2021年4月29日のブックマーク (7件)

  • レジュメ|キャサリン・エイベル「ジャンル、解釈、評価」(2015) - obakeweb

    Abell, Catharine. (2015). Genre, Interpretation and Evaluation. Proceedings of the Aristotelian Society, 115, New Series, 25-40.[PDF] 最近わりと関心のある「ジャンル[genre]」論。 『The Routledge Companion to Philosophy and Film』の項目はだいぶ入門的な内容だったので、もうちょっと突っ込んだ話をしているエイベル論文を読んだ。節題は私のつけたものです。 1.ジャンルが解釈と評価に与える効果 2.ジャンルに関する説明要件 3.ジャンルに関するカリー説 4.ジャンルに関するエイベル説 ✂ コメント 1.ジャンルが解釈と評価に与える効果 一般的に言って、作品があるカテゴリーに属することは、その解釈と評価に影響する。

    レジュメ|キャサリン・エイベル「ジャンル、解釈、評価」(2015) - obakeweb
    usomegane
    usomegane 2021/04/29
  • 学生時代の友人から久々に電話がかかってきたので「マルチの勧誘かな」と思ったらマルチ違いだった話

    ry @ry_shi 実は昨日、学生時代に狂ったように一緒にモンハンやってた友人から超久しぶりに電話がかかってきて、「マルチの勧誘かな?」と思って出たら「モンハンやろうぜ」って電話だったんですよ 泣いちまったよ俺は一瞬でも変なこと考えてほんとごめん 2021-04-27 17:55:12

    学生時代の友人から久々に電話がかかってきたので「マルチの勧誘かな」と思ったらマルチ違いだった話
    usomegane
    usomegane 2021/04/29
    マルチという文字列をみて即座にToHeartを思い浮かべるのは老人会すぎるだろ
  • 脱炭素社会の発電「小型原子炉」は選択肢か | NHK | WEB特集

    「私たちの原子炉が提供するのは、はるかに異なるレベルの安全性です。福島の事故のすべての教訓も、設計に役立てました」 インタビューに対し、こう強調したのは「小型原子炉」の開発を進める、アメリカのスタートアップ企業の創業者です。 小型原子炉とは、いま多くの国が開発に力を入れている新型の原子炉。 気候変動をい止めるための脱炭素化が世界的に求められている中、私たちが使う電力を作る選択肢となり得るのでしょうか。(国際部記者 田村銀河) 壁一面にモニターが並ぶ制御室。アメリカ西部・オレゴン州に社を構えるスタートアップ企業「ニュースケール」のシミュレーションルームです。ここでは建設が予定されている小型原子炉の運転のシミュレーションが繰り返し行われています。 小型原子炉とは、出力が比較的小さい原子炉のことです。IAEA=国際原子力機関の定義では出力が30万キロワット以下とされ、従来のものに比べると3分

    脱炭素社会の発電「小型原子炉」は選択肢か | NHK | WEB特集
    usomegane
    usomegane 2021/04/29
    原発の最大の問題は安全性ではなく放射性廃棄物。その問題は何も解決されていない。
  • “入学しないのに入学金”大学生たち 3万人署名集め改善求める | NHKニュース

    大学の入学を辞退しても入学金が返されない現状は問題だとして、3万人分の署名を集めた大学生のグループが会見し、入学しない大学には支払わずにすむよう納付期限の延長などを訴えました。 28日、文部科学省で会見したのは、オンラインで署名活動を行った大学生などのグループで、入学しない大学への入学金の支払いが不要となるよう呼びかけたところ、1か月余りで3万人分の署名が集まったということです。 会見では、入学を辞退しても1度支払った入学金が返されない現状があるとして、全国大学生活協同組合連合会が保護者に行った調査で、入学しない大学に支払った額は、国公立大学で28万円近く、私立大学で29万円余りに上ったことが説明されました。 そのうえで学生らは、集まった署名を文部科学省や私立大学で作る団体などに提出するとしたうえで、大学に対し、入学金の納付期限を3月末に延長するよう求めるとともに、国に対しては、私立大学が

    “入学しないのに入学金”大学生たち 3万人署名集め改善求める | NHKニュース
    usomegane
    usomegane 2021/04/29
    一方でこれを廃止または値下げしたらおそらく授業料値上げで埋め合わせることになるだろう。さもなければ大学職員の人件費削減か。
  • 昔のゲームがプレイできないのはおかしい

    俺の姉ちゃんがやってたセーラームーンのゲームボーイソフトとかさ、バーチャルコンソールでも出てないしもうできないわけよ なんかもうsteamみたいなところで昔のゲームアーカイブされて買えるようになってほしいわ

    昔のゲームがプレイできないのはおかしい
    usomegane
    usomegane 2021/04/29
    そこはレトロフリークみたいな互換機だな。問題は特殊チップ使ってるソフト。
  • 韓国原子力学会、福島原発「汚染水」ではなく「処理水」と主張

    韓国原子力学会は、日が海に放出しようとしている福島原発の汚染水を「処理水」と規定し、韓国政府に放射能の危険を誇張しないよう主張した。原子力学会が汚染水を処理水と表現したのは、日政府の主張をそのまま受け入れたことになるため、議論になるものとみられる。 韓国では、政府や地方自治体はもちろん産業界や市民社会でも「汚染水」という表現を用いている。主要な海外メディアも同じだ。トリチウム(三重水素)を含む放射性物質が除去されないまま多く含まれているためだ。原子力学会は原子力工学の専攻者など5000人ほどが会員として参加する学術団体で、ハ・ジェジュ元韓国原子力研究院長が会長を務めている。 韓国原子力学会は26日午後、資料『日の福島原子力発電所の汚染処理水放出に対する原子力学会の立場』を出した。日の福島汚染処理水の放出による放射線の影響が「非常に保守的な仮定の下でも微小だと評価された」という内容だ

    韓国原子力学会、福島原発「汚染水」ではなく「処理水」と主張
    usomegane
    usomegane 2021/04/29
  • 韓国の原子力学会 処理水の海洋放出「韓国への影響はわずか」 | NHKニュース

    政府が東京電力福島第一原発のトリチウムなどの放射性物質を含む処理水を国の基準を下回る濃度に薄めて海に放出する方針を決めたことをめぐり、韓国の原子力学会は韓国の国民への影響はわずかだとする見解を発表しました。 東京電力福島第一原発で増え続けるトリチウムなどの放射性物質を含む処理水について、政府は今月、国の基準を下回る濃度に薄めて海に放出する方針を決めました。 これについて韓国の原子力学会は26日、見解を発表し、このなかで仮に現在、福島第一原発に貯蔵しているすべての量を1年間放出しても「韓国の国民の被ばく線量は無視できる水準だ。影響はわずかだ」と指摘しました。 学会では「韓国の大半のメディアは放射能の恐怖をあおる報道をしている。学会は過度な放射能への恐怖と水産物への不信感が解消されることを望む」としています。 また、学会は韓国政府に対し政治的、感情的な対応を自制し科学的な事実に基づいて問題を解

    韓国の原子力学会 処理水の海洋放出「韓国への影響はわずか」 | NHKニュース
    usomegane
    usomegane 2021/04/29