タグ

2017年3月19日のブックマーク (6件)

  • だから、一流は「2次会に行かない」 一流が優先する「スターの時間」

    時間の使い方が大事。そんなことは百も承知だが、いっこうに使い方がうまくならない。なぜか。経営コンサルタントの小宮一慶氏は「一流の人ほど時間管理の『優先順位』が明確」という――。 なぜ、いつまで経っても時間をうまく使えないのか? 仕事柄、多くのビジネスパーソンと接しますが、「時間が足りない、時間をうまく使えない」という悩みを聞くことが少なくありません。 私も昔はそれほど時間を使うのが上手だったとは言えませんが、忙しい時期を経験したこともあり、今では時間の使い方がかなりうまくなったと思っています。 時間の使い方にはコツがあるのです。 時間をうまく使う目的は、良質のアウトプットをできるだけ多く出すことです。個人的な話で恐縮ですが、私は現在、年間で講演や研修を約180カ所で行い、社外役員や顧問をしている会社が10数社、小宮コンサルタンツという私を含めて11人の会社の経営を行い、名古屋大学経済学部の

    だから、一流は「2次会に行かない」 一流が優先する「スターの時間」
    ustar
    ustar 2017/03/19
    三流は呼ばれない
  • 体調不良で会社を休んだ日は遊んじゃいけないって風潮おかしいよね - 人生のレールを踏み外していこう

    2017 - 03 - 18 体調不良で会社を休んだ日は遊んじゃいけないって風潮おかしいよね サラリーマン こんにちは、九條です。 病気が原因で突発的に会社を休むことって誰にでもあると思うんですが、 休んだ日ってやけに会社から行動を監視されているような気がしません? 病院行ってこいとか、結果はどうだったかとか、明日は来れるのかとか、何度も電話かけられて辟易とするんですよね。 翌日会社に行ったとしても、 「いやーベッドでぐっすり寝たら治ったので、夕方からはネトゲで遊んでましたッ!」 なんて言おうものなら上司が真っ赤になって怒ってきますよ。 どうせ真っ赤にするなら可愛い女の子を真っ赤にしたい。 そりゃ会社を突発的に休んで迷惑かけちゃってるのは申し訳ないけどさ。不可抗力っちゃ不可抗力だし、 何よりこっちは有休使って休んでいるわけでして。 たぶん多くの会社が、突発休した日は有休を使っていると思いま

    体調不良で会社を休んだ日は遊んじゃいけないって風潮おかしいよね - 人生のレールを踏み外していこう
    ustar
    ustar 2017/03/19
    体調不良で休んだら休んで無いとぶり返してしんどくなりますよ
  • MERYを運営していたペロリ社員の被害者意識がとんでもないことになっている..

    MERYを運営していたペロリ社員の被害者意識がとんでもないことになっている。 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1703/17/news101.html 情報が入ってくることが増えたので、他部門にいる自分のほうが、そしてWELQやiemo、Find Travelの人たちのほうが現実をみている。 MERYだけ自分たちは特別で、何も悪くないと。被害者ぶっているのはなぜか。何に洗脳されているのか。 中川綾太郎さんがいても再開できなかっただろう。 DeNA側のことを全く分かっていない。ペロリのことも違っている。 都合のいい部分しかみていないから、もしくは隠されていたから、嘘だらけの証言になるのだろう。これがアルバイトではなく社員のインタビューだとしたら、頭がお花畑だ。

    MERYを運営していたペロリ社員の被害者意識がとんでもないことになっている..
    ustar
    ustar 2017/03/19
    ゆとり関係ない
  • 片渕須直×細馬宏通トークセッション 「この世界の片隅に」の、そのまた片隅に(前編) | マンバ通信

    作品の細部にまでこだわって描写する監督・片渕須直。作品の細部を読み解こうとする研究者・細馬宏通。「この世界の片隅に」をめぐって、この二人のトークセッションが行なわれた。聞き手も受け手も、ものすごく細かいところについて語っていて、思わず「こまけー!」と声が出そうになるのだが、しかし読めば読むほど、原作も映画当に丁寧に作られた作品であることがしっかりと伝わってくるトークになっている。観客は原作と映画はすでに見ているという前提でのトークなので、未見の方はまず作品を味わってから読まれることをおすすめします。 (2017年1月28日、京都・立誠シネマで行なわれたトークセッションを再構成したものです) 「はだしのゲン」を2巻から読んだこうの史代 細馬 あの映画を拝見して、まず「監督はすごくマンガを読み込む人だな」と感じたんですね。それも単なるマンガ好きでパッパパッパ読んでるということじゃなくて、細

    片渕須直×細馬宏通トークセッション 「この世界の片隅に」の、そのまた片隅に(前編) | マンバ通信
    ustar
    ustar 2017/03/19
    濃いすぎて読んでてむせる
  • まいったかっ!大阪にはこんなおもろい大学あるんやぞ『教えて! 学長先生-近大学長「常識破りの大学解体新書」』 - HONZ

    ため息が出た。大学人として、である。うまくいっている大学には、それだけの理由があるということがよくわかった。今をときめく近大、近畿大学のである。関西圏以外で近大の知名度と評価はどれくらいなのだろう。しかし、いまや、いくつもの指標で、押しも押されもせぬ日の私立大学の雄であることは間違いない。 少し前まで、近大のイメージといえば、ちょっと垢抜けしないバンカラというところだった。卒業生として思い浮かぶのは、元大関・朝潮太郎の高砂親方であり、浪速のロッキーの異名をとった赤井英和であったから、およそおわかりいただけるだろう。しかし、つんく♂率いるシャ乱Qが出だしたころから少しずつイメージがかわってきた。 今ではあたりまえになっているが、独自に新聞広告を出したり、駅にポスターを掲示したりするのを最初に始めた大学は近大だそうだ。いまや、毎年、近大のお正月の新聞広告や、電車で掲示される入試広告を見るの

    まいったかっ!大阪にはこんなおもろい大学あるんやぞ『教えて! 学長先生-近大学長「常識破りの大学解体新書」』 - HONZ
    ustar
    ustar 2017/03/19
    近大のイメージは原子炉
  • 「ラノベと小説は全くの別物」

    Multi Vitamin @Yamaxanadu921 ラノベは読まない。あからさまな変態ホイホイのエロい絵につられるほどバカじゃない。 ただエロい挿絵につられて買っただけなのに「内容が好きなんだよ。」とかバレバレの嘘つく連中は自分の好きな絵に自信が無いのか?絵が目当てってバレてんだから開きなおって絵の素晴らしさを言えよ。 2017-03-17 22:57:17 原初の寝助 @nesuke_origin @Yamaxanadu921 絵もすばらしいよ。 知っての通り、寝助はくろねさんの絵のファンだからね。 このすば読んでないし。 でも、絵だけならネットで調べて画像ダウンロードするしw 当にラノベの内容が面白くて好きだから買うんだよ!! つまり、内容も好きで絵も好きだから文字数 2017-03-17 22:59:35

    「ラノベと小説は全くの別物」
    ustar
    ustar 2017/03/19
    絵につられてぼおるぺん古事記を読んだので反省している