ブックマーク / toyokeizai.net (24)

  • 「生保業界のビッグモーター」にすり寄る生保

    〝生命保険業界のビッグモーター”──。同業者からそう呼ばれている保険代理店がある。東証プライム市場に上場するFPパートナーだ。多数の営業社員(募集人)を抱え、訪問販売型の代理店としては最大手だ。 足元の業績は好調だ。2023年11月期の売上高は305億円で、純利益は39億円。4年間で売上高は1.8倍、純利益は6.0倍に拡大しており、まさに破竹の勢いで成長している。 株価も右肩上がりで推移している。2022年の上場時は1700円前後で推移していたが、2024年3月には7500円を突破した。株式市場からの期待が高く、急成長中の企業であるのに、なぜそうした不名誉な呼ばれ方をしているのか。その理由を具体的に解き明かしていこう。 採用数の半分弱の退職を見込む 最初に注目すべきは、保険会社による営業社員の採用支援とあっせんだ。FPパートナーの営業社員数は、2023年11月末時点で2326人。「営業社員

    「生保業界のビッグモーター」にすり寄る生保
    ushura2
    ushura2 2024/06/12
  • キー局決算で見えた「TVerによる驚きの配信収入」

    2019年度にはキー局合計で8461億円あった放送収入がコロナ禍で乱高下したのち、2022年度には7999億円に下がった。そして2023年度は7623億円へとさらに落ちてしまった。減少率はマイナス4.7%、その前がマイナス4.8%だったので同じ傾向が続いている。中でもフジテレビは前年比マイナス8.1%で最も大きく下がっている。 ゴールデンタイムのPUT(総個人視聴率)もコロナ禍で乱高下し、2022年度は32.3%と前年度から3.5%も下がったが、2023年度は31.1%と1.2%ダウン。前年度ほどではないが、依然下がり続けている。コロナ期に人々が配信サービスを使うようになったためだ。 前の決算で放送業界は「今後下がっていく」ことを覚悟したが、今回の決算ではいよいよ下降傾向が決定づけられた形だ。放送というテレビ局の屋台骨だった事業が完全にピークを過ぎ去り、あとは下がっていくだけだと見えてしま

    キー局決算で見えた「TVerによる驚きの配信収入」
    ushura2
    ushura2 2024/05/20
  • 月に50万円売る「魚の自販機」大ヒットの舞台裏

    ある日のこと、鹿児島の海沿いを運転していたら「海ぶどうと魚の自販機」の看板が目に飛び込んできた。縁遠く聞こえる「魚」と「自販機」の言葉の組み合わせが妙に気になり、車を停めて寄ってみた。その自動販売機は桜島を後ろに望む、とても景色のいい場所にあった。 人口50人に満たない小さな集落に「魚の自動販売機」 冷蔵と冷凍の2種類の自動販売機が設置してあり、購入できる商品は海ぶどう(800円)やヒラメ刺し身(400円)、ヒラメエンガワ(450円)、漬け丼の素(1000円)、ハマチの熟成ロイン(半身)1000円、ヒラメの骨チップス(250円)など、ラインナップはかなり豊富である。 しかも、海ぶどうもヒラメエンガワも、鹿児島のスーパーではほぼ売っていないレア材だ。 自動販売機の横に氷が置かれているので、自宅まで時間がかかる人も持ち帰りに困らない。しかも、なんと24時間営業している。

    月に50万円売る「魚の自販機」大ヒットの舞台裏
    ushura2
    ushura2 2024/05/16
  • 「貧しい家の子の成績下げる」アルゴリズムの波紋

    昨今、AI人工知能)の急激な発達が注目されている。まるで人間のように自然な会話ができるサービス「ChatGPT」が話題になったのも記憶に新しい。一方で、こうしたAIやアルゴリズム(問題解決や目標達成のための計算・処理手続き)に意志決定や判断を委ねることへの危惧も広まりつつある。イギリスでは実際に、アルゴリズムに大学入学資格の判定を任せた結果、とてつもない混乱が生じてしまったという「苦い経験」があるのだ。私たちはどのようにAIやアルゴリズムと共存していけばよいのだろうか。統計学者のジョージナ・スタージ氏が上梓した書籍『ヤバい統計』から一部を抜粋して紹介する。 予測よりも低い成績がつけられた アルゴリズムをつくりだすのは、アルゴリズム自体ではなく人間だ。ということは、人間はそのアルゴリズムが行ったことに対する責任がある。 2020年8月13日、「Aレベル」の結果が発表されると、多くの生徒がひ

