タグ

2023年2月6日のブックマーク (18件)

  • ChatGPTがGoogleのコーディング職の試験を受けると年収2400万円のレベル3エンジニアとして合格する

    Googleは大規模言語モデル「LaMDA」を用いたチャットAI「Apprentice Bard」の開発に取り組んでいて、LaMDAとChatGPTの比較を社内で行っています。そのGoogleの内部メモから、ChatGPTGoogleのコーディング職の試験を受けた場合、レベル3エンジニアとして採用されると報告されていることがわかりました。 Google testing ChatGPT-like chatbot 'Apprentice Bard' with employees https://www.cnbc.com/2023/01/31/google-testing-chatgpt-like-chatbot-apprentice-bard-with-employees.html ChatGPT Passes Google Coding Interview for Level 3 Engi

    ChatGPTがGoogleのコーディング職の試験を受けると年収2400万円のレベル3エンジニアとして合格する
    ustam
    ustam 2023/02/06
    「よかった、失業は免れそうだ」と思った人たち。優秀なプログラマーの作業効率が爆上げになるから、凡庸なプログラマーはどのみちお払い箱だと思うよ。
  • https://twitter.com/himasoraakane/status/1622493773069709313

    https://twitter.com/himasoraakane/status/1622493773069709313
    ustam
    ustam 2023/02/06
    不特定多数の相手とところ構わず性交してるのがキモいという意味ではゲイもヘテロも同じだよな? 埼京線で若い女性に痴漢してるヘテロが一番キモい。
  • 共産、「党首公選」主張の党員を除名処分 「突然の攻撃が理由」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    共産、「党首公選」主張の党員を除名処分 「突然の攻撃が理由」:朝日新聞デジタル
    ustam
    ustam 2023/02/06
    「粛清」っていかにも共産主義っぽくて素敵よね。
  • またもスシローで迷惑行為…別の調味料混入に「これはヤバい」と批判殺到 運営元「警察へ相談済み」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    回転ずしなど飲店内での利用客による迷惑動画が社会問題化している。今回新たに、女性客が調味料の容器に別の調味料を混入させる内容の動画が拡散。回転ずし大手「スシロー」は「大変遺憾であり、重大な事案」とし、警察への相談を進めているという。 【写真】「これはないやろ」「ネタ動画にしても不愉快」と批判殺到…SNS炎上した決定的瞬間 問題となっている動画は、女性客が「甘だれ」と書かれた容器に、しょうゆのボトルを差し込んでいるもの。「儀式始めとる」「甘ダレウィズソイソース」とのテロップが掲載されている。 女性が「どっちで使ってもいいよって感じ」と話すと、撮影者とみられる男性が「どっちとも味するんでしょ? めっちゃお得やん」と応じている。 備え付けの調味料の中身を勝手に変える行為は衛生面の問題だけでなく、例えば異物混入につながる可能性があり、悪影響が心配される。 ネット上では、「これどっちかにアレルギ

    またもスシローで迷惑行為…別の調味料混入に「これはヤバい」と批判殺到 運営元「警察へ相談済み」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2023/02/06
    そういえば、ペロペロ事件があったスシローの店舗では面白がって集まった客で混雑してるらしいね。客層全体が同レベルのメンタリティーである可能性を否定できず、厳正に対処してたら客がいなくなったりしてな。
  • アメリカ軍が中国気球をF-22戦闘機から発射したサイドワインダーで撃墜したけどわざわざ高価な機体やミサイルを使ったのはなぜ?

    リンク NHKニュース 【詳細】アメリカ土飛行の中国の気球を撃墜 残骸回収し解明へ | NHKNHKアメリカ軍はアメリカ土やカナダの上空を横断していた中国の気球を、南部サウスカロライナ州の沖合で戦闘機によって撃墜しまし… 184 users 768 JSF @rockfish31 中国の偵察気球、F-22が撃墜 サイドワインダーで aviationwire.jp/archives/270105 「F-22は高度5万8000フィートから気球に向けてサイドワインダーを発射。気球の高度は6万から6万5000フィートだった。」 F-22の飛行高度は17700m。目標の気球は高度18300~19800m。使用ミサイルはAIM-9X。 2023-02-06 00:11:39

    アメリカ軍が中国気球をF-22戦闘機から発射したサイドワインダーで撃墜したけどわざわざ高価な機体やミサイルを使ったのはなぜ?
    ustam
    ustam 2023/02/06
    気球は高度50kmあたりまでは上昇できるからね。今回の気球が発見されずに東海岸まで到達できたのだって、高度30km以上の成層圏偏西風を利用して移動してきた可能性が高い。その高度では対応どころか発見すら難しい。
  • クールジャパン機構「廃止も検討」 西村経産相、経営改革困難なら―衆院予算委:時事ドットコム

