タグ

2013年11月26日のブックマーク (11件)

  • 冬の色って何色ですか? - NORI-BEN

    ざっくりと、季節のカラーについてお話しします。今日は冬 色は必ず1つだけではなく、いろんな色と一緒に存在しているので、 色は組み合わせでイメージが違ってきます。 今から紹介するのは単体の時のイメージですのであしからず。 冬の季節の特徴を抑えよう ・寒い/冷たい ・雪 ・夜が長い たとえばそんな感じです。動植物の生命のサイクル的にも、死とか、静かなイメージがあります。 植物が枯れていたり、空からは雪が降ってくる、寒くて家の中で暖をとるし、あまり強い色や見えたり音がなっていたりしませんね。 それを色に落とし込むと、 ・彩度(色の濃さ)が中~低/明度(色の明るさ)が中~高 ・寒色系の色、青みがかった色 になってくると思います。まあ組み合わせなどでイメージが変わりますね。 カラーパレットを作ってみたけどなんかうまくいかないな、というときは、 photoshopのレイヤーの描画モードを利用してみまし

    冬の色って何色ですか? - NORI-BEN
    ustar
    ustar 2013/11/26
    青春朱夏白秋玄冬
  • 新聞の社説――現在「知る権利を守れ!」 3年前「尖閣ビデオ流出は許せない!」|ガジェット通信 GetNews

    政府が主導して今国会での採決を目指している“特定秘密保護法案”。日の安全保障に関して特に重要な情報(防衛、外交、特定有害活動の防止、テロリズムの防止に関する情報)を「特定秘密」に指定し、取扱者の適評価の実施や漏洩した場合の罰則などを定めようとしている。 この法案に対し、一部の新聞は情緒的なまでの反対キャンペーンを繰り広げている。ところが、法案を作ろうとしたきっかけとされる、2010年に起こった尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件当時の各紙の社説を振り返ってみると、現在とはあまりにも論調が対照的で面白い。2010年11月6日の各紙の社説を引用しつつ紹介しよう。 朝日新聞:尖閣ビデオ流出――冷徹、慎重に対処せよ 政府の情報管理は、たががはずれているのではないか。(中略)流出したビデオを単なる捜査資料と考えるのは誤りだ。その取り扱いは、日中外交や内政の行方を左右しかねない高度に政治的な案件である。

    新聞の社説――現在「知る権利を守れ!」 3年前「尖閣ビデオ流出は許せない!」|ガジェット通信 GetNews
    ustar
    ustar 2013/11/26
    流出ビデオはちゃんとタレこんでくれたら特ダネになったのにという怒りが当時のマスコミにあふれていましたし今回もマスコミに流れないことを危惧しているので一貫しています
  • 脱常識!江戸川区のすごい「学童保育」

    今、首都圏で待機児童問題と並んで深刻化しているのが「小学生の放課後」問題だ。共働き家庭は、学童保育施設に子どもを預かってもらうことが多いが、職員が少ない、内容が単調でつまらない、夏休み期間の対応が不十分――。さらに、希望者増で入れないという自治体も増え、親たちの悩みの種となっている。 それらの「解決のヒントになる」と、全国から注目を集めているのが江戸川区だ。同区の「すくすくスクール」は、子どもが放課後の時間を過ごす先進的なモデルとして、全国から視察が殺到している。 江戸川区方式は、ほかの自治体の学童クラブとどう違うのか? 多田正見区長に聞いた。 全国初!希望者「全入」の学童 ――江戸川区は「子どもが多い街」として知られます。若い夫婦や1人の女性が産む子どもの数が多く、小学校の数も東京23区でトップです。そのため、子育て支援において、ほかの区にはない、独特の取り組みが多数あると聞きました。

    脱常識!江戸川区のすごい「学童保育」
    ustar
    ustar 2013/11/26
  • Microsoftの3つのOSはWindowsに統合へ──ハードウェア責任者がRT消滅を示唆

    MicrosoftにはWindows Phone OS、Windows RT、Windowsがあるが、3つのOSを維持するつもりはない」──。米Microsoftでハードウェア開発を統括するDevices and Studios Engineering Group担当上級副社長、ジュリー・ラーソン-グリーン氏が11月21日(現地時間)、スイスの金融大手UBSの投資家向けカンファレンスでこう語った。 これは、インタビュー後の質疑応答で、RTはサプライチェーンと消費者に混乱をもたらしたが今後もRTとWindowsの併存を続けるつもりかという質問への答えの中で語られたものだ。 同氏は、Windows RTの目的はWindows搭載PCのプロダクティビティをシンプルなタブレットで体験してもらうことだったと語った。米AppleiPadを引き合いに出して「iPadでできることは限られているが、その

    Microsoftの3つのOSはWindowsに統合へ──ハードウェア責任者がRT消滅を示唆
    ustar
    ustar 2013/11/26
    Windows ECはどこいってもうたんや
  • 登 大遊

    某大学にアヒルボートを置いた学生 (誰かは、公開されていない) と、大学当局とのやりとりの一問一答。風の噂による (アヒルに聞いた)。 ■ 大学事務 (大学公安) の職員 4 名による学生 1 名の尋問。...

