タグ

2014年8月13日のブックマーク (12件)

  • この子供用クイズの答えがわかりません。答えは何になるのでしょう? 1=5 2=10 3=25 4=15 5=?

    この子供用クイズの答えがわかりません。答えは何になるのでしょう? 1=5 2=10 3=25 4=15 5=?

    ustam
    ustam 2014/08/13
    子供向けのクイズだから単なる論理学とか数学じゃないと思うけどよくわからないからちょっと考えよう
  • Ingressの面白さがさっぱり分からない

    なんか最近流行っているらしいIngressというゲーム。 試しにやってみたのだが、なんだか面白さが分からない。 なんでこんなに流行るのでしょうかね。 そもそもこのIngressというゲームはどういうゲームかというと、 いわゆる陣取りゲーム。 XMとかいうよく分からんエネルギーがあり、 それを活用していこうという革新派(緑色)と、 そんなの使うべきではないという保守派(青色)に分かれる。 んで、そのXMを生み出す場所(ポータル)をHack(征服)して、 自分の陣地を広げていくと。 現実世界がフィールドになっており、 GPSを使いながらあちこち歩きまわってポータルを探していく。 こういうストーリーなのだが、とりあえずダウンロードして 我が家の近所を30分ほどうろついて色々ハックしてみたものの、 イマイチハマらない。 なぜか。 僕はゲーマーではあるが、ハマるゲームには大きく分けると 2つのパター

    ustam
    ustam 2014/08/13
    都市部に在住か在勤じゃないと糞つまらないのは確かだな。郊外や田舎だとポータルが殆ど無い上安定しすぎていて何をしていいかわからない。レベルが上がる前に飽きる。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「結局、前科がつきました」SNSでの誹謗中傷、被害者が気出すとどうなる? 身元すぐ判明→賠償拒否→告訴→罰金刑

    47NEWS(よんななニュース)
    ustam
    ustam 2014/08/13
    どんなスカトロでもゲロだけは勘弁だろうな。おぇ…
  • GDP 年率-6.8% 震災以来の落ち込み NHKニュース

    ことし4月から6月までのGDP=国内総生産は、消費税率の引き上げに伴う駆け込み需要の反動で個人消費が落ち込んだことなどから、前の3か月間と比べ、実質でマイナス1.7%、年率に換算してマイナス6.8%でした。これは、東日大震災の影響で年率、マイナス6.9%だった平成23年の1月から3月のGDP以来の大幅な落ち込みです。 内閣府が発表したことし4月から6月までのGDPの伸び率の速報値は、物価の変動を除いた実質で、前の3か月と比べてマイナス1.7%となり、2期ぶりのマイナスとなりました。 これを年率に換算しますと、マイナス6.8%となり、東日大震災の影響でマイナス6.9%だった平成23年の1月から3月のGDP以来の大幅な落ち込みになりました。 主な項目では、「個人消費」が消費税率の引き上げに伴う駆け込み需要の反動で、自動車や家電製品を中心に大きく落ち込み、5%のマイナスとなりました。 企業の

    ustam
    ustam 2014/08/13
    予測が-7.0%だったのでほぼ想定通りだということを報じないメディアが多いな。市場も反応していない。7月-9月は猛暑特需や官需でぼやけるから、明確に判断できるのは10月以降かね。嫌な予感はする。
  • 自分の髪の毛と愛犬の毛を交換した美女 - glasstruct log

    ※微妙に閲覧注意? 題名のまんまなんだけど、自分の髪の毛で愛犬のコートを、愛犬の毛で自分のコートを作ったアート作品。しかも日人です! ファッション誌の1ページみたいで、とてもお互いの毛を纏っているとは思えませんね。 AKI INOMATA氏という、アーティストの作品。写真はご人のようです。 作品概要をHPから一部引用しました: 毛と毛の交換には、形見や契りといった絆の形象化を表すいっぽうで、体温調節という「はたらき」の交換が含まれている。現代におけるペットと人との絆は、適性な能力によって生みだされる互いの「はたらき」の連結によって、再び捉えなおすことができるのではないだろうか。 このアーティスト、知らなかった。と思ったら、ミノムシに洋服を着せたり、ヤドカリにアクリルでできた都市のミニチュアを着せたりしていた方でした。 作品から、勝手にガーリーな方を想像していました。 身近な生き物への愛

