タグ

2020年3月1日のブックマーク (22件)

  • 『メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな』へのコメント

    そう思うならメルカリより素晴らしい、転売対策も完璧なシステム作ってみせろ。エンジニアなら技術で語れ。「俺ならこうする」って思うなら実行しろ。出来ないなら黙って見とけ雑魚が。

    『メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな』へのコメント
    ustam
    ustam 2020/03/01
    リアル質屋が最高だろが。
  • 大学受験に落ちた

    タイトル通り、受験に全落ちした高3です そもそも受けた大学が全部模試でE判定だったのを強行したので、これは当然の結果ですが 私立の中高一貫校に通っていました。まわりがみんな優秀で、自分も優秀なのだと能力を過信していたんですね 試験勉強も全部我流で、やっていま……せんでした 勉強量もやり方もすべてが間違っていました 6年間何もしなかったので、中学レベルですらないです さて、もちろん(?)浪人することになるわけですが、自分があと1年勉強できる気がしない なら就職すればいいんですがそれもしたくない、完全なわがままです まわりの人は周りに流されて高望みせず、自分のやりたいようにしろと言ってくれています しかし、自分のやりたいことは高望みなんです これも明らかに幼稚なわがままです 理想の自分が大きすぎ、現実の能力が低すぎるんですね その間を縮めるよう努力しろというのが正論で、親にもそう言われたのです

    大学受験に落ちた
    ustam
    ustam 2020/03/01
    とりあえず、理想の自分に近しいことをやってる人生の先輩に会いに行けば? そこで具体的な指標が見えるかもしれないし、引導を渡してもらえるかもしれないし。
  • マスク、国が買い取り北海道へ供給 首相表明 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は1日、首相官邸で開いた新型コロナウイルス感染症対策部で、感染者が増えている北海道の市町村に対し、国が必要なマスクを企業から買い取り、供給すると表明した。「国民生活安定緊急措置法に基づき、マスクのメーカーに対し、国への売り渡しを指示する」と述べた。第2弾の緊急対応策は10日をメドにとりまとめると明らかにした。国民生活安定緊急措置法は第1次オイルショックをきっかけに制定された。緊急

    マスク、国が買い取り北海道へ供給 首相表明 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2020/03/01
    鈴木知事が常にマスクを付けているのに、安倍のマスク姿は見たことがない。もしかして、北海道は危険な状況だけど東京はまだ安全だと思ってるのか? 物理的に断腸してほしい。
  • 野口健 on Twitter: "総理のお願いに「決断に至った根拠を示せ」との意見も理解できる。しかし、今や戦時中と同等だとみなすべき。細かな検証はコロナが収まった後に、今後の教訓として徹底的にやればいい。今はこの国難の最中において与野党、そして国民が一致団結するべき。痛みを伴いながらも乗りこえるしかない!"

    総理のお願いに「決断に至った根拠を示せ」との意見も理解できる。しかし、今や戦時中と同等だとみなすべき。細かな検証はコロナが収まった後に、今後の教訓として徹底的にやればいい。今はこの国難の最中において与野党、そして国民が一致団結するべき。痛みを伴いながらも乗りこえるしかない!

    野口健 on Twitter: "総理のお願いに「決断に至った根拠を示せ」との意見も理解できる。しかし、今や戦時中と同等だとみなすべき。細かな検証はコロナが収まった後に、今後の教訓として徹底的にやればいい。今はこの国難の最中において与野党、そして国民が一致団結するべき。痛みを伴いながらも乗りこえるしかない!"
    ustam
    ustam 2020/03/01
    わかりました!沖縄決戦と思って竹槍で奮戦します!!/後にCOVID-19 は「バカ発見ウィルス」と呼ばれることになる。
  • 現在、映画館を作っている立場から映画館の換気について説明します|浅井隆 ASAI Takashi(UPLINK)

    現在、「アップリンク京都」という映画館を京都の烏丸御池に4月16日オープンする新風館の地下1階に作っています。 これから説明することは、映画館が安全だという事ではなく、映画館というのは厚生労働省の管理下の元、各都道府県の興行場法の条例を元にして作っているので、映画館とはこういう換気の基準で作られているということを知って欲しく記するものです。 映画館は密室だから、2時間も映画を観ていると一気にウィルスに感染してしまうと普通は思うのではないでしょうか。ただ、今回の新型コロナウィルス (COVID-19)だけでなく、毎年冬にはインフルエンザが流行するので、興行場法では、映画館内でのインフルエンザ感染予防対策として換気の量を決めています。 具体的には床面積1m2あたり、1時間あたり75m3の換気をしなさいと東京都では定められています。ただし、加湿器を設置した場合は、1時間あたり25m3の換気量でい

