タグ

パレスチナに関するusi4444のブックマーク (52)

  • ガザの支援物資配給所、群衆がトラック待つ中イスラエル軍が発砲 51人死亡とパレスチナ保健省

    (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区南部のハンユニスで17日早朝、支援物資を運ぶトラックの到着を人々が待つ中でイスラエル軍が発砲し、少なくとも51人が死亡、200人以上が負傷した。パレスチナの保健省が明らかにした。 この事件は、過去数週間にわたりガザ地区で支援を求めて死亡したと報じられた人の数としては最多となった。保健省によると、イスラエルが11週間続いたガザ地区の完全封鎖を解除し、少量の支援物資の流入を許可して以来、支援物資配給所付近で死亡したパレスチナ人は合計で400人近くに上る。 イスラエル国防軍(IDF)は17日の声明で、「ハンユニス地域で立ち往生した支援物資配給トラックのすぐ近くに人が集まっているのを確認した。付近には同地域で活動するIDFの部隊もいた」と述べた。 IDFは、「群衆の接近を受けIDFが発砲し、多数の負傷者が出たとの報告を認識している」とし、「事件の詳細を調査中」と

    ガザの支援物資配給所、群衆がトラック待つ中イスラエル軍が発砲 51人死亡とパレスチナ保健省
    usi4444
    usi4444 2025/06/18
    公然と虐殺が行われているのに誰も止めようとしない。こんな”自衛”ではいつか破綻して国そのものが無くなりそう。
  • G7、イスラエル支持を表明 「イランは不安定要因」=声明

    6月16日、主要7カ国(G7)は遅くに声明を発表し、イスラエルへの支持を表明した上で、イランを中東の不安定要因だとして、中東地域の平和と安定を呼びかけた。写真はイスラエルのネタニヤフ首相、エルサレムで11日撮影(2025年 ロイター/Ronen Zvulun) [ワシントン 16日 ロイター] - 主要7カ国(G7)は16日遅くに声明を発表し、イスラエルへの支持を表明した上で、イランを中東の不安定要因だとして、中東地域の平和と安定を呼びかけた。

    G7、イスラエル支持を表明 「イランは不安定要因」=声明
    usi4444
    usi4444 2025/06/18
    「万国公法は列国の権利を保存する不変の法というが、大国にとっては利があれば公法を守るだろうが、不利とみれば公法に代わって武力を用いるだろう」ビスマルクが岩倉使節団に語ったことそのまま。きつい話だな。
  • はてな民ってイスラエルにどうして欲しいの?

    ハマスが民間人を盾にしてるから被害が広がるわけで、何か言うならハマスに民間人を盾にするなってことだと思う 民間人に手を出すなって言うなら、それはイコールハマスに手を出すなって意味になっちゃうんだから ハマスをもっと有効に攻撃出来るって言うなら、イスラエルと協力して攻撃作戦に取り組めばいいんだよ はっきり言って、そんな方法ないんよな あるって言ったら一緒にやらなきゃいけなくなるしさ イスラエルは多国籍軍でハマスを攻撃することに大賛成だと思うぞ hungchang なぜハマスを攻撃すべき前提に立っているのか。 たとえば2023年の10月に起きた、ハマスによるイスラエルへの攻撃。あれはどう考えても国際法違反で、完全に戦争犯罪だよね。民間人が狙われて、子どもや女性まで殺されたり拉致されたりした。あれが起きた以上、イスラエルが「自衛のための反撃」に出るのは当然の流れだと思う。 で、イスラエルは反撃に

    はてな民ってイスラエルにどうして欲しいの?
    usi4444
    usi4444 2025/05/27
    「ヨルダン川西岸地区、ガザ地区から撤退しパレスチナを国家承認」極めてシンプルで筋が通った要求だと思うぞ。今回の攻撃もガザの牢獄に閉じ込められた若者の爆発が根本原因だと思われる。
  • 万博 パレスチナとイスラエル 国際情勢も展示に影響か|NHK 関西のニュース

    9日、報道関係者が招かれた大阪・関西万博の会場でパレスチナは展示品がまだ万博会場に到着していないとして展示スペースに「発送がイスラエルの軍事占領のために遅れています」というメッセージを一時掲示しました。 イスラエル側は否定しています。 パレスチナは4日後に開幕する大阪・関西万博に博覧会協会が建設した複数の国が共同で展示を行うパビリオンに出展することになっています。 9日、国内外の報道関係者を招いて午後から開かれた「メディアデー」で、パレスチナはパビリオンの展示スペースに「発送はイスラエルの軍事占領のために遅れています」というメッセージを掲示しました。 パレスチナ側によると、イスラエル政府から許可が下りなかったため、イスラエルの港から展示物を船便で送ることができず、展示物の到着が大幅に遅れているということです。 掲示はその後取り外されましたが万博でパレスチナ政府代表を務める駐日パレスチナ代表