    クールジャパン機構「廃止も検討」 西村経産相、経営改革困難なら―衆院予算委 2023年02月06日17時51分 西村康稔経済産業相=1月30日、衆院予算委員会 西村康稔経済産業相は6日の衆院予算委員会で、多額の累積赤字を抱える官民ファンド「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」について、経営改革が困難になれば廃止も検討する考えを示した。立憲民主党の藤岡隆雄氏への答弁。 【写真】華々しく始まった「クールジャパン」政策だったが…=2013年11月、東京都港区 同機構は2021年度末時点で309億円の累積赤字を抱え、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で早急な体質改善を求める意見が出た。西村氏は「ラストチャンスと思い、経営改革を進めたい。その上でどうしようもないときは統合・廃止を含め検討したい」と語った。 政治 コメントをする

    クールジャパン機構「廃止も検討」 西村経産相、経営改革困難なら―衆院予算委:時事ドットコム
    ustam
    ustam 2023/02/06
    「クールジャパン」って言葉自体がめちゃめちゃダサいよねって話は当初から話題になってたからね。消えろ。
  • トルコで新たにM7.5の地震 | 共同通信

    Published 2023/02/06 20:09 (JST) Updated 2023/02/07 01:00 (JST) 【イスタンブール共同】米地質調査所(USGS)によると、トルコ南部で6日午後1時24分(日時間同7時24分)ごろ、マグニチュード(M)7.5の地震があった。震源の深さは10キロ。

    トルコで新たにM7.5の地震 | 共同通信
    ustam
    ustam 2023/02/06
    人工地震は無いにしても、クルド人が多く居住しているトルコ南東部での激甚災害を、大統領はどう捉えているのだろうかね…?
  • トルコ南東部地震 隣国シリアと合わせた死者1000人超 | NHK

    トルコの政府系通信社によりますと、エルドアン大統領は6日、今回の南東部の地震によってこれまでに912人が死亡したと発表しました。隣国のシリアでの被害もあわせた地震の死者は1000人を超えました。

    トルコ南東部地震 隣国シリアと合わせた死者1000人超 | NHK
    ustam
    ustam 2023/02/06
    クルド人の居住地域を直撃ではあるまいか。地震の規模や人口密集度、建物の耐震性を考えても、万単位の犠牲者が出ていてもおかしくない。色々な意味ですごく心配だ。
  • 首相、秘書官差別発言を謝罪 「社会変わる」原案になし | 共同通信

    岸田文雄首相は6日の政府与党連絡会議で、首相秘書官を更迭された荒井勝喜氏によるLGBTなど性的少数者への差別発言を巡り「政権の方針との誤解を生じさせたことは遺憾だ。不快な思いをされた方々におわびを申し上げる」と謝罪した。法務省は衆院予算委員会で、同性婚制度導入に関する「社会が変わってしまう」との首相答弁について、事前に用意した原案には含まれていなかったと明らかにした。野党は首相答弁の真意を追及した。 首相は1日の予算委で、同性婚の法制化に慎重な姿勢を示した上で「家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」と答弁した。

    首相、秘書官差別発言を謝罪 「社会変わる」原案になし | 共同通信
    ustam
    ustam 2023/02/06
    その前に、家族観や価値観が人それぞれであることを「多様性」って言うんだよ。それらが変わることを拒絶するなら、多様性も全否定することになる。多様性全否定挙国一致内閣だ。
  • 一部報道について | News - リリース - 山猫総合研究所 – 三浦瑠麗

    2023.02.06 News リリース 一部報道について 一部報道におきまして、夫のビジネスに関わる訴訟を担当している弁護士の方が旧統一教会関係者であるとの記述があり、夫に選任の経緯を確認しました。元検事の優秀な先生ということで5年前に取引先の業者にご紹介いただき、継続的に訴訟を担当していただいていたとのことでした。訴訟については、別の弁護士に担当を代わっていただくとのことです。 正直、報道を見て驚いております。私としましては、旧統一教会による霊感商法等の活動を一切容認するものではありません。

    ustam
    ustam 2023/02/06
    「随分と確認にお時間がかかりましたのね?」とか言われそう。
  • 坂の上の雲海 on Twitter: "暇空茜氏によるColabo問題追及を皮切りに明らかとなったWBPC4団体による「公金チューチュースキーム」を最強利権化する「困難女性支援法」が2024年4月に施行されますが、昨年11月から村木厚子、大谷恭子、仁藤夢乃が参加した有識… https://t.co/EY3qAtg9il"

