タグ

2017年12月9日のブックマーク (17件)

  • 人型巨大ロボットはもうやめろや

    また読んでた人型ロボット漫画が打ち切られた。 もう人型巨大ロボットはダサイ。 大層なSF設定を作ってもロボットの存在が完全に浮いていて見てられない。 無人機や小型ドローンが現実的になってる現実では全然未来感を感じられない。 人型がどうこう以前に人間が搭乗しなきゃいけない機械という時点でもう子供たちは憧れないだろう。 人型ロボットなんぞを神みたいに書いてる永野護とかどうすんだろうねあれ。 完全に時代遅れなの気づいてないんだろうな。 後ガンダムとかもう終わるべき。 ガンダムでやる必要もないことをガンダムとしては新しいって触れ込みで新作作ってるけど そういうことは過去のガンダム知らなければ面白くないので古参ガンオタにしか理解できない。 そのくせ批判すると老害扱いしてくるし、もうガンダム自体が老害なんだからさっさと消えろ。

    人型巨大ロボットはもうやめろや
    ustam
    ustam 2017/12/09
    同意。ガンダムはオリジンで最後にして欲しいわ。人型巨大兵器はエヴァで1つの答えが出てるしな。ただし、広大な宇宙空間では電波の到達にタイムラグが発生するので、有人兵器というのはある程度の合理性がある。
  • アパート・マンションの名前って所有者がつけてるんだろうけど結構人間性でるよね

    コーポ田中、田中ハイツみたいな名前を前面に出してくる人もいれば 地名、外国語、すきなもの等々 気にしながら見てると結構おもしろい

    アパート・マンションの名前って所有者がつけてるんだろうけど結構人間性でるよね
    ustam
    ustam 2017/12/09
    民間の賃貸はわかるんだけど、URは誰がつけてるんだ?あれ。月島の「ムーンアイランドタワー」とかかっこいいと思ってんのか?!
  • 国民全員が決まりを守れば楽なのに

    国民全員が『決まり』を守ることが当たり前なら、他人へ気配りをする必要が減って楽に生きられそうなのにな。 レジ打ちが、定時だからと商品スキャン中に居なくなっても次のシフトのスタッフが定時に就く。客はそれが当たり前だから失礼だなんて文句は出ない。引き継ぎが遅刻して初めて苦情となる。 歩行者信号も頑なに守ればよい。道路の斜め横断などもってのほか。車も日国民全員が法定速度を守れば「車の流れ」に気を使ってスピード違反をする必要がない。 仕事に入る時、着替えは就業時間外の職場が未だに多いらしい。これらも法律違反だ。 他にも、エスカレーターは歩いてはいけない、道路で遊んではいけない、イジメはいけない、体罰もいけない、サービス残業いけない、ブラック部活動いけない。 ゴネて無理を通そうという輩も、法律や規則を盾に一切の融通を利かせなければ絶滅する。 以上の事柄が常識なら、決まりを守らない人間への目は厳しく

    国民全員が決まりを守れば楽なのに
    ustam
    ustam 2017/12/09
    「エスカレーターを歩いてはいけない」っていつからルール化されたの? どこかの田舎だけじゃないの?
  • 風俗嬢がメンタルを病む分は料金に含まれてる

    って、主張してるブクマカがいて怖! 従業者がメンタル病むの前提の職業なんてこの世に存在しないだろ 風俗嬢を人間扱いしてないんだろうなあ つーかこういう考えって結局風俗規制に繋がることをわかってねーな 自分の首絞めたくなけりゃちゃんと人間扱いして丁重に扱えよ

    風俗嬢がメンタルを病む分は料金に含まれてる
    ustam
    ustam 2017/12/09
    関係ないかも知れんけど、力士が早死にする分はどこに含まれているのだろう?と思った。
  • イエスが現代に現れて三日目、西野カナの結婚披露宴があり

    https://anond.hatelabo.jp/20171208065942 イエスが現代に現れて三日目、西野カナの結婚披露宴があり、イエスも、その弟子たちも婚礼に招かれた。 ぶどう酒が足りなくなったので、 マネージャーがイエスに、「ぶどう酒がなくなりました」と言った。 イエスはマネージャーに言われた。 「ん?わたし関係なくね?わたしの時はまだ来ていません。」 しかし、マネージャーはバンケットスタッフたちに、「この人があなた達に何か言いつけたら、そのとおりにしてください」と言った。 そこには、鏡割りに使われる樽がたくさんおいてあった。 いずれも5升入りの樽である。 イエスが、「樽にストロングゼロをたくさん入れなさい」と言われると、バンケットスタッフは近くのコンビニでストロングゼロを買い占めると、樽にストロングゼロを満たした。 イエスは、「さあ、それを披露宴会場のウェイターのところへ持っ

    イエスが現代に現れて三日目、西野カナの結婚披露宴があり
    ustam
    ustam 2017/12/09
    よくわからなかったんだけど、ストロングゼロは誰の血液なの?
  • もうキチガイの相手をやめませんか?