    現在、映画館を作っている立場から映画館の換気について説明します|浅井隆 ASAI Takashi(UPLINK)
    ustam
    ustam 2020/03/01
    換気についてはエアロゾル感染に対して効果があるだろうけど、飛沫感染、接触感染のリスクは軽減できないだろうね。どの道、人が密集する場所への出入りは避けた方が良さそう。ガラガラの映画館ならいいかもな。
  • 「換気悪い密集空間を避けて」 感染場所の特徴公表:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「換気悪い密集空間を避けて」 感染場所の特徴公表:朝日新聞デジタル
    ustam
    ustam 2020/03/01
    「避けて」じゃなくて損失を補償しつつ封鎖しろよ。映画館、劇場、ライブハウス、パーティー会場、冠婚葬祭場、居酒屋、立食バー、通勤電車、路線バス、オフィス、病院等の待合室。全部ウィルス培養器だ。
  • 「コーヒーは1日25杯飲んでも健康には問題なし!」って説が爆誕してた件

    ► 2024 ( 143 ) ► 05/12 - 05/19 ( 6 ) ► 05/05 - 05/12 ( 8 ) ► 04/28 - 05/05 ( 8 ) ► 04/21 - 04/28 ( 7 ) ► 04/14 - 04/21 ( 7 ) ► 04/07 - 04/14 ( 8 ) ► 03/31 - 04/07 ( 8 ) ► 03/24 - 03/31 ( 7 ) ► 03/17 - 03/24 ( 7 ) ► 03/10 - 03/17 ( 9 ) ► 03/03 - 03/10 ( 7 ) ► 02/25 - 03/03 ( 8 ) ► 02/18 - 02/25 ( 6 ) ► 02/11 - 02/18 ( 8 ) ► 02/04 - 02/11 ( 7 ) ► 01/28 - 02/04 ( 9 ) ► 01/21 - 01/28 ( 8 ) ► 01/14 - 0

    「コーヒーは1日25杯飲んでも健康には問題なし!」って説が爆誕してた件
    ustam
    ustam 2020/03/01
    コーヒーは25杯はカフェインの致死量だけどな…。まあ、コーヒーが有害と考えられていた根拠は、コーヒーの飲む人にガン罹患が多かったからなんだけど、昔はほぼ喫煙者しかコーヒーを飲んでなかったってオチな。
  • 東京マラソン、沿道に7万2000人 観戦自粛要請も各所で人だかり…主催者「集まってしまった」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「東京マラソン」(1日、東京都庁~東京駅前) 東京五輪代表選考会を兼ねて行われた。新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた政府方針が示され、大規模のスポーツ、文化イベントが中止、延期となる中での開催に、賛否の声が起こる中での実施。ウイルスの感染拡大の影響を受けて約3万8000人が走るはずだった一般参加を中止した。 【写真】大迫、凛とした美しいと可愛い盛りの娘と寄り添ってニッコリ エリートの部の約200人のみに規模を縮小し、日陸連、東京マラソン財団ともに沿道での観戦自粛を求めていたため閑散としていると思われたが、都心の名所を巡るコースだけに、スタート地点の都庁周辺などから所々で人だかりがあり、多くの観戦者が見られた。 例年なら100万人が詰めかけることを考えれば、東京マラソン財団によると観戦者は7万2000人と数は大きく減少。ただマスクをつけている人は多いが、沿道には声援が響き続けた。ツ

    東京マラソン、沿道に7万2000人 観戦自粛要請も各所で人だかり…主催者「集まってしまった」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/03/01
    何もかも有名無実化してるけど、大丈夫なんか?
  • 臨時休校は本当に意味のない新型コロナ対策なのか?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2月27日、政府から臨時休校の要請が出されました。 これに関して、各方面から批判的な意見が出ています。 「全部丸投げされた」 臨時休校の「受け皿」の現場 感染や職員確保に不安 早くも悲痛の声 新型肺炎で臨時休校 給停止で産地混乱 生乳、野菜行き場なく いろんな業界が影響を受けていますが、我々医療従事者にとっての一番の問題は、子を持つ親が勤務が難しくなり医療体制がさらに切迫してしまうということです。 また、そもそも臨時休校を行う意義について、以下のような意見もあります。 世界の感染者数の人口別グラフをみても、べつに子どもや未成年に多いわけではない。 また、新型肺炎で生命が危険にさらされるリスクが高いのは、高齢者や心臓病や糖尿病の持病のある人だ。4万人以上の大規模調査によれば、80歳以上の場合は14.8%の死亡率だが、39歳以下では0.2%という。 出典:新型コロナ「衝撃の休校要請」…多くの

