タグ

ブックマーク / dochikushow.blog.fc2.com (35)

  • ポリティカルなメッセージを発信するということ 島国大和のド畜生

    「はだしのゲン」過激描写理由に「閉架」に 松江 「はだしのゲン」について、松江市教育委員会は、去年12月に開いた小・中学校の校長会で、すべての学校に対し、子どもが図書室などで自由に読むことをできなくさせる「閉架」の措置をとるよう口頭で要請しました。 措置を要請した理由について、教育委員会は「漫画の中に、人の首を切る場面や女性が乱暴される場面など、一部に過激な描写があるため」としています。 誰が要請したか⇒松江市教育委員会 何故要請したか⇒過激な描写がある為 いろいろ思う事がある。 はだしのゲン自体すべてがリアルなわけでもない(マンガだし)。 しかし。ポリティカルな思想信条を公開するのは、日ではリスクが大きい。 なので多くの良識ある人、波風を立てずに面倒事が通り過ぎる事を期待している人は口にしない。 するとポリティカルな事を口にしている人は、バカか、思想信条上なんらかの目的がある人という事

    ustar
    ustar 2013/08/21
    はだしのゲンについては今回は市民からの陳述という手段自体の批判にならないといいなと思ってます
  • 座組みでたいていの仕事は決まってしまう。 島国大和のド畜生

    2023年03月 (1) ・2023年02月 (1) ・2023年01月 (2) ・2022年12月 (1) ・2022年11月 (3) ・2022年10月 (1) ・2022年09月 (1) ・2022年08月 (1) ・2022年07月 (1) ・2022年05月 (2) ・2022年04月 (1) ・2022年03月 (1) ・2022年02月 (1) ・2022年01月 (1) ・2021年10月 (1) ・2021年08月 (1) ・2021年07月 (2) ・2021年05月 (1) ・2021年04月 (1) ・2021年03月 (1) ・2021年02月 (1) ・2021年01月 (1) ・2020年12月 (1) ・2020年11月 (1) ・2020年10月 (1) ・2020年09月 (1) ・2020年08月 (2) ・2020年06月 (2) ・2020年04

  • マニュアルが解りずらいのは商売に直結してないから 島国大和のド畜生

    ■マニュアルが解りずらいのは商売に直結してないから。 マニュアルが良いから売れる商品てのは無い。 製造者責任の問題も有るから、今のマニュアルは言い訳用と感じる部分も多い。 ぶっちゃけ、お客様対応時に「マニュアルの**に書かれておりますように」みたいな、円滑化に特化しているので、全網羅型になるし「**しないでください」みたいなのが最初に来る。ウザいから読みたく無いよそりゃ。 ゲームのFAQだってカスタマーサポート業務の円滑化が重要な要素だ。 質問が良く来る事には先回りして答えておく。聞かれたらそのページを指示せばよい。 昔某大作RPGのマニュアルでセーブの説明が「セーブします」だった為に、意味が解らないとの電話が多かったという。 全網羅してもそれじゃ意味が無い。 良いマニュアルはカスタマーサポートのコストを下げるので、それを評価するかどうかで、マニュアル制作にかけて良いコストが変化する。 ■

    ustar
    ustar 2013/08/01
  • 出来る事しか仕事で振らない 島国大和のド畜生

    他社様のプロジェクトの事で。 開発チームに、企画チームが(このチームが分かれているのが俺的にはあり得ないんだけど)発注した内容が、「開発工数的に無理」(実験しないと実装方法の確定が出来ない)みたいな事があってモメたという話を聞いた。 間接情報なので事実とは異なるだろうが。勝手に。 「無理なものは無理だろ。せめて時間をよこせ」 というのが俺が開発なら言うセリフだと思うが。 モメたというのは「だがやってくれ」みたいな事があったと言う事。なにが「だが」だか解らない。 開発者は魔法の杖ではないので「他社のゲームがやってる事は全部実現できて当然で、実現できないのは技術力が無いか、やる気が無いかだ」という考え方はいい加減捨てた方がいいと思う。 ここで、開発チームは4つの選択肢がある訳だ。 1.頑なにやらない→評価が下がる 2.やるが時間はオーバーする→評価が下がる 3.徹夜してでもやる→なんだ出来るじ

    ustar
    ustar 2013/06/14
    夢がかなわないのは諦めてしまうからだ
  • あるソシャゲ会社のプロジェクトのひっくり返り方。 島国大和のド畜生