    エロを表現しただけで「性差別だ」と騒ぎ暴れる頭のおかしなババアの相手をするの? そのババアはただ目に入った気にわないものを叩き潰すのが好きなだけだぞ。 何故それに応じて公開停止したり発禁したりする必要があるのか? 何故ソシャゲの運営に対して「補填しろ」だの言う奴らに相手をするの必要があるのか? そいつは騒げば無料でなにかもらえると思ってるだけだぞ、真面目に課金してる人が馬鹿を見る必要はない。 昨日コンビニで騒いでたジジイも何かクレームを付ければ詫び品を貰えると思ってるからそんな無駄なことをしてるんだよ、レジを詰まらせる必要はない。 一部の欠陥品に相手をする必要はないし、それを常識にしないで欲しい。

    もうキチガイの相手をやめませんか?
    ustam
    ustam 2017/12/09
    自分を正気だと思ってるやつが一番キチガイだったりしてな
  • プリキュアになれるとしても、どうしよう

    40歳男性です。初老です。 もし自分がプリキュアになって超絶的な力が使えるようになったらどうしよう。 でも、力の行使には絶対プリキュアの格好にならなければいけないの。スカート系の。 変身バンクも大声で周りにハッキリ聞こえるように宣言しなければいけない。 よっぽどの緊急事態じゃないと、ホイホイ使えないだろこれ。

    プリキュアになれるとしても、どうしよう
    ustam
    ustam 2017/12/09
    「セーラー服おじさん」で検索。
  • 吐瀉物の言い方は「ゲロ」か「ゲボ」か

    ゲロって言う人が多いけど我が家では両親がゲボと言っていたので私はゲボ派だ ゲボのほうが吐いている瞬間の苦しさや吐瀉物のごろごろ感が伝わってくるのがいい、あとちょっとかわいい、げぼ ゲロは水っぽい感じよね、あまり重症感はなさそう、ゲロゲロ!ケロリ!って感じですぐ元気になりそう

    吐瀉物の言い方は「ゲロ」か「ゲボ」か
    ustam
    ustam 2017/12/09
    語感で言うなら「オロロロロ」がしっくりくる。
  • キリスト現在に降臨

    タイムマシンとかでキリストさんが現代に来たらキリスト教の人まとまるかな。 それともこんなんは違うって新しい宗教になるかな。 追記 小説書けないから誰かに書いて欲しい。ストロングゼロに繋げて

    キリスト現在に降臨
    ustam
    ustam 2017/12/09
    まずは誰も本物とは信じないな。すでに降臨している可能性もあるし。
  • ブクマカへ。ぼくがこの増田を書いているのは単に授業のためだ

    お前の悪い事のリストに中身がないのは知っている。 良い事のリストにも中身がない。 お前の人生は空っぽだ。

    ブクマカへ。ぼくがこの増田を書いているのは単に授業のためだ
    ustam
    ustam 2017/12/09
    我が心既に空なり、空なるが故に無。
  • 北朝鮮木造船 乗組員数人を窃盗の疑いで逮捕 | NHKニュース

    北海道南部の松前町沖の無人島に停泊していた北朝鮮の木造船の乗組員数人が、島の小屋にあった発電機のエンジンを持ち出したとして、警察は窃盗の疑いで逮捕しました。

    北朝鮮木造船 乗組員数人を窃盗の疑いで逮捕 | NHKニュース
    ustam
    ustam 2017/12/09
    北朝鮮で59歳まで生きるってすごく長生きに思える
  • 日本で初めて飛び級で大学に進学した高校生はトレーラー運転手になっていた。優秀な人材を活用できない日本の現状。 - Togetter

    せんきち💉💉@senkichi2918 @senkichi2918 昨晩、テレビ東京で「日で初めて飛び級で大学(千葉大)に入学した高校生はいま」というルポを放送していたが、 大学院時代に結婚、一児の父となる→大学院修了後、研究職につくも、不安定な雇用状況&収入の少なさ(月収20万円)ゆえ断念(続く) 2017-12-06 09:18:39 せんきち💉💉@senkichi2918 @senkichi2918 (続き)→トレーラー運転手に転身(月収30万円)→現在はトレーラー運転手の傍ら、休日に一般向けの化学・物理教室を開催、理系に興味を持つ人々を増やすべく活動中 という状況だった。(続く) 2017-12-06 09:20:02 せんきち💉💉@senkichi2918 @senkichi2918 (続き)今では成田に中古の一戸建を購入、朝5時から夕方5時までの勤務だが、夕時に

    日本で初めて飛び級で大学に進学した高校生はトレーラー運転手になっていた。優秀な人材を活用できない日本の現状。 - Togetter
    ustam
    ustam 2017/12/09
    なるほど、結婚が悪いな。
  • 映画って馬鹿向けなの?

