雑学に関するushi2のブックマーク (81)

  • 文字コード考え方から理解するUnicodeとUTF-8の違い | ギークを目指して

    UnicodeとUTF-8の違いを理解していない方が結構居るようなので、文字コードの考え方を元に解説してみようと思う。 文字コードとは何か? 文字コードとは、コンピュータ上で文字を扱うために、文字に対して割り当てられた数値のことであり、文字と数値の対応付けと呼べる。 この対応付けの種類は沢山あって、Shift-JISであったり、UTF-8であったりする。 以上!と言いたいけど、文字コードはこんなに単純ではない。文字コードを複雑にする要素は沢山あるが、今回の記事ではUnicodeとUTF-8の違いに焦点を絞って解説してみたいと思う。 文字コードの構成要素 文字コードの世界は以下の2つの要素で構成されている。 この違いを意識しておかないと混乱を招くだろう。 (1).文字集合 – 表現したい文字の範囲(”あ”、”い”・・・といった文字の集合体) (2).符号化方式 – 文字集合を構成する個々の文

    文字コード考え方から理解するUnicodeとUTF-8の違い | ギークを目指して
    ushi2
    ushi2 2016/05/10
  • 【特集】「さ」いたま市の謎 市民融和の象徴、地味に異彩放つ - 共同通信 47NEWS

    【特集】「さ」いたま市の謎 市民融和の象徴、地味に異彩放つ 2016/5/2 16:00 | 5/2 16:02 updated 2画?3画?小学生を悩ませるさいたま市の「さ」  「さいたま市」の「さ」だけ字形が違う小学校用地図帳  さいたま市役所=4月  小学校で使っている地図帳を見ていた6年生の息子が、不思議そうな顔をしている。巻末にある索引の「さ」の欄が、友だちと話題になったらしい。地図帳をはじめ小学校の教科書で、さいたま市の「さ」だけが2画につながった「さ」だ。ほかは埼玉県の「さ」も含め全部3画。誤植か?と思ったが、そうではなかった。2画の「さ」になったのには、深い深い理由があるのだ。 ▽柔らかい2画 さいたま市は2001年、浦和、大宮、与野の旧3市が合併して誕生した。合併が実現するまでには、新たな市名や市役所の場所などを巡り、旧市間で激しい主導権争いが繰り広げられた。 合併に当た

    【特集】「さ」いたま市の謎 市民融和の象徴、地味に異彩放つ - 共同通信 47NEWS
    ushi2
    ushi2 2016/05/04
  • これすごい!ガラス瓶を水と油とカッターを使って綺麗に真っ二つにカットする方法 : カラパイア

    用途があるのかどうかはわからないが、ガラスの瓶をきれいに2つにカットする方法が紹介されていた。使用するのは水と油とカッターだが、カッターで切るわけではない。刃を熱して浸すだけなのだ。

    これすごい!ガラス瓶を水と油とカッターを使って綺麗に真っ二つにカットする方法 : カラパイア
    ushi2
    ushi2 2016/04/14
    カッターで切るわけではないところが意外
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ushi2
    ushi2 2016/04/10
  • エフェメラ - Wikipedia

    エフェメラ(ephemera)は一時的な筆記物および印刷物で、長期的に使われたり保存されることを意図していないものを指す。しばしば収集の対象となり、その例としてはしおり、グリーティングカード、手紙、写真、葉書、ポスター、チケット、パンフレット、チラシ、マッチ箱などが挙げられる。 図書館情報学におけるエフェメラとは1枚だけの印刷物で、役割を終えたら捨てられる類のものを指す言葉である。この区分には印刷されていない手紙や写真は含まれず、そちらは手稿(マニュスクリプト)やタイプ原稿(タイプスクリプト)などと呼ばれる。大学図書館、国立図書館、博物館、公文書館などでは歴史的資料としてエフェメラを収集・整理・保存する場合がある。 ギリシャ語で1日しか存在しえないものを指す言葉がエフェメラという言葉の起源である。エフェメラ(ephemera)は名詞で、ephemeron および ephemeros の複数

    ushi2
    ushi2 2016/01/31
  • プライマリ(1次)、セカンダリ(2次)のつぎは何かっていう話題が耳に入ったんだけど。

    ターシャリというらしいね。 ホーリーネームみたいだね。 気になったので他のも調べてみたよ。 1 プライマリ(primary) 2 セカンダリ(secondary) 3 ターシャリ(tertiary) 4 クオータナリ(quaternary) 5 クイナリ(quinary) 6 シーナリ(senary) 7 セプテナリ(septenary) 8 オクトナリ(octonary) 9 ノーナリ(nonary) 10 ディナリ(denary) 11 アンディナリ(undenary) 12 デュオディナリ(duodenary) 知らなかったね。 これでデュオディナリDNSが不調になってもーーー .......絶対使わないね。 オナニして寝よ。

