タグ

ブックマーク / www.jiji.com (108)

  • 天皇ご一家の静養写真公開 飼い猫の写真も―宮内庁:時事ドットコム

    天皇ご一家の静養写真公開 飼いの写真も―宮内庁 時事通信 社会部2024年06月06日19時32分配信 サイクリングを楽しまれる天皇、皇后両陛下と長女愛子さま=5月、栃木県の御料牧場(宮内庁提供) 宮内庁は6日、天皇、皇后両陛下の9日の結婚記念日を前に、長女愛子さまと5月2~7日に栃木県の御料牧場で静養された際の写真計21枚と、飼っている2匹を含むの写真計7枚を公開した。 【写真特集】天皇陛下~私的な行事~ 御料牧場の写真は、ご一家が私用の自転車に乗って牧場内を移動したり、タケノコ堀りや野菜の収穫をしたりする場面。子羊を抱く皇后さまや、馬と触れ合う愛子さまなど、天皇陛下が自らのカメラで撮影した写真も7枚ある。 の写真は、ご一家の飼いの「みー」と「セブン」のほか、学習院初等科3年だった愛子さまが2010年5月、当時のお住まいの東宮御所(現・仙洞御所)で保護したに餌を与える場面を撮影

    天皇ご一家の静養写真公開 飼い猫の写真も―宮内庁:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2024/06/06
    ”ご一家は東宮御所周辺で母猫と4匹の子猫を保護。「人間」と名付けられた母猫は” ←なんだ、このざわつく命名は。
  • 大阪延伸めど立たず 住民反対で環境評価遅れ―北陸新幹線:時事ドットコム

    大阪延伸めど立たず 住民反対で環境評価遅れ―北陸新幹線 2024年03月17日09時12分配信 北陸新幹線の金沢―敦賀間が延伸開業し、敦賀駅に入線する北陸新幹線=16日、福井県敦賀市 北陸新幹線は東京駅から敦賀駅まで結ばれ、全線開業まで残す区間は、新大阪までの約140キロとなった。ただ、沿線となる予定の京都府内では住民の反対もあり、工事計画の認可に必要な環境影響評価が遅れている。このため、大阪延伸の詳細なルートや駅位置はいまだに決まらず、着工のめどが立たない状況が続く。 金沢-敦賀、16日開業 東京から3時間8分―北陸新幹線 かつて与党プロジェクトチームは大阪延伸について、2023年度当初の着工を決議したが、これを断念。政府の24年度当初予算案にも同区間の整備費は盛り込まれておらず、着工時期は25年度以降となる公算だ。 敦賀駅から福井県小浜市、京都駅を経由して新大阪駅まで結ぶことは決まって

    大阪延伸めど立たず 住民反対で環境評価遅れ―北陸新幹線:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2024/03/17
    米原ルートの障害が多いのはよく分かるのだか、小浜ルートの実現自体が可能なのかが問題なのよ。実際に出来るの?
  • 「ロシアに屈服」「恥知らず」 バイデン氏、トランプ氏痛烈批判:時事ドットコム

    ロシアに屈服」「恥知らず」 バイデン氏、トランプ氏痛烈批判 2024年02月14日05時40分配信 13日、ホワイトハウスで演説するバイデン米大統領(EPA時事) 【ワシントン時事】バイデン米大統領は13日、ホワイトハウスで演説し、北大西洋条約機構(NATO)加盟国への攻撃をロシアに促す発言をしたトランプ前大統領について、「ロシアの独裁者に屈服した米大統領は歴史上一人もいなかった」と非難した。その上で「ばかだ。恥知らずだ。危険だ。非アメリカ的だ」と痛烈に批判した。 トランプ氏、NATO同盟国「守らず」 ホワイトハウスは非難 トランプ氏は10日の選挙集会で、在任中のNATO加盟国首脳との会話内容を紹介。その中で、軍事費の支出が十分でない加盟国は「(侵略を受けても)守らない」と強調し、さらに「むしろしたいようにするようロシアに勧める」と伝えたと明らかにした。 北大西洋条約機構(NATO) ト

    「ロシアに屈服」「恥知らず」 バイデン氏、トランプ氏痛烈批判:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2024/02/14
    [id:tomoya_edw]あーやっぱり世界中が北朝鮮のように核武装すべきだなということですか?
  • 陸自UH60ヘリを能登地震で投入 昨年の墜落事故後、初の任務飛行―防衛省:時事ドットコム

