タグ

2016年6月29日のブックマーク (2件)

  • アベノミクスとは何だったのか?

    安倍首相が目指したことはいくつかある。 デフレ脱却による景気浮揚と成長確保 そのための日銀と協力した大胆な金融緩和 それによる税収確保と構造改革 社会保障と税の一体改革とそのための消費税引き上げ そのための三の矢という概念が用意された 一目は金融緩和 二目は財政政策 三目が成長戦略 残念ながら知らないうちに最初の三の矢は1目が放たれた後溶けてしまったようで、3目の矢がとても柔らかくなってしまったらしい。 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/yawaraka_seichosenryaku.pdf 評価を付けるとすると、まあ最初は人々にインパクトを与えたという意味ではよくやったかもしれない。ただし、細かい戦術ミスが重なって戦争全体としては敗色が濃厚となっている。 戦術ミスとはたとえば、インフレターゲットを2%としてそ

    usi4444
    usi4444 2016/06/29
    「アベノミクスとは何だったのか?結局見えてくるのは、安倍首相が本当に日本のことを考えてではなく、個人的な思想や理念をゴールにしそれを実現するための人気取りを行ってきた、ということではなかろうか?」
  • 安倍政権と「日本会議」 理論的支柱が明かす改憲への道筋

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    安倍政権と「日本会議」 理論的支柱が明かす改憲への道筋
    usi4444
    usi4444 2016/06/29
    自称中立の皆さんは今の社会秩序を破壊を目論む日本会議、安倍一味こそ全力で批判しないと。「野党がだらしないから」と逃げ回っていられる状況じゃないぞ。