    万博 パレスチナとイスラエル 国際情勢も展示に影響か|NHK 関西のニュース
    usi4444
    usi4444 2025/04/10
    パレスチナ館の展示が現代アートになってしまった。誰も望んでいないことなのに。「発送はイスラエルの軍事占領のため遅れています」https://x.com/_mnb48/status/1908814519239074040
  • ガザ在住のマンスール朝日新聞通信員死亡 イスラエルがミサイル攻撃:朝日新聞

    イスラエル軍の攻撃を受けるパレスチナ自治区ガザで、朝日新聞の通信員を務めてきたジャーナリストのムハンマド・マンスールさん(29)が24日、死亡した。ガザ当局が同日発表した。イスラム組織ハマスとイスラ…

    ガザ在住のマンスール朝日新聞通信員死亡 イスラエルがミサイル攻撃:朝日新聞
    usi4444
    usi4444 2025/03/25
    ジャーナリストが自宅にいる時に爆殺。パレスチナの地ではイスラエル≧マフィア。
  • パレスチナ人は「喜んで」ガザを離れる トランプ氏

    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。 【2月5日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は4日、パレスチナ自治区ガザ地区で暮らすパレスチナ人について、選択肢を与えられれば苦境に立たされている故郷から「喜んで」退去するとの見解を示した。 トランプ氏はホワイトハウスで一連の大統領令に署名した際、記者団に対しガザ住民について、「喜んでガザを離れるだろう」「彼らは大喜びすると思う」と語った。 「どうしてとどまりたいと思うのか。そこは破滅の場所だ」と続けた。 トランプ氏はイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相との会談を前に発言した。会談ではイスラエルとイスラム組織ハマスの停戦合意について協議し、イスラエルに対し、まだ一部が確定していない合意の順守を促す可能性が高いとみられている。 トランプ氏は先に、

    パレスチナ人は「喜んで」ガザを離れる トランプ氏
    usi4444
    usi4444 2025/02/05
    隣にいるユダヤ人に先祖のユダヤ人はディアスポラを喜んでいたか聞いてみろよ。
  • ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相:時事ドットコム

    ガザ住民の日受け入れ検討 石破首相 時事通信 政治部2025年02月03日16時12分配信 衆院予算委員会で答弁する石破茂首相=3日、国会内 石破茂首相は3日の衆院予算委員会で、パレスチナ自治区ガザの住民を日で受け入れ、医療や教育分野の支援を提供する方向で検討していると明らかにした。「政府として実現に向けて努力したい」と語った。公明党の岡三成政調会長への答弁。 ガザ住民の移住提案 近隣国に受け入れ迫る―トランプ氏 #石破茂 #岡三成 政治 コメントをする 最終更新:2025年02月04日12時36分

    ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2025/02/03
    欧州とは受け入れ人数は2桁は違うだろうにこの騒動。「外人出てけ、老人〇ね」の人達は分かってないだろうけど、今働いてる老人が退場し始めたら日本のいろんなものが止まり出すよ。どうすんの?
  • トランプ氏、ガザ「一掃」計画提示 周辺国はパレスチナ人受け入れを

    【1月26日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は25日、パレスチナ自治区ガザ地区を「一掃する」計画を提案し、中東和平を実現するためにエジプトとヨルダンにガザのパレスチナ人を受け入れるよう呼び掛けた。 トランプ氏は現在のガザを「解体現場」と表現。この問題についてヨルダンのアブドラ国王と話し合ったとし、26日にはエジプトの大統領と協議する予定だと述べた。 トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」の機内で記者団に、「エジプトに(ガザの)人々を受け入れてほしい。ヨルダンにも受け入れてほしい」「(ガザには)おそらく150万人ほどがいるが、われわれはそのすべてを一掃する。その場所は何世紀にもわたって多くの紛争を抱えてきた。そして何かが起こらなければならない」と語った。 ガザの人口240万人の大多数は、2023年10月7日のイスラム組織ハマスの対イスラエル越境攻撃を発端とした戦闘により、繰り返し避