    陸自UH60ヘリを能登地震で投入 昨年の墜落事故後、初の任務飛行―防衛省 2024年01月08日22時53分 UH60JAヘリコプター 防衛省は8日、昨年4月に沖縄・宮古島周辺で10人が死亡した墜落事故以来、任務飛行を停止していた陸上自衛隊のUH60JAヘリコプターを能登半島地震の災害派遣任務に参加させると発表した。9日以降、主に海自の輸送艦「おおすみ」から、孤立地域などへの物資輸送を担う予定。 〔写真特集〕世界の軍用ヘリコプター 陸自UH60JA 陸自は事故を受け、災害派遣や急患搬送を除く飛行を停止。昨年6月末に訓練飛行を再開したが、災害派遣などの任務飛行は未実施だった。 防衛省は十分な安全点検を終え、訓練再開後も不具合がないことや、狭い場所や艦艇への着陸がしやすく、積載量が多い同機が必要と判断した。まず陸自明野駐屯地(三重県)の2機を派遣し、必要に応じて追加する。 社会 台風・大雨・地

    陸自UH60ヘリを能登地震で投入 昨年の墜落事故後、初の任務飛行―防衛省:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2024/01/09
    やっぱりヘリが足りないのね。今回の自衛隊の災害派遣は適切の皆さんはどんな言い訳をするのか。
  • 尾身分科会長、退任へ コロナ禍で政府に助言―専門家会議を刷新:時事ドットコム

    尾身分科会長、退任へ コロナ禍で政府に助言―専門家会議を刷新 2023年08月24日19時01分配信 尾身茂 新型インフルエンザ等対策推進会議議長 政府は24日、新型コロナウイルス感染症対策分科会の会長などを務める尾身茂氏(74)を退任させる方針を固めた。複数の関係者が明らかにした。尾身氏が議長の「新型インフルエンザ等対策推進会議」の陣容を9月に刷新し、尾身氏はメンバーから外れる。分科会も事実上廃止する。 新型コロナ、注意喚起の目安公表 確保病床の使用率50%超など―厚労省 尾身氏は2020年の新型コロナの国内流行以降、安倍、菅、岸田の3政権で政府と感染症専門家の橋渡し役を務め、記者会見などで感染拡大防止に向けた行動制限の必要性などを説明してきた。尾身氏に代わる新たな議長は医療関係の専門家から選出される方向だ。 政治 社会 コメントをする 最終更新:2023年08月24日19時01分

    尾身分科会長、退任へ コロナ禍で政府に助言―専門家会議を刷新:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2023/08/26
    この人は独裁国家相手に感染対策をしていた人なのだとみれば理解しやすいのでは。途上国向けの感染対策さえ我慢できなくなった政府、これからどうなることやら。私は厚労省を信用してない。
  • 早大など「孔子学院」設置 国内13大学で確認―政府答弁書:時事ドットコム

    早大など「孔子学院」設置 国内13大学で確認―政府答弁書 2023年05月12日11時54分配信 参政党の神谷宗幣参院議員=2022年7月、東京都港区 政府は12日に閣議決定した答弁書で、早稲田大や立命館大など国内の少なくとも13大学に、中国政府による中国語や自国文化の普及を目的とした教育機関「孔子学院」設置が確認されていると明らかにした。参政党の神谷宗幣参院議員の質問主意書に答えた。 日中は「一衣帯水」 李首相、林外相に 欧米では中国政府が孔子学院を情報収集やプロパガンダ(政治宣伝)の拠点にしているとの懸念が強く、閉鎖などの動きが広がっている。 日で設置が確認されたのは他に、愛知大、桜美林大、大阪産業大、岡山商科大、関西外国語大、札幌大、福山大、北陸大、武蔵野大、山梨学院大、立命館アジア太平洋大。 答弁書は「孔子学院を設置する学校法人から公開される情報などを踏まえ、法令違反が認められる

    早大など「孔子学院」設置 国内13大学で確認―政府答弁書:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2023/05/12
    知らなかったあ(棒読み。各大学も別に隠してないのに衝撃の事実みたいな報道って何が目的なのやら。孔子学院で問題ならイエズス会が運営する上智大学はどうなるのだ。
  • 総合火力演習、一般公開取りやめ 今後はネット中継のみ―陸自:時事ドットコム

