2011年9月27日のブックマーク (9件)

  • asahi.com:佐久で郷土料理コン-マイタウン長野

    usuyu
    usuyu 2011/09/27
    10点中6点しかわからない…orz。あと、鯉は鯉こく・あらい・うま煮じゃないんだ。塩焼きなんて食べたことない(>_<)。鯉丼が好き。 // asahi.com:佐久で郷土料理コン-マイタウン長野
  • LED LENSER - Moppelino - Moppel - Lichtfiguren

    usuyu
    usuyu 2011/09/27
    あ、これいいな。街で見かけたら買ってしまうかも^^。 // LED LENSER - Moppelino - Moppel - Lichtfiguren
  • Kaartin Soittokunta Konsertti - 森と湖の詩

    usuyu
    usuyu 2011/09/27
    明日はテンペリアウキオ教会でPray for Japanの演奏会があったのか。残念、今回は行けないか…。 // Kaartin Soittokunta Konsertti - 森と湖の詩
  • JAXA|意見交換

    usuyu
    usuyu 2011/09/27
    JAXAタウンミーティングの意見交換から、低軌道の衛星は大気圏で燃焼させることが前提のようだ。だいちは先日のUARSの7~8倍の重さ。燃え尽きるのかな…。それと、『放っておき25年くらい経ったら大気圏に入ればいいとい
  • JAXA|人工衛星についてのFAQ

    A4 科学衛星は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の母体の一つ、旧ISASで開発されたものが主となります。科学衛星はその科学的分野から次の4つに区分されます。 新たな工学的技術をためすための工学実験衛星で、「たんせい」シリーズや「さきがけ」「ひてん」といった衛星があります。 X線天文学、太陽物理学、赤外線天文学、そして電波天文学に貢献する天文観測衛星で、「あすか」「ようこう」「アストロF」といった衛星があります。 磁気圏を観測するための磁気圏観測衛星で、「あけぼの」「ジオテイル」といった衛星があります。 月、惑星探査のための探査機で、「すいせい」「のぞみ」「ルナーA」といった探査機があります。 ページのトップへ A5 結論を先に言いますと、人工衛星などを地球の軌道に投入するためには、非常に大きなスピードが必要になります。そのスピードを少しでも稼ぐために、地球の自転方向である東側に向けて打

    usuyu
    usuyu 2011/09/27
    JAXA FAQより『やがて数年から数十年で地球の大気圏に突入して燃え尽きてしまいます』とのこと。やはり燃え尽きることが前提。今回のUARSは燃え尽きなかった?としたら、検証と今後の対策が必要。
  • JAXA|意見交換

    usuyu
    usuyu 2011/09/27
    日本の人工衛星たちは今どこにいるのだろう。地球観測系は、もも1号、ふよう1号、みどり、みどりII、だいち…。運用は終了したが、本体自体は宇宙にいるはず。将来の話ではなく、今こそ考えるべきでは。
  • Ow.ly - image uploaded by @usuyu

    usuyu
    usuyu 2011/09/27
    6月に設置したgeocoin@geocaching、ボスニア湾をぐるっと回って、今はスウェーデンのルドビーカというところにいるらしい。来年の5月までにヘルシンキに戻ってきてくれるのだろうか…。
  • 旅人・市民参加型トレジャーハンティングゲーム「くろいシスト」

    まちなか宝探しゲーム『くろいシスト』。 黒石市の「こみせ通り」エリアに宝箱が置かれています。 その中に可愛い宝物がそっと隠れています。 地図とヒントを手がかりに、まちの人にも話しを聞いてみましょう。 宝物を発見したら、こんどは自分の持ってきた宝物をそこに隠します。 宝探しをしていくうちに、黒石の歴史文化の魅力も発見できる ワクワク感いっぱいのゲームです。 参加は自由!さぁ、まちを歩いてみよう!

    usuyu
    usuyu 2011/09/27
    Geocachingだね~^^ // 旅人・市民参加型トレジャーハンティングゲーム「くろいシスト」
  • 【え!?】また10月末に衛星が地球に落下することが判明!今度は人にあたる確率2000分の1 | とうきょうおーけー

    さっき朝のニュースを見ていたら不覚にもビックリしてしまった。 衛星落下のニュースが一段落したと思っていたら、何と10月末にもまた役目を終えた人工衛星が地球に落下してくるらしいよ。 先日のUARSは人にあたる確率が3200分の1だったが、今度のROSATは2000分の1だって。 以下の画像は小倉さんが出てるニュース番組を慌てて写真に撮ったから画質が悪くてごめんね。 1990年6月1日にドイツで打ち上げられたX線天文観測衛星らしいよ。 今後はこういう事が頻繁にあるってことかな(笑)いちいち人にあたる確率とか出されちゃかなわんな。 海外のサイトではすでに少し情報が出てるみたいね。 ・tro gran satélite caerá en octubre ・Second big satellite set to resist re-entry burn-up

    usuyu
    usuyu 2011/09/27
    今後どのくらいの頻度で落ちてくるのか。そっちの確率や予定は出ないのだろうか。 // 【え!?】また10月末に衛星が地球に落下することが判明!今度は人にあたる確率2000分の1 | とうきょうおーけー