タグ

2015年11月20日のブックマーク (3件)

  • 足し算の順序にこだわる理由と、それでも言いたいこと - 文章生成ファクトリー

    小学校の算数教育について、最近ある議論が熱い。 かけ算の順序問題だ。 かけ算の順序問題 - Wikipedia togetter.com かけ算だけでなく、今度は足し算の順序問題が話題となっているようだ。 togetter.com こちらも、質的な問題はほぼ同じだと思うので両方を扱う。 足し算の順序問題についての反応には、「オカルト」「意味がわからない」といった反応も多い。 私は塾の講師アルバイトを行った経験がある程度だが、このような教育方針について、「オカルト」的だとは思わない。その理由を述べる。 なぜ、順序にこだわるのか 算数が苦手な生徒を教えていたときに、気づいたことがある。 彼らは、公式の計算方法は知っていても、その意味については理解できていないのだ。 例えば、 「たかしくんはりんごを3つ持っています。新たにりんごを5つもらいました。ぜんぶでりんごはいくつでしょう」 と聞かれると

    足し算の順序にこだわる理由と、それでも言いたいこと - 文章生成ファクトリー
    ustar
    ustar 2015/11/20
    分かってない子供の助けとしてはわかるんですがすでに分かっている子供に押し付けて混乱を招くのは嬉しくない
  • 文字数14000字! 手書き毛筆フォントができるまで

    数あるフォントの中でも個性的なものが多い「手書きフォント」。「手書き」というからには、それを手で書いた人が必ずいる。どんな人が、どんな風に書いているのだろう。 今回は、フリーフォント界でとりわけ有名な「衡山毛筆フォント」の書き手・青柳衡山(あおやぎこうざん)先生に話を伺った。

    文字数14000字! 手書き毛筆フォントができるまで
    ustar
    ustar 2015/11/20
    “――先生は完成したフォントを使ったりするのでしょうか 「一切しないです。フォントを使うより、書いた方が早いですから”吹いた
  • Akira Kurosawa - Composing Movement - YouTube

    Can movement tell a story? Sure, if you’re as gifted as Akira Kurosawa. More than any other filmmaker, he had an innate understanding of movement and how to capture it onscreen. Join me today in studying the master, possibly the greatest composer of motion in film history. For educational purposes only. You can donate to support the channel at Patreon: http://www.patreon.com/everyframeapainting

    Akira Kurosawa - Composing Movement - YouTube