    暇空茜氏によるColabo問題追及を皮切りに明らかとなったWBPC4団体による「公金チューチュースキーム」を最強利権化する「困難女性支援法」が2024年4月に施行されますが、昨年11月から村木厚子、大谷恭子、仁藤夢乃が参加した有識… https://t.co/EY3qAtg9il

    坂の上の雲海 on Twitter: "暇空茜氏によるColabo問題追及を皮切りに明らかとなったWBPC4団体による「公金チューチュースキーム」を最強利権化する「困難女性支援法」が2024年4月に施行されますが、昨年11月から村木厚子、大谷恭子、仁藤夢乃が参加した有識… https://t.co/EY3qAtg9il"
    ustam
    ustam 2023/02/06
    何が問題なのかよくわからんのだけど、僕がおかしいの?
  • AI対話ソフト「ChatGPT」拡大 “誤り気付きにくい”指摘も | NHK

    質問を入力するだけですぐに自然で説得力のある回答が返ってくる、AIとの対話ソフト「ChatGPT」の利用が個人や企業のあいだで急拡大しています。 一方で、あまりに人間らしい回答であるため、誤りに気付きにくいといった課題を指摘する声もあがっています。 この対話ソフトはアメリカのベンチャー企業「オープンAI」が開発したもので、去年11月に無料公開が始まりました。 ロイター通信によりますと、公開から2か月ほどで月に1回以上サービスを利用した人が1億人に達したということです。 大量のデータをAIが学習していて、質問を入力すると人間が作成するような自然で説得力がある文章を作成することができるのが特徴です。 例えば、世界で1番おいしい朝は何かと尋ねると、地域や文化、個人の好みの影響を受けるため答えは1つではないと回答します。 また、企業では大量の顧客データを学習し、ネット通販の商品の提案や返品手続き

    AI対話ソフト「ChatGPT」拡大 “誤り気付きにくい”指摘も | NHK
    ustam
    ustam 2023/02/06
    人間が作った記事でも間違えまくってるからな。間違いを見抜けない奴は使うな。今のところ、バカをサポートする機能は無い。
  • 鈴木宗男氏「オフレコの話が表に出るとは人間不信にも繋がる」差別発言で更迭の荒井氏にエールも(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    維新の会の鈴木宗男参院議員(75)が5日、自身のブログを更新した。 岸田文雄首相の秘書官の荒井勝喜氏が、3日にオフレコを前提にした記者団の非公式取材に官邸で応じた際、LGBTなど性的少数者や同性婚に対する差別発言をし、更迭されたことに言及。「何故オフレコが表に出るのか。人権とかプライバシーがかかっている話が外の出るのは、信義違反、約束違反と思わないだろうか」とした。 自身が大臣などを務めていた時のことを振り返り、「複数の時オフレコと言ってもどこかから表に出ることは当然なので発言はしっかり区別して対応した」「合わせて記者の皆さんは絶えず録音しているのは仕事上、当然あり得るので、絶えず言い振りは考えたものである」「はっきりものを言う私だが、人権、差別にかかわるようなことについては、十分考えて話をしたことが想い出される」などとつづった。 「荒井秘書官も気を許して話をしたことが仇になったが、人

    鈴木宗男氏「オフレコの話が表に出るとは人間不信にも繋がる」差別発言で更迭の荒井氏にエールも(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2023/02/06
    で、あんたは性的少数者をどう考えてるんだ? 大好きなロシアでは法律で禁止されているようだが。そういうところも含めて大好きロシアなんか? おっと、精神の自由だから無理に言わんでもいいぞ。
  • 消えた三浦瑠麗の今…SNSは全ストップ、テレビも説明なく逃亡、同業者からは辛辣な批判 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    消えた三浦瑠麗の今…SNSは全ストップ、テレビも説明なく逃亡、同業者からは辛辣な批判 社会・政治 投稿日:2023.02.05 17:59FLASH編集部 1月19日、国際政治学者の三浦瑠麗氏と夫・清志氏の自宅、そして清志氏が代表を務める投資会社「トライベイキャピタル(以下、T社)」に、東京地検特捜部が家宅捜索に入った。 騒動は大きな話題を呼んだが、その影響は瑠麗氏にとって思いのほか大きかったようだ。 「T社は都内の投資会社に、将来的にも稼働する見込みのない太陽光発電事業へ10億円出資させたとして、詐欺容疑で刑事告訴されました。さらに清志氏は、この10億円を流用した業務上横領の疑いが持たれています。 【関連記事:三浦瑠麗「いつも夫の言葉を鵜呑みで主張」隷従ぶり露わに…偽りのセレブ生活終焉で遠のく『朝生』2代目の野望】 瑠麗氏は20日、自身のシンクタンク『山総合研究所』のサイト上で、T社の