    トランプ氏、ガザ「一掃」計画提示 周辺国はパレスチナ人受け入れを
    usi4444
    usi4444 2025/01/26
    かわいそうに、これでアメリカが弱った時点でイスラエル消滅確定。それが数十年先か数百年先か分からんが。
  • イスラエル、占領地ゴラン高原の人口倍増計画を承認

    12月15日、 イスラエル政府はシリアとの間にある占領地ゴラン高原の人口を倍増させる計画を承認した。写真はシリアとの停戦戦付近を走るイスラエル軍車両。ゴラン高原から同日撮影(2024年 ロイター/Jamal Awad)

    イスラエル、占領地ゴラン高原の人口倍増計画を承認
    usi4444
    usi4444 2024/12/16
    パワーバランスが崩れたら(核兵器を使う前に)一気に攻め込まれて滅んでしまう国。いつまでこんなことを続けるつもりなのか。
  • ガザで何百人ものアスリートが殺されていることが不問に付されるなか、アムステルダムで「暴徒化」したのは誰だったのか(英文法解説つき) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

    11月8日(金)の深夜、「アムステルダムでサッカーファンが暴徒化してイスラエル人が襲われた」的な話が流れてきた。まるでアムステルダムでユダヤ人標的のテロ計画でもあったかのような書きぶりの記事もあったが、何があったのか、具体的に中身を見てみたら、そういう話ではなかった。 もはや「フェイクニュース」などということばを誰も使わなくなった今、こういうことが白日のもとで起きている。しかも「欧米」が主導している。日で盛り上がる「背後にロシアの影」云々のたわごとすらも出る状況にない。 唖然とするよりない。 以下、とても長い。あと、今回は英文法解説もある。 ■目次■ イスラエルの軍事攻撃で標的とされているガザ地区のスポーツ UEFAもFIFAもIOCも、ガザ地区でアスリートが殺害されていることはスルーしている アムステルダムでのフーリガン暴動 マッカビ・テルアビブFC 追記 襲い掛かっているのはテルアビ

    ガザで何百人ものアスリートが殺されていることが不問に付されるなか、アムステルダムで「暴徒化」したのは誰だったのか(英文法解説つき) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
    usi4444
    usi4444 2024/11/10
    ”※メイルは時々正気になる” 糞ウヨでも自分達が愛する欧州サッカーの場でイスラエル本国流の悪行を再現されたら黙ってられないということか。それに比べて有力メディアのテンプレ”反ユダヤ主義”批判は酷い。
  • 【速報】イスラエル首相、国連レバノン部隊撤退要求

    【エルサレム共同】イスラエルのネタニヤフ首相は13日、国連のグテレス事務総長に対し、国連レバノン暫定軍(UNIFIL)の戦闘地域からの撤退を要求した。ビデオ声明で述べた。

    【速報】イスラエル首相、国連レバノン部隊撤退要求
    usi4444
    usi4444 2024/10/14
    [id:lunaticasylum]ブラックホーク・ダウンか。あの時と違いイスラエルとアメリカが国連部隊を攻撃する側。
  • 【速報】国連レバノン暫定軍は、イスラエル軍の戦車が拠点に侵入したと発表した:時事ドットコム

    【速報】国連レバノン暫定軍は、イスラエル軍の戦車が拠点に侵入したと発表した 2024年10月13日23時23分配信 国連レバノン暫定軍は、イスラエル軍の戦車が拠点に侵入したと発表した(カイロ時事) ニュース速報 コメントをする 最終更新:2024年10月13日23時23分

    【速報】国連レバノン暫定軍は、イスラエル軍の戦車が拠点に侵入したと発表した:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2024/10/14
    これが今の世界の現状だ。国際法秩序をアメリカが守る気がないのならそりゃ他国から白眼視される。「アメリカは東南アジアを失うのか ―― 中国へなびくアセアン諸国」https://www.foreignaffairsj.co.jp/articles/202410_kuok/
  • 国連軍に発砲、非難殺到 イスラエルは正当化:時事ドットコム

