツムリ、ひょっとすると北海道でも場所によってはいるかもしれません。フキの煮物、子どもには苦手な味だったりしますが、大人になると懐かしい味なんですよね~。ノスタルジーな話です。最近の話だけど
  • 4コマ「九州では珍しくて北海道では当たり前と言えば! 野菜売り場でお久しぶり!」 - どさんこ九州に住む

    北海道では存在が当たり前で、 空気のごとき当たり前で、 当たり前すぎて意識して見ていなかったから 九州の日常では見かけないと気が付くのに 一年かかりました。 野菜売り場で売っているのですから、 自生していないということはないと思いますが、 北海道のように あっちでわさわさ こっちでわさわさ コンクリートの隙間からもわさわさ わさわさ、わさわさ…… と、そこら中に生えていないことは確かなようです。 え? ツワブキ? あの、冬に咲いている黄色い奴? うん、見かけるね。 ……いや、あれ、フキっぽくないし。 葉っぱつやつやだし。 花を愛でる物でしょ? わさわさしていないでしょ? 別もんですよ。 べ・つ・も・の! 次回もフキ

    4コマ「九州では珍しくて北海道では当たり前と言えば! 野菜売り場でお久しぶり!」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/04/16
    フキノトウは春の使者~ やっと春が来たという感じですね! 羅臼の海水!よくご存じで。昆布出汁がでているから美味しいんです。……嘘です。すみません。
  • 4コマ「実物に出会いました」 - どさんこ九州に住む

    ハムハムが2年生の時の教科書には「すみれとあり」というお話が載っていました。 「すみれがあちこちで咲いている理由とありの関係」を読み取る説明文です。 北海道某地方でもすみれは咲いています。 ただ、そこら中に咲いているわけではなく、野原とか原野とかそういうところ。 街なかで見るのは、ビオラやパンジーのこぼれ種から生えた先祖返りのやつです。 それで、まあ、そんなすみれを想像しながら読み進めるわけです。 でも、九州に来て愕然としました。 あちこちですみれが自己主張してるのです。 石垣の隙間ですみれが満開だったりするんです。 「そうか、これのことか!」 と、思うのですよ。 北海道で想像していたすみれとは全然違うんです。 想像することでも物語の世界を広げることができるのですが、 文章の光輝き方が違うのです。 実際に経験ができるって幸せなことだなと思います。 ところで、かすかな記憶なのですが、 ねずみ

    4コマ「実物に出会いました」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/04/15
    ブクマブコメありがとうございます! 毎日カルチャーショックです。そうそう、卵から卵太郎が生まれて犬と猫と鼠を連れて世界一のボルシチを作る旅に出て戻ってきて孫と結婚する話! ちがーう!
  • 4コマ「ソリの出番」 - どさんこ九州に住む

    北海道で、草スキーをやっているところは知ってますが (やったことはない)、 草ソリは聞いたことが無いです。 雪が無いところでそり遊びをしている人を見たことなかったです。 こちらでは一般的なようで、 草滑り用の斜面のある公園があります。 毛足の長い人工芝を草ゾリ用に敷き詰めています。 また、適度な傾斜の長い斜面があると、 そこでそり滑りをして遊んでいる子たちもいます。 そりは夏に滑るというのが常識?

    4コマ「ソリの出番」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/04/13
    米袋そり作りましたね~。つるつる滑りますよね!草そり、結構普通にやっているんですね!100均のそりだと全然滑らなくてスカイボード調べてみます。 発酵ジュース再挑戦します!
  • 4コマ「地域によって必要な冬物が違います」 - どさんこ九州に住む

    服に限らず、お気に入り程もったいなくて使えません。 おまけ 太っているのは一時だからね! byねこさん

    4コマ「地域によって必要な冬物が違います」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/04/12
    ブクマブコメありがとうございます! 夏バテに期待してます~。
  • 4コマ「道路横断歩道南北問題? ②」 - どさんこ九州に住む

    前回の続き この街は、 道路を渡ろうと立っていると、 9割以上の車が止まってくれます。 横断歩道ではない場所でも、止まってくれたりします。 驚きました。 横断歩道を渡っていると、 右左折してくる車も、 止まってくれます。 渡っている目の前を堂々と横切って行く車に 会ったことがありません。 K市は運転手さんが親切です。 ……でも…あれ? 自動車免許とる時「歩行者優先、停止する」と習った気が…? 法律は? ……えっと… ペーパードライバーだから忘れちゃった~ 道路交通法38条か… ナニナニ…フムフム… …付け足します。 K市はルールを守って運転している方がたくさんいます。 そうか、こっちが当たり前だったのか! みなさまの街はどうですか? ところで、 ねこさんが住んでいる辺りは、元気なお年寄りがたくさんいます。 同じK市でも暮らしているところによって違うかもしれませんが、 信号のない通りだと、

    4コマ「道路横断歩道南北問題? ②」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/04/09
    ブコメブコマありがとうございます! お住になっているところによって、いろいろ事情が違うんですね…。
  • 4コマ「道路横断南北問題? ①」 - どさんこ九州に住む

    車が途切れた瞬間、ダッシュで渡ります。 つづく おまけ

    4コマ「道路横断南北問題? ①」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/04/08
    集中しないとぶつかるって…怖っ! 確かに必要を感じないような横断歩道にも信号ありました!特に学校の周り。そうか雪のせいか!気づかなかった! 撮影に気づかないぐらいスピード出す車多いかも北海道って(^^;
  • 4コマ「エゾヤマザクラとソメイヨシノ」 - どさんこ九州に住む

    北海道の大部分はソメイヨシノが育たないそうです。 北海道某地方で桜と言えば「エゾヤマザクラ」。 木によって色味に微妙な違いはありましたが、 花はソメイヨシノより濃いピンクの花が多かったように思います。 ソメイヨシノのようにどっしりとして、枝を横に広げる感じではなく、 すらっとしている樹形が多かったように記憶しています。 成長した木は樹高も高かったです。 実家の庭に植わっていた木は、日当たりのせいか、 ひょろひょろとかなり高く伸びていて、 花は上の方についていたので、 咲いていたことに気が付かなかった…… なんてこともありました。 よく見かけた小柄な木は可憐に咲き、 八重咲きはピンクのぼんぼりをつけているように…… と、可愛らしかったですよ。 「名所」にいけば、 「うわ! なまら咲いてる! すごい! 圧巻!」 と思いましたが、 日常生活でそう感じることはなかったですね。 桜だけ特別にたくさん

    4コマ「エゾヤマザクラとソメイヨシノ」 - どさんこ九州に住む
    usayusadosa
    usayusadosa 2021/04/06
    北海道の桜との圧倒的違いを目の当たりにするまで、私も桜に種類があるとは思わなかったです。Gはいなかったですね。札幌の方はいるらしいですが。そのうちGネタも…。A市付近もエゾヤマザクラだったんですね!