    プライマリ(1次)、セカンダリ(2次)のつぎは何かっていう話題が耳に入ったんだけど。
    ushi2
    ushi2 2016/01/26
  • 勘違い騎士道事件 - Wikipedia

    この記事は特に記述がない限り、日国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。 ご自身が現実に遭遇した事件については法律関連の専門家にご相談ください。免責事項もお読みください。 この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "勘違い騎士道事件" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2022年2月)

    ushi2
    ushi2 2015/11/21
    ネーミングの妙
  • 引越し屋が作業拒否する?IKEAの家具は注意点がいっぱいです - 引越し屋さんは何を思う

    IKEA(イケア)の家具を持っている方が増えていますが、注意点は分かっていますか? 実際に引越し業者が運搬を拒否したり、分解組立を断ることが当然の様におこっているのです。 IKEA(イケア)とは? 低価格とデザインの良さから世界中で人気の家具販売店です。 ただ低価格の要因となる組立式の家具が通常の生活には問題はありませんが、引越しには不向きで問題が多数起きているのです。 イケア(IKEA International Group)は、スウェーデン発祥で、ヨーロッパ・北米・アジア・オセアニアなど世界に出店している世界最大の家具販売店。 家具といったらイケアというほど世界では浸透している。その理由は低価格、デザインのよさ、アフターサービス面のよさなど。 ウィキペディア

    引越し屋が作業拒否する?IKEAの家具は注意点がいっぱいです - 引越し屋さんは何を思う
    ushi2
    ushi2 2015/10/31
  • アメリカ史で注意すべきこと(人名の異綴りについて):東欧人と日本人など、本来ローマ字を使わない移民(例:「ワタナベ」の綴りは少なくとも22種ある) - Comments by Dr Marks

    昨夜は、たまたま入手したハーヴァード大学燕京研究所の出版物の著者の一人である日系人について調べていたが、恐ろしいことにネットだけで遺族の住所や電話番号までわかってしまった。人は一応ハーヴァードやエールで教育を受けておりワシントンDCの American University の教授ではあったが(1912年生−1978年没)、著書は、その共著であるものと、単著は学位論文しかない。研究者というよりは、単なる大学教授であるから、普通にはヒットしないのだが、アメリカの国勢調査は70年経つと公開されるので誰でもアクセスできたのだ。(そこから情報を繋いだ。) そのとき思い出したことを書く。東欧から来た人たちは、19世紀から第二次世界大戦後も、多くが自分の名前のローマ字表記で悩み、面倒なので、西欧の該当する名前とか、西欧風の名前に変えてしまった者も多い。前者はヴァッセルマンがウォーターマンなどで、後者

    アメリカ史で注意すべきこと(人名の異綴りについて):東欧人と日本人など、本来ローマ字を使わない移民(例:「ワタナベ」の綴りは少なくとも22種ある) - Comments by Dr Marks
    ushi2
    ushi2 2015/10/16
    他の名字の三倍ぐらい逸話がある気もする
  • サイトマップ

    ■バーコードのお話 ■図書室 ◇バーコードの種類 ◇バーコード用語辞典 ◇バーコードQ&A ◇チェックデジット ◇P.I.(パッケージインジケータ)の付番方法 ■関連リンク集 ◇関連機関リンク集 ■バーコード資料室 ◇原寸倍率スケールダウンロード ◇チェックデジット計算ソフトダウンロード ◇いい色イロイロ使えますダウンロード ■バーコード最新情報 ◇QRコードがケイタイで読める、ケイタイで飛ばせる!!new ◇雑誌のバーコードが変わります ◇UPCとEANが統一されGS1に ◇GTINの制定によるITF14桁化の必然性 ■バーコード関連商品即売室 ◇バーコードはやわかり ■営業のご案内 ◇バーコードのデジタルデータとフイルムマスター納品 ◇二次元バーコードのデジタルデータとフイルムマスター納品 ◇バーコード間に合わせラベル ◇連番バーコードの枚葉印刷物への刷込 ◇オリジナルカードの製作 ■

    ushi2
    ushi2 2015/10/14
  • チャリに乗るときは靴紐をこうしておけ。飛ぶぞ。死ぬぞ。

    来週も絶対見てくれよな!raf00です。 痛ましい事故が発生したようです。 痛いニュース(ノ∀`) : ひもが自転車に絡まり転倒、中1男子がバスに轢かれ死亡 運転手を逮捕 – ライブドアブログ これはもう運が悪かったとしか言いようがなく、むしろバスの運転手さんにとって災難だった話であります。 こんなもん予測しようがないですから。 一方死亡した中学生もまた不運ではあるのですが、紐が自転車に絡まるというのは、自転車ライフを送る上では日常的に遭遇しうるリスクと言え、自転車という道具に対する油断は否めません。 紐によるトラブル。 大概の場合は右足の紐がゆるみ、ペダルもしくはチェーンに絡まることになります。(ギアやチェーンなど、引っかかり要因が右側に集中している、また左側通行で走ると右側の自動車を警戒し、自然と左側に傾くわけですな) ピストのような固定ギアであれば強制的にスキッド(要するにタ