    登 大遊
    ustar
    ustar 2013/11/26
    また大遊かタグを作りそうになってとりあえずやめました
  • 正々堂々としろよ

    増田にブコメ付ける奴って何なの? インテリぶって増田にレスしたい。 でもトラバして反論されるのは怖い。 だから安全地帯のブコメでレス付けよう! って思考が透けて見えててものっすごくダサいよ。 リングに上がる度胸もないなら黙ってたほうが身のためだぜ?

    正々堂々としろよ
    ustar
    ustar 2013/11/26
    短い文章の中に増田でしか表現する意義のない内容が詰め込まれており究極のエントリに相応しい
  • 立命館大学「ゲーム資料現物寄付」のページは、なぜ炎上してしまったか(井上明人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    来月のあたまに、筆者が講演をさせていただく、立命館大学ゲーム研究センターのウェブページが、今朝起きたら、炎上していた。 私は、この件の当事者…というには、微妙な立ち位置ではあるが… まずは、ゲーム研究のコミュニティの一員としては、ゲーム研究にご協力を検討していただける皆様に、不快な気持ちを起こさせてしまったこと自体に対して、お詫び申し上げたい。 と、同時に、件については、情報が十分に伝わりきっていないところもあるようなので、当事者…に比較的近い立場の解説者というところから、状況を整理させていただきたい。 炎上の経緯ことの次第は、私の認識する限り、次のような経緯である。 (1)だいぶ昔から※1、立命館大学ゲーム研究センターは、ゲームソフトのアーカイブを作るというプロジェクトを行っているのだが、2ヶ月ほど前に、複数の新聞や雑誌などで紹介された。 ゲーム研究の取り組みの一部が、きちんと世の中に

    立命館大学「ゲーム資料現物寄付」のページは、なぜ炎上してしまったか(井上明人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ustar
    ustar 2013/11/26
    はてぶの反論コメントをネットイナゴと扱ってた特定個人は思い浮かぶけど呼ばれてほどではないと思います
  • 世界史でいちばん人殺したの誰? : 哲学ニュースnwk

    2013年11月26日01:00 世界史でいちばん人殺したの誰? Tweet 1:風吹けば名無し:2013/11/25(月) 11:38:54.83 ID:5j3fCdFJ ポルポト? http://ja.wikipedia.org/wiki/ポル・ポト 世界史上で一番クズな国ってどこよ? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4326762.html 2:風吹けば名無し:2013/11/25(月) 11:39:30.91 ID:fsDx8cA7 スターリン「」 プーチンのガチで恐ろしい話を淡々と語る http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4488943.html 3:風吹けば名無し:2013/11/25(月) 11:39:47.20 ID:M29ZAmb2 毛沢東やろ 数千万やっけ 文化大革命を語り合

    世界史でいちばん人殺したの誰? : 哲学ニュースnwk
    ustar
    ustar 2013/11/26
    読まないけど新大陸から伝染病持ち帰った人だと思います
  • Android 4.4 KitKatに「Chrome」は含まれず─搭載にはライセンスが必要に

    OEM向けのAndroid 4.4 KitKatのライセンスには「Chromeブラウザ」が含まれていないことがわかったと海外メディアが報じました。 情報元によると、Android 4.4 KitKatには新しいポリシーが適用され、メーカーが自社のスマートフォンにChromeを標準搭載させたい場合、新たにGoogleと有償ライセンス契約を結ばなければならなくなったそうです。 Android 4.4 KitKatは今月初めに公開されており、メーカー側はOSのアップグレード作業に取り組んでいますが、多くのメーカーは新たな出費を望んでいないため、自社製品へのChromeの標準搭載を諦め、代替となるWEBブラウザを標準搭載する可能性が高いと報じられています。 SonyはXperiaスマートフォンの標準ブラウザを「Chrome」に設定していますが、今後の動向が注目されそうです。 情報元:PhoneAr

    Android 4.4 KitKatに「Chrome」は含まれず─搭載にはライセンスが必要に
    ustar
    ustar 2013/11/26
    chromeは元から標準じゃ無かったと思うんですが?
  • エビの偽装より重大な「エビデンス偽装」 | ヨミドクター(読売新聞)

    ustar
    ustar 2013/11/26
  • This Infographic Shows Which Sites Properly Encrypt Your Data