    総合火力演習、一般公開取りやめ 今後はネット中継のみ―陸自 2023年03月31日16時38分 2022年度の富士総合火力演習=22年5月28日、静岡県の東富士演習場 陸上自衛隊は31日、静岡県の東富士演習場で行う国内最大規模の実弾射撃訓練「富士総合火力演習(総火演)」について、2023年度以降は一般公開しないと発表した。インターネットでのライブ配信は続ける。 〔写真特集〕陸上自衛隊 富士総合火力演習(2021~22年) 総火演は1961年に始まった。新型コロナウイルス感染拡大のため、一般公開は20年から3年連続で中止されていたが、中止前は毎年2万人を超える観客を集めていた。 社会 コメントをする

    総合火力演習、一般公開取りやめ 今後はネット中継のみ―陸自:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2023/04/01
    防衛費倍増は決まり自衛隊批判は公然と非国民扱いされるプチ先軍政治が始まったので人気取りは不要になりました。>防衛省
  • 「性自認」明記を問題視 LGBT法案、新たなハードル―自民保守派:時事ドットコム

    「性自認」明記を問題視 LGBT法案、新たなハードル―自民保守派 2023年03月25日20時33分 LGBTなど性的少数者の支援団体関係者と意見交換する岸田文雄首相(右)=2月17日、首相官邸 今国会の焦点の一つとなっている性的少数者(LGBTなど)理解増進法案を巡り、自民党保守派が「性自認」の文言が明記されることを問題視している。自身の性をどう認識するかで個人の権利を認めれば、社会の混乱が避けられないという主張からだ。そもそも保守派は「差別は許されない」とする規定にも反発しており、法案成立に向けた新たなハードルとなりかねない。 同性婚法制化、56%が賛成 LGBT法も過半数「成立を」―時事世論調査 「男性がゴルフ場の女性トイレに入ってきて、『私は女だ』ということで、トラブルがあった」。自民党の中曽根弘文元外相は2月下旬の二階派会合で「性自認」を取り上げてこう言及した。 中曽根氏は「性自

    「性自認」明記を問題視 LGBT法案、新たなハードル―自民保守派:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2023/03/27
    身体的男性が本当に自分は女性だと認識してるのか、偽ってるのか、その女性だとの認識が正しいのか、間違ってるのか、他の誰にも分らないの。それをどうやって女性専用スペース利用の基準に出来るのかということ。
  • 岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発―ロシア:時事ドットコム

    岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発―ロシア 2023年03月24日15時39分 ロシア外務省のザハロワ情報局長=2月22日、モスクワ(AFP時事) ロシア外務省のザハロワ情報局長は23日の記者会見で、岸田文雄首相の21日のウクライナ訪問について、先進7カ国(G7)議長国・日が「米国の論理と圧力」の下で計画を遂行したと論評した。そのタイミングは、21日のモスクワでの中ロ首脳会談にぶつけて影響を及ぼすためにあえて選んだ可能性があると主張した。 ゼレンスキー氏に「折り鶴ランプ」 キーウ訪問時、岸田首相贈呈 一方で国営タス通信は、岸田氏がウクライナ訪問時、ゼレンスキー大統領に「必勝」と書かれた広島名物のしゃもじを贈ったことを紹介した。日の報道などを引用して「日露戦争時の兵士のお守り」と強調。現地メディアはロシアへの挑発と捉えたもようで「奇妙なプレゼント」と不快感をも

    岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発―ロシア:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2023/03/25
    ロシア的には日露戦争で日本はイギリスの手先だったわけで、かの戦争と結び付けられるとウクライナ戦争はロシア対アメリカ・西欧諸国の代理戦争というロシアの言い分にハマってしまうではないか。
  • 出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会:時事ドットコム

    出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会 2023年03月02日20時02分 自民党部=東京都千代田区 自民党の「教育・人材力強化調査会」は2日、子育て世代の教育費負担の軽減に向けて来週中に取りまとめる提言の内容を固めた。学生時代に奨学金の貸与を受けた人が子どもをもうけた場合、返済額を減免することなどが柱。20代~30代前半の子育て時期と奨学金の返済時期が重なるため、返済額を減らして子どもの教育お金を掛けられるようにする狙いがある。 出産条件の返済減免案を批判 国民幹事長「感覚ずれている」 出産するかしないかにかかわらず、奨学金の返済に苦しむ若者がいる中、返済と出産を結び付ける案は議論も呼びそうだ。 党内で少子化対策を議論している「こども・若者」輝く未来実現会議に提言し、政府が3月末をめどにまとめる「異次元の少子化対策」の「たたき台」への反映を目指す。減免に使う財源は