    自分の髪の毛と愛犬の毛を交換した美女 - glasstruct log
    ustam
    ustam 2014/08/13
    人毛コートはちょっと猟奇的で怖いな…
  • 飲み会で女子に質問するのが難しい - はてな村定点観測所

    2014-08-12 飲み会で女子に質問するのが難しい 以前、飲み会で女子が「すごーい!」と言ったら「よし、お前はもう喋らなくていいぞ」って意味って記事を書いた。その時のブックマークコメントで「飲み会では相手に喋らせてなんぼ」っていうアドバイスがあったけど、私は飲み会で相手に質問するのも得意じゃない。特に女子に対しては何を聞いたらいいのか分からない。 頑張って勇気を出して、「今日はどちらからいらしたんですか?」と聞いてみたりする。「都内です」「あ、私も都内です」「ふーん」「……。」 それで会話が終わって寡黙な自分に戻ってしまう。ここで「都内のどちらですか?」と聞くと不審がられないか心配になる。私が「千代田区に住んでいます」っていうといやらしく感じる人もいるだろう。「秋葉原駅の近くに住んでいます」って言うとドン引きされるかもしれない。 (『闇金ウシジマくん』より) たまに友人が気を利かせて、

    飲み会で女子に質問するのが難しい - はてな村定点観測所
    ustam
    ustam 2014/08/13
    以前合コンで女子から「皆さんどんな雑誌を読むんですか?」と聞かれて「SAPIO」って答えたアイツを思い出したわ。
  • 中国、年内に大気圏再突入をテストへ

    中国・四川(Sichuan)省西昌(Xichang)の衛星発射センターから打ち上げられる無人月面探査車「玉兎号(Jade Rabbit)」を搭載した月面探査機「嫦娥(Chang'e)3号」(2013年12月2日撮影、資料写真)。(c)AFP 【8月12日 AFP】中国の国防科学技術工業局(State Administration of Science, Technology and Industry for National Defence、SASTIND)は10日、打ち上げ後に再び地球に帰還することのできる探査機の試験を今年中に実施する予定だと発表した。探査機を大気圏に再突入させ帰還させる試験で、中国の野心的な宇宙計画の最新段階となる。 国営新華社(Xinhua)通信によると、探査機打ち上げは月の表面からサンプルを採取することを目的とした月面探査機「嫦娥(Chang'e)5号」の技術的試

    中国、年内に大気圏再突入をテストへ
    ustam
    ustam 2014/08/13
    どうせ再突入で燃え尽きて爆発かな?w …って言いたいところだけど、エリート層はそれなりに優秀だからね。月に行って帰るくらいはやってのけそう。
  • 食生活を正すには? 「先日受けた健康診断の結果が返ってきました。…

    生活を正すには? 「先日受けた健康診断の結果が返ってきました。「生活習慣が乱れていませんか?事から見直していきましょう」だそうです。無理なく生活を改善するには、どうすればいいでしょうか。」(50代男性) というお悩みが寄せられています。こちらのお悩みに回答をお願いします。 【「BOOKFESTA 2014 summer」キャンペーン用の質問です。ブックリスタに寄せられた「お悩み」への皆様のアドバイスをお待ちしております。】 総勢44誌の人気雑誌編集部の回答はコチラ → http://www.booklista.co.jp/index.php/feature/magazines/magqa2014/qa016 ※「BOOKFESTA 2014 summer」とは、ブックリスタ主催・日雑誌協会協賛の電子書籍フェア企画です。 詳細はコチラ → http://www.booklista.c

    食生活を正すには? 「先日受けた健康診断の結果が返ってきました。…
    ustam
    ustam 2014/08/13
    食生活を改善することの何が無理なのか意味がわからないんだけど。そして回答が全部デタラメ。
  • セックス中に手コキするとイヤな顔をされますどうすればいいですか?