    チャリに乗るときは靴紐をこうしておけ。飛ぶぞ。死ぬぞ。
    ushi2
    ushi2 2015/09/30
  • ウィキペディアにおけるジェンダーバイアス - Wikipedia

    ウィキメディア財団の前事務局長であるスー・ガードナーは「なぜ女性はウィキペディアを編集しないのか」について、ウィキペディアの女性編集者が挙げた9つの理由を示した[1] 項目ではウィキペディアにおけるジェンダーバイアス(ジェンダーギャップ、ジェンダーインバランス)について記載する。ウィキペディアの編集者の84%から91%が男性であると言われており[2][3]、ウィキペディアの全体的な偏りにつながっていると指摘されている[4]。編集者の参加が無料で開放的であり、ウィキペディアが編集者を採用するわけでもないにもかかわらず、このことはウィキペディアへの批判の1つである。そのため、人物を紹介する記事の約8割は男性で、女性は実績があって著名でも記事が存在しないケースも多い[5]。ウィキペディアのコミュニティはこの問題を認識しており、このジェンダーギャップを縮めようと試み、ウィキペディアに女性の記事を

    ウィキペディアにおけるジェンダーバイアス - Wikipedia
    ushi2
    ushi2 2015/07/24
  • "昭和なスーパー"の探しかた - 「店舗番号」を見てみよう!

    "昭和なスーパー"の探しかた -「店舗番号」を見てみよう! 「店舗番号」…普段は聞き馴染みのない言葉だと思います。 要は名前の通り店舗ごとに割り振られた固有の番号のこと。チェーン店なんかでは店舗の管理のためによく付けられているそうです。 この番号を使うと、ダイエーとヨーカドーはホームページから古い店舗が比較的簡単に探し出せます。 こんな超古いヨーカドーや、 70年代全開なダイエーも見つけられます。 さっそく探し方を見てみましょう。まずはイトーヨーカドー。 まずはヨーカドーから。 ヨーカドーはとても単純明快で「番号が若いほど古い」順番に店舗番号が振られています。 店舗案内ページを開いて… 各店舗の詳細ページをチェック。 URLにある3桁の数字が店舗番号です。 このように店舗ごとのURLとして店舗番号が使われているのです。 ちなみに001番(=1号店)は千住店。番号がそのまま○号店と言い換えら

    ushi2
    ushi2 2015/07/23
  • 英語圏のニュースで歌舞伎という言葉が使われている理由 - 英語 with Luke

    こんにちは、イギリス生まれ・東京在住、英語教師で作家のLukeです。今週、僕が書いたオノマトペ(擬態語・語音後)についての が出版されました。是非チェックしてみて下さい! 英語圏のニュースでは、This is now political kabuki theater. などのフレーズを耳にします。タイトルを見れば分かる通り、この kabuki は日語の「歌舞伎」からきています。実は、英語圏で kabuki は比喩としても使われているのです。 英語圏の人の多くは物の歌舞伎を観たことがありませんが、彼らにとってのイメージは、不思議な化粧をした俳優が舞台の上で叫んだりオーバーな動きをしているというものでしょう。化粧こそしていないものの、アメリカの議会では情熱的な演説をしている議員が多くいるので、これらが当てはまります。演説の内容が重要なことや納得出来ることならば良いのですが、そうでない場合

    ushi2
    ushi2 2015/07/02
  • 「06/12/2015」は何年何月何日でしょう?

