タグ

サンフランシスコに関するusi4444のブックマーク (4)

  • 姉妹都市

    大阪市は、サンパウロ(ブラジル)、シカゴ(アメリカ)、上海(中国)、メルボルン(オーストラリア)、サンクト・ペテルブルグ(ロシア)、ミラノ(イタリア)、ハンブルク(ドイツ)の世界7都市と姉妹・友好都市提携を行い、幅広い分野で交流を行っています。 とりわけ5年毎の周年の節目には代表団派遣、記念事業の実施等集中的な交流を実施することにより関係の強化を図っています。 また、姉妹・友好都市提携を核に、市民や企業、各種団体など多様な主体が経済・技術・学術・文化・スポーツなど幅広い分野で交流推進に努めて頂いており、今後とも市民をはじめ多くの皆さんのご協力とご参加を頂き、姉妹・友好都市との相互理解と信頼関係を基盤とした実りある関係構築を推進していきます。

    姉妹都市
    usi4444
    usi4444 2017/11/26
    大阪市HPの姉妹都市・友好都市の筆頭がサンフランシスコなんだよね。慰安婦問題で同市を恫喝してついに姉妹都市解消にもっていく吉村洋文市長は頭がおかしい。
  • 【歴史戦w】大阪市とサンフランシスコ市の姉妹都市提携解消騒動(産経新聞界隈の「歴史戦」の戦果について) - 雑記(主に政治や時事について)

    そもそも戦いになっていると言えるのか、なんのための戦いなのかも分からない。 吉村大阪市長による、従軍慰安婦像設置に伴うサンフランシスコ市との姉妹都市提携解消についての話である。 たった1つの像をめぐる争いで、60年に及ぶ大阪市とサンフランシスコ市との姉妹都市としての交流がなくなってしまったのだ。 www.nikkei.com 従軍慰安婦像設置~大阪との姉妹都市提携解消までの経緯 「歴史戦」という政治運動 結局国益を毀損する人々 従軍慰安婦像設置~大阪との姉妹都市提携解消までの経緯 エリック・マー市議を中心とした中国系市民団体の求めにより、2015年9月22日、サンフランシスコ市にて慰安婦の記念碑や像を設置するよう求める決議案採択が全会一致で採択された。その2年後の2017年9月22日、市内の公園に像が設置され除幕式が行われた。 大阪市は、サンフランシスコ市と60年前から姉妹都市の関係にある

    【歴史戦w】大阪市とサンフランシスコ市の姉妹都市提携解消騒動(産経新聞界隈の「歴史戦」の戦果について) - 雑記(主に政治や時事について)
    usi4444
    usi4444 2017/11/26
    この記事に出てくる自称保守派の人々が戦争被害者である元慰安婦に対して人に対する敬意を少しでも持っていれば、ここまでの惨劇には至らなかっただろう。
  • 米の慰安婦像設置場所、市有地に 大阪、姉妹都市解消か:朝日新聞デジタル

    旧日軍の慰安婦像が建てられた米サンフランシスコ市の民有地が、同市に譲渡されたことが朝日新聞の調べでわかった。姉妹都市提携を結ぶ大阪市の吉村洋文市長は「像をパブリックスペース(公共の場所)に置くなら関係は解消する」と宣言しており、今年で60周年を迎えた姉妹都市は解消の危機を迎えた。 慰安婦像は今年9月、現地のチャイナタウンにある市営公園に隣接した民有地に地元の民間団体が建てた。サンフランシスコ市議会に提出された資料によると、像は幅約90センチ、高さ3メートル。3人の女性が背中合わせに手をつないでいるデザインだ。現地報道によると、中国韓国、フィリピンから慰安婦となった女性を表しているという。 同市議会によると、民有地は今月16日、市営公園の拡張地として市に譲渡された。翌17日には民間団体のメンバーや市議らが出席し、像の一般公開を祝う式典が開かれた。現在では通行人も像を間近で見ることができる

    米の慰安婦像設置場所、市有地に 大阪、姉妹都市解消か:朝日新聞デジタル
    usi4444
    usi4444 2017/10/27
    慰安婦問題に関して日本に対する海外の目は厳しいのに、それを理由に姉妹都市解消なんてしたら大阪への万博誘致に悪影響が出るのが分からんのか。維新には結果が出るまで大人しくしておくなんて知恵も働かないのね。
  • 慰安婦像の寄贈受ければ姉妹都市解消…大阪市長 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    米サンフランシスコ市が、いわゆる従軍慰安婦の像と碑文の寄贈を民間団体から受ける計画を巡り、大阪市の吉村洋文市長は23日、姉妹都市提携60周年を記念して表敬訪問したサンフランシスコ市の代表団に「到底認められない」と述べ、寄贈を受ければ姉妹都市提携を解消する考えを伝えた。 同市代表団側は「友好関係を末永く続けたい」としたが、今後の対応については言及しなかった。 吉村市長は9月下旬、「一方的な主張をあたかも歴史的事実として刻んだ碑文は、単なる日批判につながる。関係を根から見直さざるを得ない」とする書簡を送付。サンフランシスコ市長は10月上旬、寄贈を受けるかどうかには触れず「大きな落胆を覚える」との書簡を返信していた。

    慰安婦像の寄贈受ければ姉妹都市解消…大阪市長 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    usi4444
    usi4444 2017/10/24
    えー、大阪では東アジアから偏りがちのインバウンドで他地域から増やすのが課題のはずなのに、アメリカでは数少ない関空直行便のあるサンフランシスコに絶交状を突きつけるのはマイナスにしかならないと思いますが?
  • 1