2011年7月11日のブックマーク (11件)

  • Google マップ

    Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日語で、旅のプランにも便利。

    Google マップ
    usuyu
    usuyu 2011/07/11
    初めて知ったけど、なんだこれ?航空写真にも影響しているな。 // Googleマップ
  • C my city!

    usuyu
    usuyu 2011/07/11
    フィンランドで頑張っている大学の後輩ご夫婦の取り組みがキッズデザイン賞を受賞されたとのこと。おめでとうございます!落ち着いたら連絡してみたいと思っていたのですが、入れ違いで日本へ帰国された?? // C my cit
  • 2歳から自転車に乗れる!話題のペダル無し自転車『STRIDER(ストライダー)』って何? | nanapi [ナナピ]

    2歳から自転車に乗れる!話題のペダル無し自転車『STRIDER(ストライダー)』って何?に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。2歳から自転車に乗れる!話題のペダル無し自転車『STRIDER(ストライダー)』って何? 著者: shito 21分前に投稿 Check STRIDER(ストライダー)って? 2011年7月、話題のSTRIDER(ストライダー)を購入したいけれど、入荷待ちで予約しかできない状況が全国で発生しています。一度、ストライダーを楽しむ子どもたちの笑顔を観るだけで、親も子もすぐに夢中になってしまう、ストライダーはそんな不思議な魅力を持っているのかもしれません。 ここでは、STRIDER(ストライダー)とは何なのか、何がそんなに魅力なのか、筆者の2人の子どもたち(現在は5歳と2歳)の体験を踏まえながらご紹介します。

    usuyu
    usuyu 2011/07/11
    半年前、ジジバカの父が孫の2歳の誕生日に買っていた。今は入荷待ちとは。ナイッセン。 // 2歳から自転車に乗れる!話題のペダル無し自転車『STRIDER(ストライダー)』って何? | nanapi
  • 缶サット甲子園 index

    缶サット甲子園とは、高校生が自作した缶サット(空き缶サイズの模擬人工衛星)を打上げ、上空での放出・降下・着地の過程を通じて、技術力・創造力を競う競技会です。従来の競技会のように「定められた技能」を競うのではなく、生徒の皆さんが斬新でオリジナリティーのある缶サットを作り、「coolさ」を競います。 詳しくは缶サット甲子園とは?をご覧ください。 参加をご検討の皆さまは、参加の流れ・申込方法をご覧ください。 過去の大会の詳細は、こちらのページをご覧ください。 【学校教員の皆様へ】初めて参加ご検討の学校の指導教員の方はこちらもご覧ください。 最新情報 2021年度の開催について 【缶サット甲子園 地方大会】 中部東海地方  開催地:岐阜県各岐阜市  開催要項【PDF 274KB】 開催日:2021年12月18日(土) 特  徴:運営主体が提供するモデルロケットを利用した打上実験を行います。 詳しく

    usuyu
    usuyu 2011/07/11
    いいなぁ、こういうの^^。どんな写真やデータが取れるのだろう? / / 缶サット甲子園2011
  • パリの市庁舎の広場に作られた立体的で平面的な庭

    パリの市庁舎前広場に錯視を利用したランドアートが作られました。アーティストはFrançois Abelanet。写真では球に見えますが、当は平らなんですよ。 このランドアートは歪像を利用しているので、ちょうどよい視点から見た時だけ球のように見えます。白い三角が白い線のように見える所に立つと、平らな芝生が球に見えるんです。 写真で見ると小さく見えますが、当はすごく大きいんです。1500平方メートル、芝生部分の面積は1200平方メートル、長辺の長さは100メートル、90人のガーデナーが5日間かけて作ったそうですよ。ここのサイトで制作の様子のビデオが見られます。 [Paris Website via Entertainment Technology Center and Paris Daily Photo] Kelly Hodgkins(原文/mio)

    パリの市庁舎の広場に作られた立体的で平面的な庭
    usuyu
    usuyu 2011/07/11
    これもすぐ近く、1つ隣の通りまで行っていたのに…orz。国際地図学大会とは連携していなかったのかな。残念。 // パリの市庁舎の広場に作られた立体的で平面的な庭 : ギズモード・ジャパン
  • 東海呼称問題:国際地図学大会で韓国代表団が広報活動 | Chosun Online | 朝鮮日報

