2018年5月9日のブックマーク (2件)

  • 相対的なネーミングはよせ、やめるんだ! - Qiita

    たぶん1000回くらいは言われてきているがいまだに絶滅しないので、もう1回言う。ファイル名でもソースコード上の変数でもCSSのセレクタでもなんでもいいけど、相対的なネーミングはやめよう。 Safe Harbor Statement この投稿は個人の(中略)であり、所属する組織とは関係ありません。 なぜ相対的なネーミングをしてはいけないか 名前をつけた人の主観が入り込むため 時間が経つにつれ名前が実態と乖離し混乱を招くため 実装に無駄な制約をかけるため なぜ相対的なネーミングがなくならないか なにが相対的なネーミングなのか理解していないため じゃないかな多分。 避けるべき語 というわけで相対的なネーミングを回避するための禁止ワードのうち代表的なものをあげておきます。 new, 新, latest, 最新, old, 旧 など これらの時系列を表す語は、比較対象がないと新なのか旧なのかわかりま

    相対的なネーミングはよせ、やめるんだ! - Qiita
    uskey
    uskey 2018/05/09
    コメントでmagicantさんが言ってることがすごい参考になった。現実では二項対立ではなくて複合的な戦略を取れるので色々なやり方があるし、その方が対応に幅が生まれるので良い。
  • クレジットカードのセキュリティコードも流出の可能性、森永乳業の情報漏洩

    森永乳業は2018年5月9日、同社の通販サイト「健康品通販サイト」で会員情報が漏洩したと発表した。クレジットカード会社から4月24日、会員のカード情報が不正に使用され被害が生じていると指摘されて、事態を把握したとしている。

    クレジットカードのセキュリティコードも流出の可能性、森永乳業の情報漏洩
    uskey
    uskey 2018/05/09
    "漏洩した可能性があるカード情報は、クレジットカード番号、名義、有効期限、セキュリティコード。" セキュリティコード…🤔?