*他と読書に関するusuiouのブックマーク (18)

  • https://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/bitstream/123456789/1369/2/KJ501100027.pdf

    usuiou
    usuiou 2016/03/18
    ジュール・ルナールの日記について(住谷裕文、大阪教育大学)
  • 書泉ブックマート閉店のお知らせ / ブックマート | 女子向け書店・本屋 各種イベント開催 - 書泉

    いつも書泉ブックマートをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 勝手ながら諸般の事情により9月30日(水)を持ちましてブックマートを閉店させていただくこととなりました。お客様にはご迷惑をおかけいたしまして、当に申し訳ございません。 書泉グランデ(神保町)、書泉ブックタワー(秋葉原)は、これまで以上のフェアやイベントなどでお客様にお喜びいただける書店を目指して参ります。ブックマートでご好評いただきましたサイン販売などのフェアも引続き両店にて開催いたします。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。 長い間ブックマートをご愛顧いただき、当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。 株式会社 書泉

    usuiou
    usuiou 2015/09/01
    しばらく行ってなかったけど「まさか」って感じですなあ
  • 「十二国記」12年ぶりのオリジナル短編集が2013年7月1日発売決定

    小野不由美「十二国記」新潮社公式サイト「十二国記通信―麒麟便り―」にて、12年ぶりのオリジナル短編集が発売される旨が告知されました。 十二国記通信―麒麟便り―|小野不由美「十二国記」新潮社公式サイト|新潮社 http://www.shinchosha.co.jp/12kokuki/log/34.html 内容は「丕緒の鳥」(「yom yom」6号掲載 2008年3月)、「落照の獄」(「yom yom」12号掲載 2009年10月)に加えて、書き下ろし新作2編を含む全4編となっており、発売予定日は2013年7月1日となっています。 また、2013年4月1日には完全版の新作として「風の万里 黎明の空」(上・下)も発売される、とのことです。

    「十二国記」12年ぶりのオリジナル短編集が2013年7月1日発売決定
    usuiou
    usuiou 2013/01/08
    これは楽しみ
  • 新谷明弘ホームページ

    日記野郎 blog です 今、描いてるもの………blogで4コマをちまちまと。 「サイエンスの国のありす」 今、アシスタントしてるもの。(能田達 規) 昔の日記 商業誌のリスト 同人誌他のリスト 倉庫君 むかしむかしに描いたもの グッズ SUZURI BOOTH ClubT ePPUB Viewerの試し読み作品 pixiv 最近のお仕事さん @2018年5月5日(土祝) 東京ビッグサイト東4・5・6ホール コミティア123 スペースNo.え32a「新谷明弘」 新刊「サイエンスの国のありす(2016・17) 「9月の海の触手の姫」 @保健委員知美 @LINEクリエイターズスタンプ 「サイエンスの国ありす」販売中。 @マンガ図書館Zで「未 来さん」公開中。 @Amazon でい ろいろ同人誌 を売ってます。 @Koboでも電子書籍ありますよ。 @BOOK☆WALKERで も。 @パブーでいろ

    usuiou
    usuiou 2012/09/11
    何年か前に「スペースサッカー物語」を買いました
  • 【甘口辛口】芥川賞の田中氏、もう少し神経を使っては… - MSN産経ニュース

    一体この人は何様なのか、とテレビのニュースで感じた人も多かったろう。『共喰い』で、過去4度落選した芥川賞を受賞した田中慎弥さんの終始とんがらかった会見である。女優シャーリー・マクレーンがアカデミー賞に何度もノミネートされて受賞し「私がもらって当然」と話したことを引用し、「大体そういう感じ」と感想を述べた。 報道陣から爆笑が起き、後は和気あいあいの会見かと思った。しかし、田中さんは選考委員の石原慎太郎都知事が「バカみたいな作品ばかり」と酷評したことが頭にきていたらしい。「(受賞を)断って(石原氏が)倒れたら都政が混乱する。都知事閣下と都民各位のためにもらってやる」。 人は冗談のつもりかもしれないが、ニコリともせずにいうから聞く方はそうとらない。感じたのは違和感だけだ。作家としては非の打ち所がないかもしれないが、こんなおめでたい席で終始不機嫌そのものだったのは、一人の大人として立派な態度とは

    usuiou
    usuiou 2012/01/19
    作家は作品がすべてであってマスコミ様の前でお行儀がいいか悪いかなんてどうでもいいことです
  • ~日本書紀を楽しもう~