    東海呼称問題:国際地図学大会で韓国代表団が広報活動 東海呼称問題 「東海」が表記された260年前のフランスの地図をデザイン 「こちらにいらして韓国の地図も見て、Tシャツも持って行って下さい」 4日午後、パリの凱旋門近くにある大型展示場、パレ・デ・コングレ・ド・パリ。世界各国の地図製作者、地図学者3500人が出席して国際地図学大会が開催されたこの場所で、韓国代表団が静かに「客引き」をしていた。韓国地図学会のチョン・インチョル会長(釜山大学地理教育学科教授)、ソン・ヒョヒョン教授(梨花女子大)、イ・サンイル教授、シン・チョンヨプ教授(ソウル大)、キム・ヨンフン教授(教員大)などを含む韓国代表団は、今年の世界地図学大会を「東海(日名:日海)」を広める広報の場とするためにTシャツ1000枚を空輸した。 白いTシャツの前面には1750年代にフランスの王室地理学者、ジル・ロベール・ヴォゴンディーが

    usuyu
    usuyu 2011/07/11
    このTシャツには気がつかなかったなぁ…orz // 東海呼称問題:国際地図学大会で韓国代表団が広報活動 | Chosun Online | 朝鮮日報
  • 国土交通省 河川局

    国土交通省及び農林水産省は、毎年7月21日から31日までを「森と湖に親しむ旬間」として定めています。  この旬間は、昭和62年度にはじまり、国民のみなさんに森林や湖に親しむことにより、心と体をリフレッシュしながら、森林やダム等の重要性について理解していただくことを目的としています。  年度も旬間中は、国土交通省、農林水産省、都道府県、市町村等が、全国各地のダムを中心として、ダム堤体、水源林、発電所の見学会やレクリエーション等を実施します。 【添付ファイル】

    usuyu
    usuyu 2011/07/11
    ダムと湖は違うと思うのですが…。「森とダムについて考える旬間」のほうが好。 // 国土交通省 河川局 平成23年度「森と湖に親しむ旬間」の実施について
  • 外務省

    指定されたページが見つかりません。 ファイルが削除されているか、または存在しないアドレスへのアクセスです。

    usuyu
    usuyu 2011/07/11
    ありがたいシステムだが、試しに使えるサンプルページなどがないと、ネットに強くない親族に紹介できない…。 #bosai-news // 外務省 海外安全ホームページ|オンライン安否照会システム
  • 床地図

    防災科学技術研究所の井口さんから、床地図のサンプルを送ってもらいました。家庭の床くらいかなあと思っていたらこれは大きい。学校教育で体育館などに広げて、改めて日がどのような環境にあるか、自分の故郷がどのような場所にあるか、文字通り体感することも面白いでしょう。僕が子供のころにこれがあったら、はしゃぎまわっていたと思います。 私が阪神・淡路大震災のとき冷静でいられたのは、地形発達史を地図をなぞりながら考えていたことが大きい。地形学や地質学を学んでいる仲間も、東日大震災のとき、やはり冷静でした。”正しく恐れる”ことができていたのだと思います。

    床地図
    usuyu
    usuyu 2011/07/11
    毎日昼食の際に、その日に話題となった場所を眺めるのが習慣でした。各学校の玄関(昇降口)の床にあってもとてもいいと思います。 #bosai-news // 防災ブログ: 床地図
  • Endomondo

    Loading...

    usuyu
    usuyu 2011/07/11
    Was out walking 7.82 km with #Endomondo. See it here:
  • 革命小路

    18世紀の石畳 パリのCour du Commerce St Andreです。 19世紀。パリのほとんどの通りが、かのオスマン男爵によって生まれ変わってしまいました。 現在、18世紀半ばの石畳と建物をわずかに残すのはこの小路だけになっているようです。この石畳のためにパリに来ました。(嘘) この小路を歩くツアーが組まれている、かなりの玄人を客層に持つ某旅行社のプランをまねした旅をここからはじめました。 Back

    usuyu
    usuyu 2011/07/11
    パリでのレシートや写真を整理しながら、今更パリの歴史などを紐解いたり。パリ大改造は知識として知っていたが、その前の時代の路地がわずかに残された場所を、近くまで行きながら気づけずorz Cour du Commerce Saint André