    臨時休校は本当に意味のない新型コロナ対策なのか?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/03/01
    これは「仮説」ではなく「憶測」だな。最も感染リスクが高いのは家庭であり、学校だけ休んでも意味がない。大人社会の感染を防ぐのが先決。劇場、宴会、電車、オフィス。閉鎖空間に長時間密集するのを禁止にすべき。
  • スクウェア・エニックスを退職しました(派遣)

    去年の6月からゲームプログラマとして派遣で働き始めましたが1月中頃に会社に出社することができなくなり そのまま自己都合退職ということになりました。 ある有名タイトルを開発するのに使用されていたゲームエンジンを使っての開発だったため就業してすぐその有名タイトルを買ってクリアしたのですが 直属の上司から「そんなことして何の意味があるのかわからない。くだらない」と言われ 「キングダムハーツ3を買ってクリアしないと首にするぞ」と言われました。 キングダムハーツ3は上司が開発に参加したプロジェクトでした。 「PlayStation4を持っていないので厳しい」と伝えると「PlayStation4も買わないと首」と言われ続けました。 PlayStation4とキングダムハーツ3を買ってクリアし、そのことを伝えると 「買えなんて言ってない。お前が勝手にやった。そうだよな?」と脅され「私が勝手にやりました」

    スクウェア・エニックスを退職しました(派遣)
    ustam
    ustam 2020/03/01
    あのね、そういう奴を放置しておいたら次の犠牲者が出るでしょ。次からは録音しておいてちゃんと社会的に引導を渡さないとダメよ。
  • 感染予防にマスク着用不要 過度の使用控えてとWHO | 共同通信

    【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)は2月29日までに、新型コロナウイルスの感染予防に向けたマスクなどの適切な使い方の指針を公表した。せきやくしゃみといった症状がない人は予防目的で学校や駅、商業施設など公共の場でマスクを着用する必要はないとして、供給不足に拍車を掛けないためにも過度の使用を控えるよう呼び掛けた。 WHOで緊急事態対応を統括するライアン氏も28日の記者会見で「マスクをしていないからといって、感染の可能性が必ずしも上がるわけではない」と強調。手洗いの励行など衛生上の注意点を守ることこそが「最も効果的だ」と言明した。

    感染予防にマスク着用不要 過度の使用控えてとWHO | 共同通信
    ustam
    ustam 2020/03/01
    電車の中等が柔軟剤やら香水やらタバコやらの臭いで耐えられないので、通年活性炭入りマスクを着用しております。
  • 都内で中国人排斥デモ 新型肺炎口実に極右団体 | 社会, 時代の正体 | カナロコ by 神奈川新聞

    ヘイトデモに抗議する市民が掲げたプラカード=東京都中央区銀座 ヘイトスピーチを繰り返す極右政治団体「日第一党」は29日、東京・銀座で中国人を排斥する差別扇動デモを行った。新型肺炎の流行を口実に憎悪をまき散らす蛮行。道行く市民からも「言っている内容もやる時期も全て間違っている」と厳しい非難が上がった。 差別・排外主義団体「在日特権を許さない市民の会」(在特会)前会長の桜井誠党首を先頭に、中国人の蔑称である「シナ人」を連呼。「中国からの流入を止めろ」などと政権批判を装いながら敵意をあおり、迫害の正当化を企てた。 川崎、相模原市で在日コリアンを攻撃するヘイト街宣を続ける瀬戸弘幸氏、中村和弘氏ら幹部も参加。「差別をやめろ」と沿道から抗議する市民を「コロナウイルスをまき散らす日民族の敵だ」とデマで中傷し、手にした日章旗で殴り掛かる場面もあった。 差別に抗議する市民に日章旗で殴りかかるヘイトデモ参

    都内で中国人排斥デモ 新型肺炎口実に極右団体 | 社会, 時代の正体 | カナロコ by 神奈川新聞
    ustam
    ustam 2020/03/01
    不要不急の集会すんなバカ。全員逮捕した方がいい。
  • 「新型コロナウイルスの再感染は致死的」医師の動画に批判、専門家「信用しないで」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「新型コロナウイルスの再感染は致死的」医師の動画に批判、専門家「信用しないで」
    ustam
    ustam 2020/03/01
    例のツアーガイドって今どうしてるんだっけ? 回復に向かってるの?
  • 冗談や大喜利抜きにはてブでこんなこと言ってる奴は信用ならねえってテンプレコメントある?