    はじめまして、ゲイの20代前半男性です。 今付き合っているおっさんとセックスをするとき、我慢できずトコロテンしそうになって「ピュっ」とおっさんが言ってないのに出してしまいます。 それを見るとおっさんは「にやり」と嫌らしい顔をして、腰の動きを止めます。 そうされるとムズムズして全部イキたいのにイケなくてすごく苦しいんです。 だから「ごめん、手でシコらせて」といって、手でしこって全部出そうとするのですが、そうすると凄くイヤらしい顔になって 俺の手を捕まえて絶対に手コキさせてくれないんです。 でまた、ゆっくり腰を動かしだして、気持ちよくなってまた「ピュッ」と少しだけ出すのですが、 そうなると、腰の動きをとめて「にやり」と笑うんです。 もう酷くないですか!? これを八回ぐらい繰り返して、ようやくイカしてもらえます。 その頃にはしょんべんだか精液だかわからないものでお腹がぐちょぐちょになってしまいま

    セックス中に手コキするとイヤな顔をされますどうすればいいですか?
    ustam
    ustam 2014/08/13
    イヤな顔なのかイヤらしい顔なのかはっきりして欲しい。
  • 男オタの理解できない言動

    男オタの理解できない言動 ・女キャラが男(キモジジイ)に強姦・陵辱されてる場合 女「公共の場にエロコンテンツ置かないでもらえるかな」 女「女キャラを虐げる内容ばかりなのはちょっと・・・」 男「これは作り話!現実とは無関係!現実と妄想の区別つかないフェミ○ね!ふがふがああ!」 女(実際の性被害者をさんざん貶めてるくせに何言ってんだこいつ) ・男キャラが女キャラ(絶対に美少女)に殴られる 男「ギャアアア!男性差別フェミフガフあああ!」 女「作り話だから。実際男性をこんなボカスカ殴る女性なんて見たことな・・」 男「現実も同じ!これは事実!女の方が強くて男を苛めてる!ふがあああ!」 女「・・・」

    男オタの理解できない言動
    ustam
    ustam 2014/08/13
    よくわからないけど実際にこういうことがあったのかな? よしよし…はい次の人〜
  • 華厳の滝が豪雨でハイパー華厳の滝MAXに進化 毎秒30トンの大量放水中

    豪雨によりいつもより水量がマシマシになっている華厳の滝の写真を、日光自然博物館が公開して話題になっています。 落差97メートルを一気に流れ落ちることで有名な華厳の滝は、日三名瀑にも数えられている名所。が、台風11号による豪雨で放水量は普段の5~10倍にまで増え、毎秒30トンの大迫力が楽しめるようになっています。 なお、日光自然博物館では「ワクワク昆虫展」も好評開催中。昆虫とダムと滝が好きな人は日光まで足を運んでみては? advertisement 関連記事 急上昇ワード:自撮ラーの間で流行の兆し? 話題の「虫歯ポーズ」とは 歯痛いの? 高校野球・開幕戦の応援ツイート合戦はどちらに軍配? Twitterがインフォグラフィック公開 甲子園に負けないくらい応援ツイートも盛り上がっていますよ。 台風11号の被害の様子がTwitterに続々 不要不急の外出ならなるべく避けてください。 夏の甲子園、

    華厳の滝が豪雨でハイパー華厳の滝MAXに進化 毎秒30トンの大量放水中
    ustam
    ustam 2014/08/13
    だからバナナ食った後でスプライト飲むなとあれほど…
  • これが地球の姿!? 40億年前 “冥王代” の地球は「炎と水の星」だった可能性があると発表される

    » これが地球の姿!? 40億年前 “冥王代” の地球は「炎と水の星」だった可能性があると発表される 特集 半分は青い海をたたえ、もう半分は火の海が広がっている惑星……この「穏やかさ」と「地獄のような一面」を併せ持つ写真は、一体どこの星の姿なのだろうか? 実はこれ、約40億年以上前の地球の姿と考えられている図なのだ。なんとも不思議な光景だ。 このイメージ写真を公開したのは、「約40億年以上前の地球の表面に小惑星衝突が与えた影響」の研究を行っているNASA率いる国際研究チームだ。なぜ、地球はこのような姿をしていたのだろうか? ・約40億年以上前の地球 地球が誕生したばかりの約45億〜40億年前の時代は、謎に包まれているため冥王・ハーデスにちなんで “冥王代” と呼ばれている。冥王代は岩石がほとんど残っていないため、今までよく分かっていなかった部分も多かったのだが、今回の研究によって「なぜ岩石

    これが地球の姿!? 40億年前 “冥王代” の地球は「炎と水の星」だった可能性があると発表される
    ustam
    ustam 2014/08/13
    これまで水は地球が冷えてから彗星などが運んできたとされてきたけど、地球と彗星の水では重水素の比率が違うから同じルーツとは考えられず、地球ができた直後から地球に水は存在していたと言われてるんだよね。