    「貧しい家の子の成績下げる」アルゴリズムの波紋
    ushura2
    ushura2 2024/03/18
  • 「恋空」のスターツ出版がスゴいことになっていた

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「恋空」のスターツ出版がスゴいことになっていた
    ushura2
    ushura2 2024/03/15
  • 経済学者が間違い続けた年金理解は矯正可能か

    『週刊年金実務』という、年金界のできごとを毎週まとめて届けてくれる雑誌がある。福祉元年と呼ばれる1973年、公的年金に物価スライド制、賃金再評価という年金の成熟を加速する仕組みが導入された年に、刊行されている。このたび50周年記念として「年金制度のこれまでとこれから、10人にきく」という企画が立ち上げられた。そこに書いた文章に加筆し、東洋経済編集部の協力を得てQ&A方式で上編、中編、下編に分けて記事を構成した。 まだ国民共通の理解が欠ける公的年金 ──日の公的年金保険のこれまでと現状をどのように評価するか。 まず、公的年金という制度が何をやっているのかについて共通の理解が必要だ。 その年に生み出された付加価値(財・サービス)を、所得という形で、継続的に収入の途絶している人に渡して、彼らの財・サービス消費を支えるのが年金だ。年金受給者の財・サービスの取り分を増やすためには、同じ時間を生きる

    経済学者が間違い続けた年金理解は矯正可能か
    ushura2
    ushura2 2024/03/13
  • 青くてエモい「ブルーライト文芸」大ブームの理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    青くてエモい「ブルーライト文芸」大ブームの理由
    ushura2
    ushura2 2024/03/09
  • ネット検索できない情報を図書館で集める方法

    公共図書館は「情報のダム」 雨が降らなくて水不足になったとき、すでに干上がった川から水を汲み上げようとしても無理ですよね。だから日中の川にダムが造られるわけです。同じように、情報も水のように常に流れていくものなので、いざというときのためにダムに貯めておかないといけません。 図書館はまさに情報のダムです。日でいちばん多い図書館は、地域にある公共図書館です。すべての都道府県に合計3305館あります。スパイの専門用語でも、図書館のように情報を集約する機関を「インテリジェンス・ コミュニティー」と呼んでいて、情報収集のいちばん重要な場所だとしています。 図書館は、どちらかというとアナログにかたよってきましたが、コロナをきっかけに資料のデジタル化にも力を入れています。これをデジタルアーカイブといいます。 とくに公共図書館は「情報のダム」として、地域の記録(郷土資料)を残すのが役目です。郷土資料は

    ネット検索できない情報を図書館で集める方法
    ushura2
    ushura2 2024/02/15
  • 「半導体製造装置」日本メーカー圧倒的に強い理由

    この約30年間で日の半導体メーカーはかつての強さを失い、過半を握っていた世界シェアを10%程度へと大きく落としたが、日の半導体製造装置メーカーは30%前後のシェアを維持し続けており、高い競争力を保っている。 売上高ランキングのトップ10に東京エレクトロン、アドバンテスト、SCREEN、KOKUSAI ELECTRICの4社が名を連ね、そのすぐ下にも日立ハイテク、ニコン、キヤノンらがおり、「日製の半導体製造装置がなければ半導体を製造できない」といっても過言ではない。 各工程で際立つ日企業の活躍 半導体の製造では、基材となるシリコンウエハーに電子回路を作り込んでチップを作製するプロセスを「前工程」と呼ぶ。ロジックやメモリーなど作製するチップの種類によって異なるが、半導体の前工程ではチップが完成するまでにおおよそ700の工程を踏む。 半導体製造プロセスは、フォトマスクを介して回路パターン

    「半導体製造装置」日本メーカー圧倒的に強い理由
    ushura2
    ushura2 2023/11/24
    ASML(世界シェア100%)以外は圧倒的じゃないって意見はさすがに定義狭い。日本のレーザーテックもシェア100%ですし。幅広いジャンルでこれだけシェアある国がほとんどないのは事実。ちなみに「材料」も日本が強い
  • 2000万円では足りない?「老後必要な資金」の実額