    人が好きな映画 シンゴジラ パシリム ガルパン マッドマックス 馬鹿向けばっかじゃん 映画って馬鹿のための娯楽なのかな

    映画って馬鹿向けなの?
    ustam
    ustam 2017/12/09
    馬鹿を楽しませるために天才が知恵を絞っているから面白い。
  • もっと正確に言うと、「軍事力が強大な国ほど、国債発行力が強い」ではな..

    もっと正確に言うと、「軍事力が強大な国ほど、国債発行力が強い」ではないかな。 今のアメリカや戦時中の日を参考にしてみると、よくわかる。 第二次世界大戦時の日の経済成長率は15~20%に達していたらしい。

    もっと正確に言うと、「軍事力が強大な国ほど、国債発行力が強い」ではな..
    ustam
    ustam 2017/12/09
    いつの時代の話をしているんだろうか?と思ったら戦時中か。
  • なくてはならない存在になってはいけない論(または、「デザイナーは不倫相手のようで在れ」)|ノムジュン

    こんにちは。UIプロトデザイナーのノムラです。 UIプロトデザイナーて何やねん、て思った人は https://goo.gl/5eDMnL をどうぞ。 しばらく前からなのですが、受託でデザインする人間は 「なくてはならない存在になってはいけない」と思っています。 ここ10年くらい、へっぽこフルスタックデザイナーとして生きてきました。 “フルスタック”と言ってみましたが、実際は無軌道に全力疾走してたら何だか色々身についてた、という具合です。 基的に、予算と納期が無茶でなければ選り好みせずに仕事受けてきました。 ビジュアル作りもUI設計もフロントエンド実装も。調査とか講習会とかも。HTMLCSSもJSもActionScriptもXAMLもC#もVBもJAVAPHPSwiftもMovableTypeもWordPressAngularも。仕様書作成もテストも。 多様な領域をそつなくこなして

    なくてはならない存在になってはいけない論(または、「デザイナーは不倫相手のようで在れ」)|ノムジュン
    ustam
    ustam 2017/12/09
    以前、後先などどうでもいいからとにかく安く作ってくれって言ってきたクライアントがいたけど、先行きがめんどくさくて金にならないのが目に見えていたので、丁重に喧嘩してお断りしたなあ。
  • シンゴジラの自衛隊描写がリアルってどの程度本当なの?

    今更ながらシンゴジラを見た。産まれて初めてゴジラを見た。面白かった。 どうも噂によると自衛隊の戦闘描写はとってもリアリティがあるものらしい。防衛省お墨付きみたいな事をネットで読んだので期待して見た。 自分は軍事系の事に対しててんで知識が無い。最終的に面白かったのだからそれが虚構でも映画的にはいいと思う。 ただあれが当に現実的な作戦なのだとしたら、ちょっとした絶望感がある。 だって最初上陸したの相模湾だよ。三浦半島の向こうだよ。なんで自衛隊がゴジラ攻撃するのが武蔵小杉なの?目の前多摩川じゃん。県境じゃん。 自衛隊の人多摩川を最終防衛ラインとする!みたいな事言ってたじゃん。なんで最終防衛ラインで開戦なの?ああいうのって一次防衛ライン二次防衛ラインとか作らないの? もっと手前で戦ってよ。っていうか横浜どうなったの?放置?神奈川は最初っから見捨てるの? 東京都だけ守ればいいってもんじゃないよね?

    シンゴジラの自衛隊描写がリアルってどの程度本当なの?
    ustam
    ustam 2017/12/09
    横浜は埼玉の一部だろ。
  • 約束のオナニー

    「やだい!手術なんか受けないんだい!」 独特の消毒臭に混じって大きな金切り声が白い廊下に響いた。ここが病院であることを忘れるほどの元気な声、わたしは深くため息をついた。8歳になる我が息子は生まれつきの難病を抱えている。治療法もなく、担当医曰く10歳まで生きられれば奇跡らしい。それ以上延命できた例がないそうだ。助かる助からない以前の問題だ。 「病気なんだから治さないとダメよ、お外で遊べなくなるんだから」 手術をしてもいくばくかの延命にしかならない。儚い命をいくらか繋ぎ止めるだけの手術。それだけのために息子の体にメスを入れ痛みを与えることになる。心ではそんなことしないで欲しい、そう思ったが少しでも長生きして欲しいという思いもあった。 少しでもこの子の笑顔を見ていたい。元気に叫ぶ姿を見ていたい。できることなら外を走り回る姿だって見たい、そう思った。もう、手術をしてもらうことしか選択肢はなかった

    約束のオナニー
    ustam
    ustam 2017/12/09
    包茎手術しない方がオナニーは気持ちいいんだぜ。