    こたえ:住む場所による。 ヨーロッパの人は2015年12月6日だと思うだろうし、アメリカの人は2015年6月12日だと思うんですよね。「日月年」と「月日年」で逆認識だから。 日中韓は国際規格ISO8601の「年月日」準拠で、2015年6月12日のことは「2015/06/12」って書きます。一番誤解がない安全圏ですね。 そんな年月日表記の国際分布を示したMAPがAtlas Obscuraに載ってました。思った以上に「日月年」(青)の勢力範囲が広くてビックリ仰天です。アメリカってヤードポンド法でも世界のマイノリティ(というか唯一の国)だけど、月日表記ですらマイノリティだったのね…。 面白いのはカナダで、なんか、ここだけ茶色くなってます。これは「日月年」でも「月日年」でも「年月日」でもOKという意味。つまりは表記ルールなし、フリーダムなんです。さすが多文化大国。 それにしても米欧反対だと、「9/

    「06/12/2015」は何年何月何日でしょう?
    ushi2
    ushi2 2015/06/12
    年月日順序勢力図。
  • 戦国武将は、なぜ雑草を家紋にしたのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    戦国武将は、なぜ雑草を家紋にしたのか
    ushi2
    ushi2 2015/05/21
  • 小鳥が自ら腸を吸収し3日間飛び続けることが判明

    ズグロアメリカムシクイのオス。体重12グラムほどの体で、秋の渡りのシーズンにはノンストップで何千キロも飛び続ける。(Photograph by Robert Royse) 出発前に、まず体重を増やして腸を除去し、3日3晩事も取らず眠ってもいけない。もしそんな旅行があったとしたらどうだろう? ズグロアメリカムシクイは、毎年秋にそれをやってのける。 体重がわずか12グラムしかない極小の渡り鳥ズグロアメリカムシクイは、秋になるとカナダ北東部から南米へ渡って行く。そのルートはこれまで知られていなかったが、3月31日付けの科学誌「Biology Letters」に発表された論文によると、鳥たちは大西洋上空をノンストップで移動していることが明らかになった。 2013年秋の渡りのシーズンに、海上のルートを明らかにするため、生態学者らは軽量の追跡装置を5羽のズグロアメリカムシクイに取り付けた。 マサチュ

    小鳥が自ら腸を吸収し3日間飛び続けることが判明
    ushi2
    ushi2 2015/04/03
  • 2033年旧暦の危機 現在使用の「天保暦」破綻 | 沖縄タイムス+プラス

    「沖縄戦」に向けた一つの大きな出来事であった「10・10空襲」から80年目を迎えた。「10・10空襲」とは、米軍機の集中攻撃により沖縄県の県庁所在地であった那覇中心部の9割が消失し、1400人が死傷した出来事だ。 私がこの記事で注目したのは、語り手の島袋俊子さんが、一高女時代に、軍に供出するコンペイトーを作ったことを「軍のお役に立ててうれしかった」と語っていたところだ。教育によって、島袋さんは「軍国少女」になり、「何でも素直に『はい』と言って、国のためと思えば犠牲になるのも苦ではなかった」と振り返っている。 誰しも一定の集団や組織に貢献することに誇りを感じることはあるだろう。私も高校の野球部のときに、試合に勝って流れた校歌に喜びを感じたことがある。無論、当時と現在とでは事情が異なるものの、学校教育によって「国」のやることは正しいと教え、生徒がそれに奉仕することは素晴らしいことだと教えれば、

    2033年旧暦の危機 現在使用の「天保暦」破綻 | 沖縄タイムス+プラス
    ushi2
    ushi2 2015/02/18
  • 10万本の印鑑を見に行く

    ちょっと前、仕事でご一緒させてもらった先輩ライターの方から、「すごいはんこ屋さんに行ってきた」という話を聞いた。 曰く、福岡にあるそのはんこ屋さんは、とにかく置いている印鑑の数がすごい。10万。あと、店主のおじさんが面白い。そういう話である。 おじさんが面白いのはさておき、10万の印鑑がお店に並んでいるのは見たい。どういうビジュアルなのか想像がつかない。 よし、見に行ってこよう。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:ペン栽の愉しみ > 個人サイト イロブン Twittertech_k

  • BRAUNとは違うのだよ!BRAUNとは!! - LIVESTRONG MODERATELY.

    的に、電動シェーバーの世界ではBRAUNが圧倒的に強い。次に松下のラムダッシュだ。しかし大変面白い点があって、この両者は電動シェーバーの基特許に於いては後れを取った2社なのである。 この2社もそうだが、電動シェーバーでは大多数が「往復刃」方式を採っている。刃が線上を往復するように動いて、網から入ってきた髭を切断する方式だ。ラムダッシュなどはリニアモーターだとか何だとかもうわけわかんねー領域にまでイッておしまいになるほどカンカンになって往復スピードを上げようとしている。 それは何故か? 往復刃方式には致命的な方式欠陥があるからだ。考えて貰ったら分かるが、往復する方式である以上、絶対に刃が静止する瞬間が発生する。これはもう指1で逆立ちしても克服できない。宿命だ。止まらなければ戻ってくることができないんだから。故に、とんでもないスピードで動かして静止している瞬間を無かったことにしたいのが

    BRAUNとは違うのだよ!BRAUNとは!! - LIVESTRONG MODERATELY.
    ushi2
    ushi2 2015/01/12