    退職後に生活費はいくら必要なのでしょうか」。こう聞かれることは当に多いですし、読者の皆さんの中にもこの質問が頭をよぎったことがある人は多いでしょう。「老後2000万円問題」で指摘された2000万円かな、という答えも考えつくかもしれませんね。 でも、これを前回の記事(老後「2000万円では足りない」と言う60代の資産額)では、「2000万円は、誰もが必要という金額ではない」ことをお話ししました。とすれば、当はいくらなのでしょう。改めてこれを考えるうえでポイントになる点を整理してみます。 現役時代の延長線上にある退職後の生活 一般に退職後の生活費を計算するときには、家のリフォーム代はいくらで、毎年旅行に行くとするといくらで、日々の生活費はいくらで、といった積み上げ方式をとることが多いと思います。 ただ、この方法だと、ある程度退職後の生活のイメージが湧かないと、なかなか現実感がありません。

    2000万円では足りない?「老後必要な資金」の実額
    ushura2
    ushura2 2023/10/30
  • 年金「結局、いつ受給が得?」悩む人に教えたい真実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    年金「結局、いつ受給が得?」悩む人に教えたい真実
    ushura2
    ushura2 2023/10/25
  • 中国経済がスベったのは日本化できなかったから

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    中国経済がスベったのは日本化できなかったから
    ushura2
    ushura2 2023/10/19
    日本化の意味はこれかな。「不可欠な要素の1つは、日本型の産業政策——すなわち、国家による近代産業の振興と、民間企業による競争を通じた効率化の追求という組み合わせ——だった。」
  • 新NISA、使わなきゃインフレで資産は減るばかり

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    新NISA、使わなきゃインフレで資産は減るばかり
    ushura2
    ushura2 2023/10/16
    相場の予想を1回当てたくらいで予想の達人ぽい自意識になってる人がいて面白い。素人のあてずっぽうでも時たまは当たるんですよ予想って。そして達人でも外れるんですよ
  • バイク乗りが集まる「スズキラーメン」の正体

    の町のどこかで毎日のようにオープンしているラーメン店。総務省統計局「令和3年経済センサス」の産業集計によると、平成28年の時点で日全国のラーメン店は約1万8000軒あるという。現在はもっと増えているだろう。 開店前から行列ができる人気店をめざすには、おいしいラーメンを作る技術は言うまでもなく、X(旧Twitter)やインスタなどのSNSで新作メニューや限定麺などの情報を発信する力も求められる。それがラーメンやグルメを扱うインフルエンサーに刺さって拡散されると、集客へとつながるからだ。 どこかで見たことのある店構え 今年4月、静岡県磐田市に1軒のラーメン店がオープンした。JR東海道線磐田駅から徒歩30分以上かかるうえ、通行量が多い幹線道路沿いにあるわけでもない。にもかかわらず、連日大盛況。中には大阪や神戸からここを目指して来る客もいるという。 巷の人気店のようにラーメン系インフルエンサ

    バイク乗りが集まる「スズキラーメン」の正体
    ushura2
    ushura2 2023/08/30
  • 「折りたたみ」と「普通のスマホ」その驚きの差

    でも、折りたたみスマホのバリエーションが増えてきた。写真は左からサムスンのGalaxy Z Fold4(ドコモ版24万9700円)、モトローラのmotorola razr 40 Ultra(モトローラ直販15万5800円)、グーグルGoogle Pixel Fold(グーグル直販25万3000円)(筆者撮影) 2019年に登場したサムスン電子の「Galaxy Fold」を皮切りに、フォルダブル(折りたたみ)スマホのラインナップが徐々に拡大している。特に、2023年は、日で発売される折りたたみスマホのバリエーションが豊富だ。7月下旬には、グーグルがPixel初の折りたたみモデルとなる「Google Pixel Fold」を発売予定。モトローラも、ガラケーのように縦に折れる「motorola razr 40 Ultra」を8月下旬以降に発売予定だ。 コンパクトさと大画面を両立 また、折

    「折りたたみ」と「普通のスマホ」その驚きの差
    ushura2
    ushura2 2023/07/31
  • 「若い精子」なら大丈夫?精子凍結に広がる大誤解

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「若い精子」なら大丈夫?精子凍結に広がる大誤解
    ushura2
    ushura2 2023/07/31
  • ようやく「円安貧乏」の恐怖が少し遠のいたようだ