    私的には「記事を書いたのが○○だからそっ閉じ」的なの。まず読んでから評価しろよって話だし、それすらする気がないならブコメわざわざ残すなよ。とにかくマウントを取りたい、誰かを貶めたい(仮に普段の相手の言動に批判的でも、言ってる中身は聞けよ。聞く気がないならマウント取ろうする態度だけ見せようとするなよ)ってゴミコメントだと思う。なのに意外とスターもらったりとかしてるんだよなあ。

    冗談や大喜利抜きにはてブでこんなこと言ってる奴は信用ならねえってテンプレコメントある?
    ustam
    ustam 2020/03/01
    ブクマカは信用を裏切る外道の集まりなので「信用ならねえ」はむしろ褒め言葉。
  • はてブっていつも「文章力がすごい」って言ってるよな

    どんな文章にも言ってるんでマジで笑える。

    はてブっていつも「文章力がすごい」って言ってるよな
    ustam
    ustam 2020/03/01
    この増田は行間を読ませる文章力がすごい。
  • 芸術祭展示で事前検討委設置へ|NHK 広島のニュース

    ことし9月から県東部で開かれる現代アートの国際芸術祭、「ひろしまトリエンナーレ」について、県は、実行委員会とは独立した別の委員会を設け、事前に作品を出展すべきか否か検討する方針を明らかにしました。 「ひろしまトリエンナーレ」を巡っては、去年、尾道市で開かれたプレイベントで、昭和天皇をコラージュした作品が展示されたことに対し、批判や展示の中止を求める声が寄せられました。 25日開かれた2月定例県議会の代表質問で、県の佐伯安史商工労働局長は「県が事務局を担う実行委員会から切り離した客観的な視点での検討が行われなかったうえ、展示内容について事前に実行委員会が確認、把握する仕組みが構築されていなかった」と述べました。 そのうえで、佐伯局長は、ことしの開催について、「観光、地域経済、芸術の各分野の知見を有する人で構成する委員会を新たに設け、開催目的を達成できる展示内容を決定していきたい」と述べ、実行

    芸術祭展示で事前検討委設置へ|NHK 広島のニュース
    ustam
    ustam 2020/03/01
    まともな美術家は全員辞退するだろうね。この手の芸術祭は、予算も少なく自腹を切って作品をつくるのが普通。そこまでして「検閲に屈した」という不名誉を被ったら泣きっ面に蜂である。
  • 「対策、ちゅうちょなく講じてきた」首相の記者会見全文:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「対策、ちゅうちょなく講じてきた」首相の記者会見全文:朝日新聞デジタル
    ustam
    ustam 2020/03/01
    「先手先手」と言いながら後手後手なだけでなく悪手悪手を繰り返す日本の首相。
  • 安倍首相「逃れるつもりない」言及も質問応じず帰宅 - 社会 : 日刊スポーツ

    安倍晋三首相は2月29日、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、初めての国民に向けた会見を開いたが、小中高校などの一斉休校要請に至った唐突な判断の具体的根拠は示さなかった。 政治決断への理解や協力を求めただけ。予備費2700億円を活用した経済対策には触れたがとりまとめはこれからだ。多くの国民が目にする土曜夕方に会見を設定した割には、まさかの時間制限付きで、国民の不安と向き合う覚悟は、この日も見えなかった。 ◇   ◇   ◇ 新型コロナウイルス感染拡大が深刻化する中、国民の不安解消に向けたリーダーシップある発信がないと指摘されてきた首相。この日は初めて、国民に向けた記者会見となった。 唐突に、全国での休校に踏みきった判断には今後1~2週間が、急速に進むか収束かの瀬戸際とする専門家会議の意見をもとに「学校で集団感染のような事態は起こしてはならない」と主張。「判断に時間をかけているいとまはなかっ

    安倍首相「逃れるつもりない」言及も質問応じず帰宅 - 社会 : 日刊スポーツ
    ustam
    ustam 2020/03/01
    森友問題の時に「(昭恵が関与してたら)総理を辞職する」と豪語しておきながら、しれっとなかったことにした男だぞこいつは。
  • 一斉休校、判断根拠示さず 具体策乏しく 感傷的に「断腸の思い」 首相会見 | 毎日新聞