    伝聞。 あるソシャゲ会社のプロジェクトのひっくり返り方。 1年目 新卒に運営の手伝いをさせる。 2年目 運営を切り盛りさせる。 3年目 開発の頭をやらせる。 (実際にはそれぞれ6ヶ月ぐらいと思われる) そりゃひっくり返るわ。 何一つ開発で学んでないじゃんか。なぜ開発ができると思うんだ。 運営業務はウィークリーでデイリーなので、関わってると運営に関しては結構いいスピードで詳しくなるが。 開発は少なくとも数ヶ月かかるので。詳しくなるには何かの完成に付き合う必要があり数年を要する。 絵でも漫画でもゲームでも。1仕上げる度に能力がつく。 1まるっと面倒見ないと、それを作る間にどういうコストとリスクがあるのかを肌で理解できない。 どういうトラブルが発生し、それをどう解決したかの蓄積がたまらない。 そもそも今あるトラブルがどれぐらいのトラブルなのかも見当がつかない。 イベント1コつくるのとゲーム

    ustar
    ustar 2013/05/22
    理解の解像度が低い
  • webに何を書くかとか 島国大和のド畜生

    はてなで有名なコンビニ店長blogに「コンビニの話題しか書くな」的コメントがついたという話を伝聞で聞いた。 俺に対して「ゲームのネタ以外書くな」って言ってくる人も居るので「見たくないものを俺の目前に晒すな」という人は一定数居る。 「ばーかばーかフィルタリングしろ。」 と言ってすむ話でも無いようだ。 見解が違う事を言うと敵認定する人は一定数居るし、コンビニ店長ぐらい被ブクマがあるとやっかみもあるのだろう。 実際の所、はてブをネタレーダーとして使っている自分としても、はてなコミュニティで顕著な「面白くないネタでも身内ウケで多くのブクマがつく」という現象はとてもウザい。 はてブ有名人的なジャンルで括って非表示にしてしまいたい。 (これはコンビニ店長の事を指しているのではなくて、はてなコミュニティの構造の話) また嘘ニュース系が大量の被ブクマを受けているのも困る(サブタイで嘘ニュースとわからない

  • 体罰とか学校教育とか 島国大和のド畜生

    2023年03月 (1) ・2023年02月 (1) ・2023年01月 (2) ・2022年12月 (1) ・2022年11月 (3) ・2022年10月 (1) ・2022年09月 (1) ・2022年08月 (1) ・2022年07月 (1) ・2022年05月 (2) ・2022年04月 (1) ・2022年03月 (1) ・2022年02月 (1) ・2022年01月 (1) ・2021年10月 (1) ・2021年08月 (1) ・2021年07月 (2) ・2021年05月 (1) ・2021年04月 (1) ・2021年03月 (1) ・2021年02月 (1) ・2021年01月 (1) ・2020年12月 (1) ・2020年11月 (1) ・2020年10月 (1) ・2020年09月 (1) ・2020年08月 (2) ・2020年06月 (2) ・2020年04