    今年の梅雨はやけに長い。しかも暑い。うかつに外出すると熱中症になりそうだ。加えて、全国各地で記録的な長雨が多発している。線状降水帯の被害に遭われた方々には、くれぐれもお見舞いを申し上げたい。 とはいえ、さすがの長梅雨も東海・近畿・中国地方で終了した。関東甲信地方も、早ければ7月22日には明けそうだ。 そのあとは夏の楽しみが待っている。東京では7月29日に、4年ぶりに隅田川花火大会が行われる。わが地元、千葉県柏市では翌週8月5日に手賀沼花火大会が、これまた4年ぶりで行われる。コロナ下で自粛されてきた夏の行事が帰ってくるのである。いや、まことに結構なことではありませぬか。 単純に「日の夏が帰ってくる」と言えない現実 と思ったら、「花火大会が中止」との報も相次いでいる。千葉県鴨川市の海水浴場では、今年は人手不足により中止を決断したという。花火の季節は重なるために、各地域で警備員の取り合いになる

    ようやく「円安貧乏」の恐怖が少し遠のいたようだ
    ushura2
    ushura2 2023/07/25
  • 「31歳の時点で肥満の人」ほど長生きしづらい訳

    ぽっちゃりさんに朗報! アメリカのある研究で、肥満でも長生きする可能性が高いという結果が発表された(写真:ソライロ/PIXTA) オハイオ州立大学研究によると、大人になってずっと標準体重を維持した人より、標準体重から太めに変わった人のほうが長生きすることが明らかになった……。 31〜80歳のBMI推移をもとに算出 標準体重よりも太めだと健康に悪いと思いがちだが、このほど発表されたBMIと死亡率の関係を調べた研究によると、大人になってずっと標準体重を維持した人より、標準体重から太めに変わった人のほうが長生きすることが明らかになった。 調査を行ったのは、アメリカ・オハイオ州立大学のフイ・ジェン准教授らのチームだ。調査結果は、疫学の学術誌『アナルズ・オブ・エピデミオロジー』に掲載されている。 調査は、アメリカ・マサチューセッツで行われたフラミンガム心臓研究コホート(同地域在住の人を対象に1948

    「31歳の時点で肥満の人」ほど長生きしづらい訳
    ushura2
    ushura2 2023/07/08
    ぽっちゃりの方が長生きというデータへの検証。若い時からぽっちゃりの人は長生きとは言えず、若い頃の標準体重から中高年以降にぽっちゃり化した人が一番長生き、ずっと標準体重の人もそれに次いで長生きだと
  • 日立が成長の核と位置づける「ルマーダ」の正体

    特集「日立 変貌の先」の他の記事を読む イタリア北部の都市、ジェノヴァ――。人口約60万人の港町を覆う公共交通機関で、2022年夏にある画期的なサービスが導入された。 その最大の特徴は、切符を必要としない「チケットレス」乗車にある。日で電車やバスに乗る際は通常、事前に買った切符や専用の交通系ICカードで改札を通って乗車する。ICカードの機能はスマホアプリ化されているが、改札ではスマホをかざすことになる。 ところがジェノヴァでは、乗車時にチケットやスマホを取り出す必要がない。乗客のスマホにインストールされたアプリが、市内の駅や車両など7000個以上設置されたブルートゥース(近距離無線通信)センサーと通信し、移動経路を自動的に記録していく。 1日が終わると、いつ乗車し、どこまで移動して下車したかというデータを基に費用が請求される仕組みだ。利用した公共交通機関が複数あったとしても問題はない。2

    日立が成長の核と位置づける「ルマーダ」の正体
    ushura2
    ushura2 2023/04/14
  • EV電池材料リチウム「相場急落」のペースに拍車

    EV(電気自動車)向け車載電池の主要原料であるリチウムの相場が、下げ足を一段と速めている。EV市場の成長鈍化により車載電池の在庫が積み上がり、電池メーカーの(原材料に対する)購買意欲が落ちているためだ。 非鉄金属情報サイトの上海有色網のデータによれば、電池向け炭酸リチウムの3月22日時点の取引価格は1トン当たり29万元(約556万円)と、過去1カ月間で30%も下落。2022年11月につけた同60万元(約1150万円)の最高値から、4カ月余りで半値以下になった。 リチウム相場は2月から下落ペースが加速し、1日当たりの下げ幅が5000~1万元(約9万6000~19万2000円)に達している。 「値下がりのテンポが速すぎて、現物市場のスポット価格が電池メーカーや電池材料メーカーの長期契約価格を下回る逆転現象が生じた。業界内には長期契約の不履行や貨物引き取りの一時停止などが広がっている」。財新記者

    EV電池材料リチウム「相場急落」のペースに拍車
    ushura2
    ushura2 2023/03/31