    記者会見で新型コロナウイルス対策として全国全ての小学校、中学校、高校、特別支援学校に対する臨時休校の要請などについて説明する安倍晋三首相=首相官邸で2020年2月29日午後6時7分、川田雅浩撮影 安倍晋三首相は29日の記者会見で、3月2日から春休みまで全国の小中高校に一斉休校を要請したことについて「万が一にも学校で子供たちへの集団感染のような事態を起こしてはならない」と説明したが、なぜ全国一律で長期間に及ぶ休校を判断したのかの根拠は示さなかった。10日程度での第2弾緊急対応策のとりまとめや、休校に伴う保護者の休職などに対応する新たな助成金制度の創設など対策を列挙したが、いずれも具体的な内容の説明は避けた。独断で休校要請に踏み切った首相だが、対応は後手に回っている。 会見が行われたのは、27日に休校要請を表明してから2日後。記者団から「なぜ27日のうちに政府から詳しい説明がなかったか」と問わ

    一斉休校、判断根拠示さず 具体策乏しく 感傷的に「断腸の思い」 首相会見 | 毎日新聞
    ustam
    ustam 2020/03/01
    「断腸」ってことは切腹するのかな?ふふ…って思った
  • マスク転売ってアカンことやったんやな

    かなり重度の花粉症だからコロナ流行りだしたころ無くなると思ってダンボール5箱分くらいまとめ買いした 品切れになってめっちゃ高く売れるって分かったから、転売したんだが流石にこれに罪ないでしょ というか、むしろストックをみんなに開放してあげたって意味で感謝されてもいいと思う 店頭で売れ切れた後でも購入出来たのは、ワイが転売してたおかげでもあるんだぞ よく転売ヤーがいるから買えないとか言うけど、そもそも数が足りないんだから転売ヤーがいようといまいと買っとかなかった奴は買えないんだよ それに転売ヤーはまだ市場に出すからいいけど、もし転売の完全禁止を実現したら、金持ってる暇なジジババが買い占めるだけで市場に開放されることすらない ほらな? これでワイを含め転売につ罪がないって、分かっただろ?

    マスク転売ってアカンことやったんやな
    ustam
    ustam 2020/03/01
    じゃあ実名と住所晒そうか。来週の土曜日まで生きていられたら、お前に罪はなかったということで。
  • WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が広がっている中国で、WHO=世界保健機関などの専門家チームが行った共同調査の報告書が公表され、感染者の症状の特徴や致死率などについて詳しい分析を明らかにしました。 それによりますと、感染者からみられた症状は ▽発熱が全体の87.9%、 ▽せきが67.7%、 ▽けん怠感が38.1%、 ▽たんが33.4%、 ▽息切れが18.6%、 ▽のどの痛みが13.9%、 ▽頭痛が13.6%などとなっています。 また、感染すると平均で5日から6日後に症状が出るとしています。 感染者のおよそ80%は症状が比較的軽く、肺炎の症状がみられない場合もあったということです。 呼吸困難などを伴う重症患者は全体の13.8%、呼吸器の不全や敗血症、多臓器不全など命に関わる重篤な症状の患者は6.1%だったということです。 重症や死亡のリスクが高いのは60歳以上の人や高血圧や糖尿病、それに、循環器や、

    WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに | NHKニュース
    ustam
    ustam 2020/03/01
    喫煙者の致死率重症率が無いね。ちゃんとやってくれ。
  • 米政府とタリバン 米軍完全撤退含む初の和平合意に署名 | NHKニュース

    2001年の同時多発テロ事件以降続くアフガニスタンでの軍事作戦をめぐり、アメリカ政府と反政府武装勢力タリバンは、アメリカ軍の完全撤退を含む初めての和平合意に署名しました。これを受けて、アフガニスタン政府とタリバンは3月上旬、直接対話を始める見通しですが、課題は多く、和平の先行きは見通せない状況です。 合意では、 ▽アフガニスタンに駐留する1万2000人から1万3000人のアメリカ軍について、135日以内に8600人まで削減するとともに、 ▽今回の発表から14か月以内に残りのアメリカ軍とNATOを中心とする国際部隊も完全撤退させるとしています。 また、 ▽タリバンの戦闘員など人質の交換の手続きに直ちに取りかかることや、 ▽タリバンに対する制裁の解除も進めるとしています。 ただ、その条件として、タリバンに対し、国際テロ組織アルカイダなどアメリカの安全を脅かすすべてのグループとの関係を断ち、アフ

    米政府とタリバン 米軍完全撤退含む初の和平合意に署名 | NHKニュース
    ustam
    ustam 2020/03/01
    テロリストと交渉って…気が狂ったの?