2018年10月23日のブックマーク (4件)

  • 【東洋のナイアガラ】3滝を比較!!「原尻の滝」「曽木の滝」「吹割の滝」

    大学時代にグルメを出版・書評コンクール入賞など、文筆に傾倒。就職できずに当時薬学生だった彼女のヒモになるが、一念発起して立ち上げたブログで生計を立てることに成功(その後、結婚!)。ゲームやマンガなどエンタメ分野のレビュー、感謝を綴ったエッセイが好評。ブログ歴8年目になり、当時の内容を綴ったノンフィクション小説電子書籍化が決定。 「日の滝100選」「大分県百景」のひとつにあげられている名瀑です。幅120m、高さ20mを誇り、9万年前の阿蘇山の大噴火、その大火砕流によってもたらされた「田園地帯に突如出現する」とてもめずしい大滝です。滝の前には吊り橋がかかっており、その吊り橋からは滝を正面から見ることができます。下に降りて滝の近くまで行くこともできます。 また、2017年10月に世界最大の旅行サイト トリップアドバイザー「2017年エクセレンス認証」に認定されました。エクセレンス認証とは、

    【東洋のナイアガラ】3滝を比較!!「原尻の滝」「曽木の滝」「吹割の滝」
    usubonko
    usubonko 2018/10/23
    桃源郷のようで、3滝どれも素晴らしい。原尻の滝、こんなに間近で見られたら、迫力すぎて膝ががくがくしそうですが、一生の思い出になりますね。
  • 【MOE絵本屋さん大賞】新人賞・パパママ賞の歴代ランキングも紹介

    大学時代にグルメを出版・書評コンクール入賞など、文筆に傾倒。就職できずに当時薬学生だった彼女のヒモになるが、一念発起して立ち上げたブログで生計を立てることに成功(その後、結婚!)。ゲームやマンガなどエンタメ分野のレビュー、感謝を綴ったエッセイが好評。ブログ歴8年目になり、当時の内容を綴ったノンフィクション小説電子書籍化が決定。 MOEとは www.moe-web.jp 1979年に偕成社から「絵とおはなし」として創刊され、1983年に月刊『MOE』(モエ)と改称された。その後、偕成社の完全子会社であるMOE出版が版元となり、その後再び偕成社発行に戻ったが、1992年4月号から版元は白泉社に移った。偕成社、MOE出版時代では、月刊絵とおはなし新人賞、月刊MOE童話大賞、MOEコミック大賞という賞が存在していた。人気絵・人気キャラクターをテーマとした巻頭特集を中心とし、その他、アート

    【MOE絵本屋さん大賞】新人賞・パパママ賞の歴代ランキングも紹介
    usubonko
    usubonko 2018/10/23
    全然知らなくて愕然とします( ゚Д゚) 『おいしそうなしろくま』が気になりました。どんぶりに入っているビジュアルと食欲をそそる文章、読んでみたい。
  • 人と交わること。 - ただのメモ。

    keroyonです。 心の栄養について2、3日ぼーっと考えてました。 さて、今朝の高学年の読み聞かせではこれを。 わたしのとくべつな場所 作者: パトリシアマキサック,Patricia C. McKissack,Jerry Pinkney,藤原宏之 出版社/メーカー: 新日出版社 発売日: 2010/09/01 メディア: ハードカバー 購入: 2人 クリック: 63回 この商品を含むブログ (3件) を見る 担当のクラスで、この話を知っている子はいなかった。 「黒人専用席」という言葉が初めて出てきた時、クラスの集中度合いが2割増した。 子どもたちから心の栄養をいただきました。 子どもたちにも何か残るといいなぁ。 高学年の男の子から真剣なまなざしを向けられると、こっちも勝負の様相になる。 そして暖かい気持ちになる。 今日もありがとう。 **** 仕事で 「事務所の引っ越しがあるから、明日

    人と交わること。 - ただのメモ。
    usubonko
    usubonko 2018/10/23
    お疲れさまでした。手元だけ見つめてこなせば進んでいく感覚って、ありますね。ミヒャエル・エンデの『モモ』の中で、道路掃除の人が言う「つぎのひと掃きのことだけを考えるんだ」というセリフを思い出しました。
  • できること、できないこと。 - ただのメモ。

    おはよございます、keroyonです。 芸術の秋らしく演奏会に出たり聴いたり、秋を満喫してるな…。 **** 先日、練習拠点から100kmも離れた小学校でアウトリーチコンサートがありました。 私は別の演奏会に浮気しちゃったから、写真係として給をいただき?についていったのですが…、 すばらしいコンサートでした。 木造の多目的ホールなので響きもいい。 会場準備の保護者の方々、全校生徒50人ほどだから役員とかではなくおそらく全員稼働。地域の方々も大勢来てくださり。 帰りには大きい紙袋にたくさんのお野菜のお土産。 一生懸命校歌を歌う子どもたちと、暖かく迎えてくださった先生方。 準備、大変だったと思います。私は企画・運営みたいなことが苦手でできないので、当に素晴らしいし羨ましい。ステキな想いのおすそ分けを、ありがとございました。 **** アウトリーチコンサートに出演いただいたソプラノの先生、前

    できること、できないこと。 - ただのメモ。
    usubonko
    usubonko 2018/10/23
    できることとできないことの切り分けは大事ですね。私なんかは、すぐいっぱいいっぱいになっちゃうので(´▽`*)