    国連軍に発砲、非難殺到 イスラエルは正当化 時事通信 外信部2024年10月12日00時19分配信 イスラエル軍の攻撃で大破した車の脇を通る国連レバノン暫定軍(UNIFIL)の車両=3月2日、レバノン南部(AFP時事) 【ニューヨーク時事】イスラエル軍が10日、国連レバノン暫定軍(UNIFIL)に発砲したことに国際社会から非難が殺到している。イスラエル軍は「発砲前に安全な場所にとどまるよう指示した」と釈明し、イスラム教シーア派組織ヒズボラが近くで活動していたと攻撃を正当化した。 国連軍に発砲で抗議 「イスラエルは戦争犯罪の可能性」―イタリア イスラエル軍の戦車は10日、レバノン南部ナクラにあるUNIFIL部の監視塔を砲撃。インドネシア国籍の隊員2人が病院に搬送された。UNIFILは声明で、命に別条はないとしながらも「平和維持部隊へのいかなる意図的な攻撃も国際人道法違反だ」と抗議した。 U

    国連軍に発砲、非難殺到 イスラエルは正当化:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2024/10/12
    こんなことやらかしているといつか報いを受けることになるとおもうが、それは10年後が、50年後か、100年後か。
  • 私の見たイスラエル

    私がイスラエルの人々と仕事上の関りを継続的にもったのは、2009年から2011年ごろのことだった。イスラエル北部のナハリヤという町に2週間ほど滞在したこともある。仕事の詳細はここには記さない。イスラエルの国に、イスラエルの人たちに、ユダヤ教徒の人たちに、私が感じたことをここに書こうと思う。私が感じたことは、すべてのイスラエル人には当てはまらないかも知れない。だってそこにはいろんな人がいたから。いろんな考えや思いを持つ人が日にもいるように、いろんなイスラエル人が当にいた。バラツキはあるかも知れないが、総じてこんな感じだったと、私が思う範囲を述べたいと思う。 イスラエルは人種の坩堝だ。もはや知っているかもしれないが、ユダヤ人というのはユダヤ教を信じている民であって、ヨーロッパ人もいればアラブ人も黒人も、そしてロシア系の人もいた。ただ、ユダヤ教徒というのは独特の共通した目つきというか、雰囲気

    私の見たイスラエル
    usi4444
    usi4444 2024/10/07
    アメリカの援助が無くなればあっと言う間になくなりそうな国。どうなるにしてもアメリカ次第。
  • 「合理的な説明は無理?」イスラエルの“戦争”の行方は? | NHK | WEB特集

    WEB 特集 「合理的な説明は無理?」イスラエルの“戦争”の行方は? 2024年10月2日 20時23分 イスラエル イランのミサイル攻撃に対抗措置を行う考えを強調したネタニヤフ首相。 イスラエルの政治に詳しい専門家は、この1年、ガザ地区、そしてレバノンでの軍事行動を強めてきたイスラエルの姿勢について「イスラエルはいま“7正面”の戦争を続けていて、何かが起きればより大きな戦争になるリスクを抱えています」と話します。 ハマス、ヒズボラのトップを殺害し、レバノンへの地上侵攻にまで踏み切ったイスラエルのねらいは何なのか。この戦争はどこに向かうのか。詳しく解説します。 (ニュースウオッチ9キャスター 佐藤真莉子 / 国際部記者 勅使河原佳野) イランのミサイル攻撃 同じ日に…

    「合理的な説明は無理?」イスラエルの“戦争”の行方は? | NHK | WEB特集
    usi4444
    usi4444 2024/10/03
    ハマスは言うに及ばずヒズボラもイスラエルのレバノン侵攻に対抗するために生まれた組織。恐怖のタネを自分でばら撒いておいてそれを恐怖して過剰報復。無論アメリカからの膨大な軍事援助なしでは不可能な行動。
  • ヒズボラ最高指導者、殺害数日前に停戦に同意 レバノン外相が発言

    (CNN) レバノンのハビブ外相は2日放送のCNNのインタビューで、イスラエルによって暗殺されたイスラム教シーア派組織ヒズボラの最高指導者ナスララ師について、殺害数日前に21日間の停戦に同意していたと明らかにした。 一時停戦はバイデン米大統領やフランスのマクロン大統領などが先週の国連総会で呼び掛けた。 ハビブ氏はCNNのインタビューで、「ナスララ師は同意していた」と発言。レバノンのベリ国民議会(国会)議長がヒズボラと協議の上、米国やフランスに状況を説明したところ、イスラエルのネタニヤフ首相もバイデン、マクロン両氏の声明に同意している旨を告げられたという。 ハビブ氏によると、その後はホワイトハウスのホッホシュタイン上級顧問が停戦交渉のためレバノンに向かう予定になっていた。 「彼らからネタニヤフ氏が停戦に同意していると告げられたことから、我々もヒズボラの合意を取り付けた。その後に何が起きたかは