    出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2023/03/02
    経済的徴兵制の変種じゃないか。よくもこんなことを思いつくな。
  • 山際担当相、「野党の話は聞かず」 発言に反発相次ぐ:時事ドットコム

    山際担当相、「野党の話は聞かず」 発言に反発相次ぐ 2022年07月03日20時23分 山際大志郎経済再生担当相=3月4日 山際大志郎経済再生担当相は3日、青森県八戸市で街頭演説した際、「野党の人から来る話はわれわれ政府は何一つ聞かない。当に生活を良くしたいと思うなら、自民党、与党の政治家を議員にしなくてはいけない」と述べた。野党議員の意見なら無視するかのような閣僚の発言として、野党は反発した。 松野長官、山際担当相を注意 「野党の話は聞かない」発言で【22参院選】 山際氏は参院選の自民党公認候補の応援のため青森入りした。岸田文雄首相は「聞く力」を売りにしている。 立憲民主党の逢坂誠二代表代行はツイッターで「山際氏は民主主義を理解していない。与党の声しか聞かないとはどう喝による独裁政治だ。発言を撤回すべきだ」と非難した。 国民民主党の玉木雄一郎代表は「だから経済も成長しないし給料も上がら

    山際担当相、「野党の話は聞かず」 発言に反発相次ぐ:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2022/07/03
    真っ当な民主主義国家なら反発の声が強まるだろうが、ロシアの方を見て思う。勝ち馬に乗ろうと言う動きが強まる悪寒。
  • サントリーもビール値上げ 10月に最大10%:時事ドットコム

    サントリーもビール値上げ 10月に最大10% 2022年05月26日17時49分 値上げされるサントリーの「ザ・プレミアム・モルツ」 サントリーホールディングスは26日、グループ各社のビール類や缶酎ハイなど計156品を10月1日出荷分から値上げすると発表した。原材料の価格上昇などが理由。店頭想定価格や希望小売価格は最大で約10%上がる。ビール大手のうち、キリンビールとアサヒビールは既に10月の値上げを発表。サッポロビールも追随する見通しだ。 経済 コメントをする

    サントリーもビール値上げ 10月に最大10%:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2022/05/28
    一般市民には値上げ。一方、安倍晋三にはタダ酒。”社長はアベ友…「桜を見る会」前夜祭にサントリーがお酒無償提供で関与の衝撃” https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/305837
  • 相次ぐ不祥事、神経とがらす維新 参院選へ影響懸念:時事ドットコム

    相次ぐ不祥事、神経とがらす維新 参院選へ影響懸念 2022年05月20日08時53分 日維新の会の松井一郎代表 日維新の会が経歴詐称疑惑など所属議員の相次ぐ不祥事に神経をとがらせている。夏の参院選で全国政党への転換を目指す同党は「ここからの失敗は党全体がダメージをう」(馬場伸幸共同代表)と引き締めに躍起だ。 維新・石井氏、発言を陳謝 「顔で選べば1番」 「当に緩んでいる」。維新の松井一郎代表は19日、大阪市内で記者団に不快感を表明した。全議員に緊張感を持って対応するようメールで指示。馬場氏には電話で、議員への指導監督を徹底するよう求めた。 維新では、岬麻紀衆院議員が2019年参院選に出馬した際の経歴詐称疑惑で16日、不適切記載を認めて謝罪。参院選候補者の容姿をめぐる発言が発覚した石井章参院議員は17日、謝罪・撤回に追い込まれた。 同党は問題の幕引きを図るため、両氏を厳重注意処分とし

    相次ぐ不祥事、神経とがらす維新 参院選へ影響懸念:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2022/05/20
    不祥事連発は維新の通常運転だろ。マスコミは何やってたの?
  • 敵基地攻撃「中枢にも」 自民・安倍元首相:時事ドットコム