    ustar
    ustar 2013/03/01
  • 皆がネットに繋がったので 島国大和のド畜生

    自分がネットを始めた時はまだパソコン通信だった。 その頃のパソコン通信は、BBSが主だった。 専用のソフトで面倒な設定をして繋げる必要があった。 回線が細い(電話線)から、絵や音なんかは圧縮されたファイルを落としていた。もちろんMAGやTIFやMIDIファイルだった。 まあこの辺は昔懐かし話なので主題ではない。 パソコン通信に接続するという事はそれなりにパソコンに興味と知識があり、そこに予算を振り向ける嗜好があるとうことで、ネットユーザーというのは比較的均質化されていたと思う。 今は、まったくPCに興味のない人間がネットに繋がっている。 それは悪い事でも良い事でもなく、そういうもんだという話。 世間とソリが合わなくてネットに繋がっていたような人間には、居心地が悪くなった。 馬鹿が増えたとかそういう話ではなく(初期のネットユーザーでもバカはいる)馬鹿の種類が、世間における馬鹿とおなじというか

    ustar
    ustar 2013/02/12
  • パズドラをダシにソシャゲを語るよ 島国大和のド畜生

    ■前置き gamecastさんにパズドラ話を用意していたので、こっちでも補足というか別角度から書いてた文章なんだけど、放置してたらこの前のアイテム課金が滅びる日とかと書いた時期が前後してしまった。今日はuntyで遊んでた所為で日記を書いていないので、ストックを整理せずに放出する。読みにくかったらすみません。 ■パズドラをダシにソシャゲを語るよ ゲームというジャンルは今後全てが基無料のソーシャルゲームっぽい何かになっていくと思っているので、パズドラおよび携帯ソシャゲは無視できない重要なジャンルだし、何はともあれ稼ぐ事はとても必要だし、上手くやってるのでリスペクトト対象だけども、ソシャゲを紹介するとそこから常識を超えたドハマりユーザーがでたり、プレイ時間が長い故にゲームシーン全体には悪影響だったりと紹介しにくい側面も多い。 それゆえ今回も文章が煮え切らないのは勘弁してね。 ■パズドラがそれま

    ustar
    ustar 2013/02/05
    「5キーポチクリ」夢幻の心臓の悪口はそこまでだ
  • 早期教育の有用性はどうなんだろう。 島国大和のド畜生

    子供が言葉を覚えていく過程を見ていると「彼らはロジックで覚えているのではない」。 1.単語をまずオウム返しに覚える。(とーちゃん、かーちゃん、いぬ、ねこ) 2.とある状況で人が言った台詞をオウム返しに覚える。(今日は寒いね、風が強いから気をつけようね。) 3.上記の繰り返しで単語の組み合わせを覚えるが因果関係は大抵間違えている。(寒い日はクリスマスなんだよ。今日は幼稚園無いから、休日だよ) 4.因果関係があってる間違ってるのは数をこなして、正解を覚えていく。 歌の歌詞を覚えるように適当に覚えて、適当に使って、あってたら使い続けて間違っていたら直していく。 みたいな流れだ。(大人が英語覚えるのに使えそうな気がするがそれはさておく) ウチの小僧(1歳)は「ねーねーとーちゃんにゅーにゅーちょーだい」(ねぇ父さん牛乳頂戴)を覚えるまでにそういうステップだった。水もお茶も牛乳呼ばわりで、ジュースだけ

    ustar
    ustar 2012/11/27
    ウチの長男とかは教育など関係なしに小学校上がる前にひたすら桁の多い数の計算してたり漢字を丸暗記したりしてたので人それぞれだと思います
  • 税金にムカツク話 島国大和のド畜生

    メシをうにせよ、わざわざ高い金払っていいものをう時はそれなりの見返りを期待する。 例えば「旨い」「体に良い」「量が多い」「モテる」とか。 を1冊買うにしたって、それを買う事で「時間を有意義につぶせる」「所有欲を満たせる」「自分の知識が増える」とか。 翻って税金だって、同じだろう。払う価値ぐらいはあって欲しい。 道路等のインフラや警察、消防の整備は自分がべて行くための活動に必要だ。 文化教育だって必要だろう。 国防はまさに命の値段でもある。 消費税増税、住民税増税、所得税増税、気がつけば何割も高くの税金を払う事になっている。 その高くなった税金で一体、支払ってる我々は何の見返りがあるのか。 老人福祉とか平気で答えている政治家が居たので当にイラっとしたのだが。 老人福祉は未来に何か良い影響を与えるのか? 今の現役世代が老人になった時に、その福祉を受けれないと言われているのに。 投資

    ustar
    ustar 2012/07/05
    とりあえず官僚にビジョンを期待するべきではないと思います
  • 子供が如何にプラスを与えてくれるか。 島国大和のド畜生

