タグ

ブックマーク / seisenudoku.seesaa.net (2)

  • 新聞は印象操作の為に悪意あるサムネイル画像を使うか?

    大手新聞・通信社で「書類送検」の記事にもかかわらず、関係のないサムネイル画像(例えば「パトカー」)を使っているか調べました。 Bingで次のように検索(毎日新聞の例)して出てきた記事のサムネイル画像を確認しました。 「intitle:書類送検 site:mainichi.jp」 ※既に逮捕されている人の記事でパトカーの画像が使われているものは「パトカー」に分類していない。 「警視庁/警察」は、警視庁・警察の建物である場合に該当する。 毎日新聞『「Colabo」への名誉毀損疑い 「暇空茜」名乗る男性を書類送検 | 毎日新聞』 毎日新聞の結果については、以下を参照のこと。 「毎日新聞は印象操作の為に悪意あるサムネイル画像を使う」 東京新聞『さいたま市議、知人女性の手握った暴行容疑 浦和署が書類送検 「セクハラと認識していない」:東京新聞 TOKYO Web』 立憲民主党所属(書類送検後に離党)

    新聞は印象操作の為に悪意あるサムネイル画像を使うか?
    usi4444
    usi4444 2024/02/19
    毎日新聞のパトカーの赤色灯をGoogleで画像検索したら逮捕以外でも使ってるぞ。反マスコミは自意識過剰で先入観が強すぎるんじゃないか? https://00m.in/DhXrl
  • 毎日新聞は印象操作の為に悪意あるサムネイル画像を使う

    毎日新聞が「Colabo」関連で暇空茜氏が書類送検された記事のサムネイル画像をパトカーにしているという話を知りました。 逮捕されたわけではないのに悪意のある行為ですね。 以下のツイートは毎日新聞のツイートだけを見ているので、毎日新聞のサイトで調べるどうでしょうか? FYI. twitterの検索窓で、"from:mainichi 書類送検" で検索すると毎日新聞が書類送検でどのような画像を使ったがわかる。 代表的な例だと、警視庁外観か警視庁の看板。 2019年まで翻ってチェックしてみたが、パトカーを使った例は今回が初めてであった。… https://t.co/JVDmUCqPCj pic.twitter.com/hvUSyrsjX1 — データをいろいろ見てみる (@shioshio38) February 17, 2024 毎日新聞のサイトは記事のタイトルでは検索できず、Googleだと

    毎日新聞は印象操作の為に悪意あるサムネイル画像を使う
    usi4444
    usi4444 2024/02/19
    各マスコミが自称ユーチューバー(41)を書類送検の件を報道しているのに、反マスコミの皆様が毎日新聞に拘るのはインターネット老人会案件なのかい?
  • 1