    敵基地攻撃「中枢にも」 自民・安倍元首相 2022年04月03日17時14分 安倍晋三元首相=2月24日、東京・永田町の自民党自民党の安倍晋三元首相は3日、山口市内で講演し、岸田文雄首相が能力保有を検討する敵基地攻撃について「基地に限定する必要はない。中枢を攻撃することも含むべきだ」と述べた。 核の恐怖、今さら気付いた「有事には原発が攻撃対象となる」現実【コメントライナー】 安倍氏は「日が守りを専門にして打撃力を米国に任せる構図は大きく変えないとしても、日も少しは独自の打撃力を持つべきだと完全に確信している」と強調した。 政治 コメントをする

    敵基地攻撃「中枢にも」 自民・安倍元首相:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2022/04/03
    こんなこと言えば相手も日本中枢にミサイルを打ち込んでくることに気付かないとお坊ちゃん元首相。こんな政権与党に今を時めく若手安全保障研究者・国際政治学者は全幅の信頼を寄せておられるということでOKですか?
  • 印首相、即時暴力停止訴え プーチン氏と電話会談:時事ドットコム

    印首相、即時暴力停止訴え プーチン氏と電話会談 2022年02月25日05時09分 【ニューデリー時事】インドのモディ首相は24日、ロシアのプーチン大統領と電話会談した。インド外務省の声明によれば、モディ氏はプーチン氏からウクライナ侵攻に関する説明を受け、「暴力を即時停止し、外交交渉と対話の方向に戻る」よう求めた。 プーチン氏は「天才」 トランプ氏が称賛 両首脳はほぼ毎年、相互訪問を重ね、軍事協力など関係強化を図ってきた。ロシアはインドにとって重要な兵器輸入先でもある。インドのシュリングラ外務次官は24日の記者会見で、ウクライナ侵攻を受けたロシアへの制裁について「既存の関係に影響を及ぼすため、注意深く検討する必要がある」と述べるにとどめた。 国際 ウクライナ情勢 コメントをする

    印首相、即時暴力停止訴え プーチン氏と電話会談:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2022/02/26
    インドのモディ首相もプーチンの即時暴力停止要求。いくら武器買っているからと言って全面侵攻支持まではできんだろう。
  • ロシア大使、日本に対抗措置 ウクライナ大使は中国に期待:時事ドットコム

    ロシア大使、日に対抗措置 ウクライナ大使は中国に期待 2022年02月25日18時14分 25日、東京都内で記者会見するガルージン駐日ロシア大使(AFP時事) ロシアのガルージン駐日大使は25日、ウクライナ侵攻を受けて対ロシア追加制裁を発表した日政府に「重大な対抗措置」を取ると警告した。東京都内の日外国特派員協会で記者会見した。 領土交渉、一段と視界不良に 制裁強化で対話継続困難 ガルージン氏は「(制裁は)互恵・友好関係の発展に寄与せず、平和条約を含む幅広い問題を話し合う前向きな雰囲気の醸成に資さない」と反発。「日政府がロシアと日ロ関係に対して逆効果となる措置を取ったのは大変遺憾だ」と述べ、北方領土問題に影響が出ることを示唆した。 軍事作戦については「ウクライナ政府によって8年間、虐げられ、ジェノサイド(集団虐殺)に遭ってきた(親ロシア支配地域の)人々を保護するのが目的だ」と公式見

    ロシア大使、日本に対抗措置 ウクライナ大使は中国に期待:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2022/02/25
    国内ではなぜか外交上手と言われていた安倍様のおかげでの北方領土返還は既に絶望モードに入っているのでその脅しは効かないぞ。
  • ハリポタ作者に殺害予告 英:時事ドットコム

    ハリポタ作者に殺害予告 英 2021年11月23日01時40分 ファンタジー小説「ハリー・ポッター」シリーズで知られる英作家J・K・ローリングさん=2018年11月、ロンドン(EPA時事) 【ロンドンAFP時事】ファンタジー小説「ハリー・ポッター」シリーズで知られる英作家J・K・ローリングさん(56)は22日、多数の殺害予告を受け取っていると明らかにした。トランスジェンダーの権利活動家3人が19日、エディンバラにあるローリングさん宅前で撮影した写真をツイッターに投稿、住所が分かる状態の写真で「脅迫の組織的運動」が始まったという。 【地球コラム】欧州ポピュリストの勢いに陰り? 警察が捜査に乗り出し、報道官によると、3人のアカウントは22日までに閉鎖された。ローリングさんは性的少数者の権利問題で自分の意見を表明してきており、論争を引き起こしている。 国際 コメントをする