    消えた三浦瑠麗の今…SNSは全ストップ、テレビも説明なく逃亡、同業者からは辛辣な批判 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    ustam
    ustam 2023/02/06
    朝まで生テレビでこの人の欠席裁判やったらどう? 司会の人だけ欠席させてもらえないけど。
  • [75話]SPY×FAMILY - 遠藤達哉 | 少年ジャンプ+

    SPY×FAMILY 遠藤達哉 <隔週月曜更新!最新2話無料>『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』絶賛公開中! 凄腕スパイ<黄昏>は、より良き世界のため日々、諜報任務にあたっていた。ある日、新たな困難な司令が下る――…。任務のため、仮初めの家族をつくり、新生活が始まるのだが!?スパイ×アクション×特殊家族コメディ! [JC13巻発売中]

    [75話]SPY×FAMILY - 遠藤達哉 | 少年ジャンプ+
    ustam
    ustam 2023/02/06
    「追い抜いちゃいましたが」え?!
  • 東大卒の先輩が夜勤で工事をしていたら、塾帰りの親子に「勉強しないとああなるよ」と言われた

    Sくん @shapeofyou0426 東大卒の先輩が夜勤で駅の工事してたとき、 塾帰りの親子から「勉強しないとあんなふうになるよ」 って言われた話。 建設業のイメージなんてそんなもんなんですよね。 2023-02-04 19:57:36

    東大卒の先輩が夜勤で工事をしていたら、塾帰りの親子に「勉強しないとああなるよ」と言われた
    ustam
    ustam 2023/02/06
    できそこないほど人の親になりたがるからなあ。(暴言)
  • 内心の自由は認めない「自称」リベラルな皆さん。何故自称リベラルは思想統制に走るのか

    丹羽薫(ニワカちゃんの反省) @NIWA_KAORU 例の秘書官のオフレコ()発言、「これが日の人権感覚!」とリベラルみなさん大騒ぎしていますけど、「人間の不快だと思う感情などなくせないのだから、お互い干渉せずに同居するのこそがリベラリズム」なんですよね。なんで「内心の自由」があるとおもってるんだ。 2023-02-04 12:15:22 丹羽薫(ニワカちゃんの反省) @NIWA_KAORU 一応形式上はオフレコで語った「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」という(論理ではない)個々の人間の不快感情というものに対して、いちいち暴いて大騒ぎせず、「ふーんそうですか」と干渉しないのこそが当の「人権感覚」でしょ 2023-02-04 12:17:56

    内心の自由は認めない「自称」リベラルな皆さん。何故自称リベラルは思想統制に走るのか
    ustam
    ustam 2023/02/06
    なんで「自称」「保守」の連中は侮辱を「表現の自由」だと思いこんでるんだ? どこの協会で習ったの?
  • メンツを失った習近平政権 気球撃墜 中国は「米が過剰反応」と反発

    【北京=三塚聖平】米軍が中国の気球を撃墜したことを巡り、中国側は、米国の政界やメディアが気球飛来を政治問題化して「過剰反応した」との主張を強めている。 中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報の胡錫進(こしゃくしん)前編集長は5日、交流サイト(SNS)で、米国の世論と政界が気球問題を「政治化」したと強調、「米国が不測の事態に対し、事実に基づいて問題を処理する能力がないことを明らかにした」と批判した。 こうした主張の背景にあるのは、米側に責任を転嫁しようとする思惑だけではない。ブリンケン米国務長官の訪中が延期されただけでなく、気球が撃墜されたことで、メンツを失った形の習近平政権としては国内向けに強い対外姿勢を見せる必要もあるようだ。 一方で、中国軍が気球を使用したり、気球の研究を進めたりしているとみられることはこれまでに伝えられていた。台湾メディアによると、昨年2月には中国軍が放ったとみられる

    メンツを失った習近平政権 気球撃墜 中国は「米が過剰反応」と反発
    ustam
    ustam 2023/02/06
    何のメンツかさっぱりわからないのだけど? コントロールを失って米国まで気球が流れてしまった時点でメンツは丸つぶれだろ、強いて言えば。