    「兄磯城(えしき)は、やはり抵抗するつもりのようだ。 召しても来ない。 いかにすべきか、皆の意見聞きたい。」 イワレヒコさまが言う。 やっぱりイワレヒコさまはカッコいいなぁー 「イワレヒコさま。 召しても来ないというのは、 我々に敵意を抱いている証拠と思われます。 が、磯城邑(しきのむら)を武力で攻略するのはたやすいことではありません。 今一度、弟磯城(おとしき)殿を遣わし、 兄磯城殿を説得してもらってはいかがでしょう。 それでも尚、帰順しないようであれば、 それから武力で攻略しても遅くはないと存じます。」 いつも思慮深い道臣殿の言葉に皆はうなずいた。 そうだ、そうだ。 なんてったって実の兄弟だもんなー 兄磯城殿だって、実の弟である弟磯城殿が降っているのだから、弟磯城殿が利害得失を示して説得すれば、案外容易く納得されるんじゃぁ・・・ イワレヒコさまの威光はスゴイんだから! しかし、それにし

    ~日本書紀を楽しもう~
    usuiou
    usuiou 2011/02/21
    日本書紀を現代小説風に
  • リストラなう!その16 書店の若い衆たちと - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

    ごぶさたしておりました。コメント欄大好評炎上中、バズってしまってさあ大変、のたぬきち日記でございます。 久しぶりに体重計に載ってみますと、なんと65kgで以前より3kg減! どうしたことだ、最近はウォーキングもサボりがちなうえこの週末は酒飲んで遊びまくったというのに。……そういえば、毎晩ブログ書くようになってから体重はかってなかったんだな。ということは、ブログを書いて痩せたのか? これは企画になる! 名付けて『炎上ブログ・ダイエット』!(別名『書くだけダイエット』)。どうだ! これなら中国製の付属品のせいで搬入日が左右されるなんてこともないぞ! この企画で書籍化・映像化・ドラマ化をご希望の出版社様は当エントリのコメント欄に「書籍化希望」とコメントをお寄せください! (なお、コメント欄にメールアドレスを書かれても小生はメールを差し上げませんよ。いちおう匿名で書いてますので「釣り」を警戒してい

    リストラなう!その16 書店の若い衆たちと - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々
  • 著作物再販制に疑問を持つためのサイト

    *このサイトは作りかけです。 *このサイトへのリンクはすべてのページにおいて自由です。 文責・犬 Copyright (C) 2004 犬 whatawonderfulworld@mail.goo.ne.jp ←ご意見ご感想まちがいの指摘などはこちらへ。

  • 意外と知られてない、自分を飛躍的に成長させる読書テクニック - 分裂勘違い君劇場

    間違った方法でいくらハードトレーニングをしても、スポーツ選手としての成長はないように、 間違った方法で何千冊読書しても、思考も見識も洞察もたいして深まらない。 最小の努力で最大の筋力を得られる筋力トレーニングがあるのと同じように、 最小の努力で最大の見識を得られる読書スタイルというものがある。 実際、たくさんを読んでいるのに空回りばかりしている人はよくいるし、 ほんの数冊のを読んだだけで、驚くべき成長をする人もいる。 その違いは、具体的にはどこにあるのだろうか? よく「文章の論理構造の理解が一番大切だ」と言う人がいるが、文章の種類によっては、この固定観念が癌になる。 論理構造の理解は確かに必要なのだが、それを優先して文章を読解しようとすると空回りして不毛な誤読をして、結局、一番肝心な部分が分からないままになってしまうことが多い。 最優先でやるべきは、作者や登場人物の情動回路を自分の脳内

    意外と知られてない、自分を飛躍的に成長させる読書テクニック - 分裂勘違い君劇場
    usuiou
    usuiou 2009/11/02
    シミュレートというより補完が楽しいのよね だからなに考えてるか分からないような作者が書いてる本はとても楽しい
  • 読書離れ・活字離れ・本離れ - アリクビ