    ハリポタ作者に殺害予告 英:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2021/11/23
    JKローリングに対する「〇ね」的な罵声はこれまでも繰り返されてきたのに、トランス運動家団体はそれを見流してきたことの当然の帰結。
  • 飛騨高山大学(仮称)学長候補に宮田裕章氏が就任・本校キャンパス藤本壮介氏が設計・新しい学部名称「共創学部」のお知らせ:時事ドットコム

    飛騨高山大学(仮称)学長候補に宮田裕章氏が就任・校キャンパス藤壮介氏が設計・新しい学部名称「共創学部」のお知らせ [一般社団法人 飛驒高山大学設立基金] 一般社団法人飛驒高山大学設立基金(代表理事 井上博成・以下、「飛騨高山大学(仮称)」)は、2024年4月、岐阜県飛騨市に校をかまえる私立大学の設立を目指しています。 2021年11月5日(金)10:00~大学校設置予定地である岐阜県飛騨市古川町にて、記者会見を行い、以下の3点を発表いたしました。 1, 飛騨高山大学(仮称)学長候補に宮田裕章氏が就任いたします。 ▼宮田裕章氏プロフィール 1978年生まれ 慶応義塾大学 医学部教授 2003年東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻修士課程修了。同分野保健学博士(論文) 早稲田大学人間科学学術院助手、東京大学大学院医学系研究科 医療品質評価学講座助教を経て、 2009年4月東京

    飛騨高山大学(仮称)学長候補に宮田裕章氏が就任・本校キャンパス藤本壮介氏が設計・新しい学部名称「共創学部」のお知らせ:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2021/11/06
    (氷菓の舞台のモデル)斐太高校を出たら進学希望の人は外に出るしかなかった状況が変わるのか。
  • 「稼げる大学」へ外部の知恵導入 意思決定機関設置、来年法改正:時事ドットコム

    「稼げる大学」へ外部の知恵導入 意思決定機関設置、来年法改正 2021年08月26日21時54分 総合科学技術・イノベーション会議で発言する菅義偉首相(左)=26日午後、首相官邸 政府は26日、総合科学技術・イノベーション会議(議長・菅義偉首相)を首相官邸で開き、世界トップレベルの研究開発を目指す大学の経営力向上を図るため、産業界や公的機関などの外部人材を入れた意思決定機関を各大学に設置する方針を決めた。年内にメンバー構成などの詳細を取りまとめ、来年の通常国会で必要な法改正を行う考えだ。 ネコ救いたい…東大に寄付殺到 「腎臓病薬開発に」2週間で1.4億円 政府は今年度中に10兆円規模の「大学ファンド」の運用開始を予定している。合議体の設置は、その運用益を活用した重点的な支援を受ける際の条件となる。首相は「いまだ世界の大学とは経営改革や資金獲得の面で大きな差がある。世界に伍(ご)する大学をつ

    「稼げる大学」へ外部の知恵導入 意思決定機関設置、来年法改正:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2021/08/28
    金儲けだけを考えたとしても、大学は他の誰がが儲けるために必要な基盤なんじゃないの?菅政権は古臭いネオリベ臭で息が詰まる。
  • 菅首相、4カ月半休みなし 「疲れている」指摘も:時事ドットコム

    菅首相、4カ月半休みなし 「疲れている」指摘も 2021年08月13日16時40分 大雨に関する関係閣僚会議で発言する菅義偉首相(左)=13日午前、首相官邸 菅義偉首相の連続執務日数が13日で138日となった。首相周辺は「休むように言っている」と明かすが、首相は土日や祝日も首相公邸で新型コロナウイルス関係の会議や民間人との面会などの日程を入れるスタイルを変えない。 <首相動静>21年3月 時事通信の首相動静では、首相が全日公務を入れなかったのは3月28日が最後。13日は衆院議員宿舎を出る時間を通常より遅らせたものの、午前中に首相官邸で大雨の関係閣僚会議に出席した。 普段接している閣僚の一人は「首相は明らかに疲れている」と指摘。休暇取得を促す周囲の言葉に耳を傾けない姿勢に「いつの時代も首相は独りぼっちだというけれども、菅さんは究極の独りぼっちだ」と語った。 政治 コメントをする

    菅首相、4カ月半休みなし 「疲れている」指摘も:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2021/08/14
    菅さんは首相を辞めても食い扶持に困る訳ではない。限界ならもう降りて欲しい。