    ヒズボラ最高指導者、殺害数日前に停戦に同意 レバノン外相が発言
    usi4444
    usi4444 2024/10/03
    暴虐な指導者はいくらでもいるがアメリカの援助が無ければここまでは出来ない。アメリカは帝国としては最もマシな存在だけど帝国には違いないのだ。
  • 『駐日アメリカ大使ラーム・エマニュエル』

    オバマの“クォーターバック” エマニュエル大使のルーツはウクライナの港湾都市オデーサにある。そこから、祖父が1905年にパレスチナに移民した。薬剤師だった。父親のベンジャミンは、小児科医でイスラエルからアメリカに移民した。アメリカのユダヤ人の一部は、イスラエルからの移民である。そもそも他の国からイスラエルに移民して、それからアメリカに移民する者、イスラエルで生まれてアメリカに移民する者、そしてアメリカからイスラエルに移民してアメリカに戻る者など、その内訳は様々だが。現在アメリカには総数で20万人ほどのイスラエル系ユダヤ人が生活している。 父親のベンジャミンは、国家が成立した1948年までは、イルグンというユダヤ人の地下軍事組織の一員だった。イルグンはパレスチナを統治していたイギリスが使用していたエルサレムのキング・デービッド・ホテルの爆破や当時はエルサレムの郊外だったパレスチナ人のディール

    『駐日アメリカ大使ラーム・エマニュエル』
    usi4444
    usi4444 2024/08/12
    「ハマスはテロリスト」というがイスラエルこそテロで生まれた国なんだよね。今でもその暴力的体質が続いてるといえる、紆余曲折を経て穏健となるか、十字軍国家のように消え失せるか、イスラエルは何を選択するか。
  • 原爆慰霊式を政治化するな 長崎市のイスラエル招待撤回は犠牲者に対する冒瀆 宮家邦彦 宮家邦彦のWorld Watch

    この原稿は8月6日午前、広島のホテルで書いている。市内では「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が平穏かつ円滑に行われた。高校生だった筆者が初めて広島平和記念公園の原爆ドーム前に立った時、稲に打たれたような衝撃を受けた。その感覚は長崎の平和公園でも変わらなかった。1945(昭和20)年に広島と長崎でかくも多くの一般市民が犠牲になった。筆者にとって、毎年8月に開かれる式典は若き日のあの衝撃を思い返す荘厳、神聖かつ厳粛な場である。それに今回泥を塗ったのが他ならぬ長崎市である。 政治的判断広島市は6日の式典に例年通りイスラエル大使を招待したが、パレスチナは招待していない。当然だろう、パレスチナは国家ではないからだ。ところが、長崎市はイスラエル招待を最終的に、事実上撤回した。同市長は「不測の事態発生の懸念に変わりはない」「政治的判断ではない」「式典を平穏円滑に開催するための判断」「原則

    原爆慰霊式を政治化するな 長崎市のイスラエル招待撤回は犠牲者に対する冒瀆 宮家邦彦 宮家邦彦のWorld Watch
    usi4444
    usi4444 2024/08/08
    産経がアメリカの力が好き過ぎで時にやらかす「どこの国の新聞だ」記事。
  • アメリカやイギリスなど少なくとも6か国の駐日大使、長崎の原爆式典を一斉に欠席へ イスラエル不招待を受け | TBS NEWS DIG

    長崎市であさって行われる平和祈念式典にアメリカやイギリスなど、少なくとも6か国の駐日大使が欠席する意向を示していることがわかりました。イスラエルが招待されていないことを理由としています。あさって、長…

    アメリカやイギリスなど少なくとも6か国の駐日大使、長崎の原爆式典を一斉に欠席へ イスラエル不招待を受け | TBS NEWS DIG
    usi4444
    usi4444 2024/08/07
    「式典にイスラエルを招かないことはロシアなどと同列に扱うようなものだ」病院空爆しても、ロシアは自分の仕業ではないと誤魔化すが、イスラエルはテロリストがいるからと子供殺しを堂々と正当化するから違うって?
  • ガザ侵攻理由にイスラエル人の宿泊拒否、京都のホテルに大使館が抗議文

    usi4444
    usi4444 2024/06/22
    [id:Shinwiki]”京都v.sイスラエル いい勝負しそう” どんなにいけずでも子供の頭の上に爆弾を落としたりしないぞ。