    子育てを行政が全く支援しない(正確には古い旧態依然とした仕組みのままで、今の子育てに合っていない。予算は使ってるのに必要な人に届かない)事に対する不満エントリを書くと、これから子供作るかと思っている人を怖気づかせてしまうかもしれないので。 いい話も書く。自分の中のバランスとり。 ■子供で大変な事は慣れる 泣く喚く騒ぐ。空気を読まない。所構わずゲロを吐く。ウンコする。 これは酔っ払いや、ボケ老人を思い浮かべると良いと思う。まさにアレだ。 そしてそれが24時間体制。 自分も第一子が出来た時、正直これが3年続くのは耐えれないんじゃないかと思った。(3歳になるとオムツが外れるから多少マシに) が。慣れる。慣れてしまう。人間と言うのは慣れる生き物だから。良くできている。 子供をフロに入れたり、オムツ替えたり俺には出来ないんじゃないかと思って居たがどうにかなった。 自分の時間が無くなるんじゃないかと覚

    ustar
    ustar 2012/05/29
  • おれの休日と、開発における集中する時間 島国大和のド畜生

    GW中にアレやコレやソレなんかもやりたいなと思っていたが、ほぼ壊滅的に出来ず。 俺が家で何かしようとするともれなく子供が突撃してくるのでもう当にどうしようもない感じ。 プログラム的なことやりたかったんだが。 プログラム関係ってのは、PC向かってソースが書ける様になるまでに「以前に何やってたっけ俺」「これからどういうの書くつもりだっけ」の掘り起こし作業があり、その最中に邪魔が入ると1ドットも進捗がない。泣ける。 自分はよく「潜る」と表現するが、まとまった時間がどうしても必要だ。 絵だって文章だってそうだが、絵は脳の使っている場所が違うので話しながらでも映画見ながらでもわりと描ける(興が乗ると他の事が留守になる)文章やプログラムは脳の使ってる場所が会話と近いところなので、話しかけられると寸断してしまう。日語はバグったところで誤字脱字、フリとウケが合っていないぐらいだが、プログラムはバグると

    ustar
    ustar 2012/05/15
    ものすごく気持ちがわかります
  • 今日のやれやれ 島国大和のド畜生

    ustar
    ustar 2012/05/15
    「子供がプールの日とか、交代で親が行かないとダメ」こういう場合大抵は親の希望で開いてることなの親(お父さん含む)が集まって考え直す必要がありますね
  • 島国大和のド畜生 美味しんぼ感想1~100巻

    2023年03月 (1) ・2023年02月 (1) ・2023年01月 (2) ・2022年12月 (1) ・2022年11月 (3) ・2022年10月 (1) ・2022年09月 (1) ・2022年08月 (1) ・2022年07月 (1) ・2022年05月 (2) ・2022年04月 (1) ・2022年03月 (1) ・2022年02月 (1) ・2022年01月 (1) ・2021年10月 (1) ・2021年08月 (1) ・2021年07月 (2) ・2021年05月 (1) ・2021年04月 (1) ・2021年03月 (1) ・2021年02月 (1) ・2021年01月 (1) ・2020年12月 (1) ・2020年11月 (1) ・2020年10月 (1) ・2020年09月 (1) ・2020年08月 (2) ・2020年06月 (2) ・2020年04

    ustar
    ustar 2008/03/28
    すばらしい