    子供、若者の読書離れ・活字離れという言葉は、いまだによく聞く。 しかし、子供たちに実際接していて特にここ数年顕著に感じるのは、子供たちが非常にをよく読むようになってきているということである。それも、親から押しつけられてとか読まなければいけないからではない。娯楽として当たり前のようにと楽しんで接している子供たちが増えている。 しかし、活字離れという言葉を唱える人は多い。そもそも、唱えている世代が、活字離れをしてきた世代なので、読書をしてきた層はアイデンティティを支えるために、していなかった層はコンプレックスの裏返しとして、「若者の活字離れ」を唱える。しかし、今は、時代が大きく変化してきている。 そもそも、ここ数十年、読書とは、「行」であった。 「をもっと読みなさい」は、親が子供に言う小言の一つであり、読書とは楽しみではなく、義務の一つと化していた。そもそも、普段から読書を多くする人は、

    読書離れ・活字離れ・本離れ - アリクビ
    usuiou
    usuiou 2009/07/11
    実際、マスメディアあたりは親の世代が活字離れしていることに関する認識がないでしょうね
  • 読書雑記: 第8回文学フリマ出展者リスト

    気が向いてしまったので、第8回文学フリマの出展者リストを作ってみた。 リンク先は、勝手に探したものなので、その正否のほどはしれない。あまり当てにならないと思ってもらったほうがいいだろう。 また、リンクすべき先が見つからなかったグループも多数存在するし、どうやら文学フリマに参加する方のものとおぼしきHPやブログを見つけながら、参加者リストのどこに該当するのかわからなかった場合もあった。 とはいえ、このリンク先などを見ると、いわゆる文芸同人誌の方々は、引いてしまうかもしれないなぁ・・・。ようするに、私自身が引き気味になってしまったのだけど、それは老眼のせいじゃない、と思う。 いや、けっこう萎えます。これでは弊誌が売れないのも納得できるかも・・・、と言ってしまえば、それもまた逃避に過ぎない。たしかに売れてナンボの商業主義なんてものがこの世にあるのは否定のしようもなく、それはやっぱり嫌いだけれど、

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 貧乏だけど心は萌え: オンライン書店VSリアル取次 というニュース in ワールドビジネスサテライト

    書籍系ブログとしては注目のニュースがワールドビジネスサテライト/ WORLD BUSINESS SATELLITE : テレビ東京でやっていた。 オンライン書店のAmazonとリアル取次のバトルについて取り扱っていた。 TOHANの新工場 TOHANの新工場。バーコードによって、自動的に振り分けにより仕分け、再発送が15日から5日になりました。ネット書店の驚異に対して、驚異を感じるとのコメント。 詳しくは画像をクリックで拡大。 Amazonの様子 対するAmazonの応答。卸との取引を辞めることはない。といいつつも、出版社直接と、卸コミを含めて安い方から取るよと、外資系らしい応答。 詳しくは画像をクリックで拡大。 一辻社の対応 アマゾンに特化した商品を出した一辻社のレポート。取次から冷遇されるかもしれないが、Amazonと組んだ方がメリットがあると、アマゾン専売商品を出した。 詳

  • highbiscus:各オンライン書店の取次はどうなってる?

    このあいだ書店業界と取次の話をしたのですが、その続き。 取次というと2大取次としてトーハンと日販が有名ですが、他にもいくつかある。 トーハン、日販、大阪屋、栗田、太洋社、中央社、協和なんかが名の知れた感じだろうか。 もちろん他にもいっぱいある。 社団法人日出版取次協会の会員リスト http://www.torikyo.jp/gaiyo/kaiin.html こちらの神田の取次会社リストは上記に無いところまでありもっとマニアックなとこ満載 http://www.kandamura.com/distributor/main.html んで、そういやオンライン書店っていっぱいあるけど取次とかどうなってんやろかー?と思ったので調べてみたよ。 この屋はここからが卸されてくる!ってことです。何かの参考にどうぞ。(何の?) イーエスブックス http:/

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080408-00000005-zdn_n-sci

  • Amazon.co.jp: 四月の痛み: フランク・ターナーホロン (著), Hollon,Frank Turner (原名), 瑞人,金原 (翻訳), 真弓,大谷 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 四月の痛み: フランク・ターナーホロン (著), Hollon,Frank Turner (原名), 瑞人,金原 (翻訳), 真弓,大谷 (翻訳): 本
  • Amazon.co.jp スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学

    Amazon.co.jp スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学
  • 1