タグ

2007年10月29日のブックマーク (5件)

  • リクエストをいじれば脆弱性の仕組みが見えるのだ!

    telnetでリクエストを打つのは面倒…… クウ 「うーん。めんどくさい……」 ジュンさんにWebアプリエンジニアとして重要な基礎、HTTPのしくみを教えてもらったクウは、引き続きHTTPと格闘中だ。 クウはジュンさんに教わったとおりtelnetを使ってHTTPを勉強していた。しかし、telnetで静的ファイルの閲覧などは比較的簡単にできるのだが、肝心のWebアプリケーションの閲覧を行うには非常に面倒であった。 ユウヤ 「どうしたの?」 クウ 「HTTPの勉強しようと思ったんだけど、コマンドをいちいち打ち込むの大変なんだよね……」 ユウヤ 「なんかそういうの、簡単にできるツールあるんじゃないの?」 クウ 「ああ、そうか。よく考えたらそういうのありそうだね。ちょっと探してみよっと」 ユウヤ 「まあ、それはいいとしてだ。昨日頼んでおいた資料ってどうなった?」 クウ 「ああっ。ごめん! 共有サー

    リクエストをいじれば脆弱性の仕組みが見えるのだ!
  • 特集:MPLS技術とその最新動向を知る - Part.1

    近年、「IP-VPN」や「広域イーサネット」という、離れた拠点を高速で安価にネットワーク接続するサービスが話題を集めている。その大きな特徴の1つが、つなげばすぐ使えるという「手軽さ」だ。キャリア系業者が用意するバックボーン・ネットワークこそ全ユーザーで共有するものの、ユーザーごとにVPNという形で帯域が提供され、あたかも独自のネットワーク(プライベート・ネットワーク)であるかのように手軽に利用できるのだ。これらを実現する基盤技術として近年注目を浴びているのが「MPLS(Multi Protocol Label Switching)」と呼ばれるものだ。企画では、このMPLSの仕組みと、現在も進化を続けるその最新動向について、まとめて紹介していくことにしよう MPLS(Multi Protocol Label Switching)とは何かを説明する前に、まずは従来のルータの基的な動作を見て

  • サントリー美術館にて「鳥獣戯画」の全貌に迫る展覧会開催 | ライフ | マイコミジャーナル

    サントリー美術館では11月3日より、「鳥獣戯画がやってきた! ―国宝『鳥獣人物戯画絵巻』の全貌」を開催する。期間は12月16日まで。 「鳥獣人物戯画絵巻(以下、鳥獣戯画)」は京都・栂尾の高山寺に所蔵される絵巻物で、甲巻・乙巻・丙巻・丁巻の4巻から成り立つ。遊び、飛び跳ねまわる動物たちの愉快な表情を自由闊達な筆線で描き出しており、日絵画史の一大傑作として高く評価されているほか、世界から注目される日のマンガ・アニメ文化、キャラクター文化の源流として、現代でも幅広い関心を集めているという。 国宝《鳥獣人物戯画絵巻 甲巻》(部分) 平安時代(12世紀) 高山寺蔵[無断転載禁止] 同展では「鳥獣戯画」4巻を中心に、分蔵される断簡、模類もあわせて展示。画風が巻ごとに異なったり、制作年代にある程度の幅が想定されたりなど、未だ多くの謎が残っていることでも知られる「鳥獣戯画」の全貌を紹介する。なかでも

  • 自分戦略を考えるヒント

    自立したエンジニアに必要な4つの姿勢 堀内浩二 2007/10/29 こんにちは、堀内浩二です。去る9月29日に行われた「フリーエンジニア カンファレンス2007」(アイティメディア @IT自分戦略研究所主催)で、3つのトークセッションの司会を務めさせていただきました。すでに独立して仕事をされている方や、弁護士・社会保険労務士の方をゲストスピーカーにお招きして、貴重なお話を伺うことができました。 そこで今回はイベントを振り返り、「自立したエンジニアに必要な4つの姿勢」をまとめてみます。これらはフリーエンジニアのみならず自立志向の社会人すべてに役立つものだと思います。 ■自立したエンジニアに必要な4つの姿勢 1.仕事から学ぶ 「キャリアとスキルを高めるTips」というテーマでお話を伺った大橋悦夫さん(サイバーローグ研究所 代表)は、短い期間ながら人材派遣会社に登録していたことがあるそうです。

  • はてなのCAPTCHAは簡単に破れる

    CAPTCHAをご存知でしょうか。 スパム防止のために歪んだ文字とかを入力させる、アレのことなのですが、 はてなのCAPTCHAの強度が妙に低く思えたので検証してみました。 CAPTCHAというのはいわゆる逆チューリングテストという奴で、 人間には可能だが機械には処理しにくいことをさせることで、 ロボットによる操作を弾こうというものです。 たとえば、Gmailのユーザ登録には以下のような画像が表示され、 表示されている文字を入力することが求められます。 CAPTCHAの強度 例えばスパムを送るために大量のGmailアカウントを得ようとしてる人がいたとします。 手作業でGmailを登録するのは骨が折れる。 そこでプログラムによる機械化を試みることになるわけです。 その際、障壁となるのがこのCAPTCHAなのです。 この画像から正解である文字列"vittac"を得ることは機械には難しい。 プロ