タグ

2008年6月26日のブックマーク (7件)

  • コンビニの深夜規制が議論されてるけど、自販機半減させたほうが効果的じゃね? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    それだったら、街中においてある自動販売機を補助金付けて半分ぐらい撤去させるとか、そういう方法のほうがよほど効果的じゃない? そこらじゅうに冷蔵庫が日のあたる場所に置いてあるようなもんなんじゃないの? コンビニの深夜営業を規制したって冷蔵庫なんてどうせ電源付きっぱなしなんだろうし、無意味だと思うんだよね。 自販機がどのくらい電気喰ってんだか良く分からないけど、昔なんかの雑誌で日の原発の何基かは自販機営業させるために運転しているようなものだというような趣旨の話を読んだ記憶がある。全廃とかすると騒ぎになるだろうから、撤去のモチベーションが上がるように撤退したら一台あたり幾ら、みたいな補助金出してやって、飲料メーカーごとの自販機とかもやめさせて集約させりゃいいんじゃないの。 環境対策だとかでCO2減らすべきかどうかは別にしても、まあエネルギーはこれだけ高騰してんだから省エネであったほうがいいこと

    コンビニの深夜規制が議論されてるけど、自販機半減させたほうが効果的じゃね? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    uta-2007
    uta-2007 2008/06/26
  • キャズムって本当にあるの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ふと思う与太話。 一応、キャズムの説明な http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/chasm.html なんか最近、お菓子屋まで「うちの新規商品はキャズムを超えられなかった」とか言う馬鹿が出たり、どっかの経済紙の何とか委員が真顔で「iPhoneはキャズムを超えられるか」とか喋ってたりしてるんだけど。お前らおかしいんじゃね? ハイテク産業なら、いまある技術がアーリーアダプター以降の拡大をマーケットが達成できるか検討することはあると思う。高い金払ってもその機能が必要なプロが飛びつく市場から、コモディティ化されて誰もが手に届く普及品へ持っていくマーケティングとかって大事なんだろうけどさ。 でも、とっくにコモディティ化が終わってて、概念もサービス内容もネットで調べれば分かる程度の汎用的な世界の新製品がキャズムに落ちた、なんてことはないから。そこがその製品やサービスの

    キャズムって本当にあるの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    uta-2007
    uta-2007 2008/06/26
  • 何のために挨拶をするのか? - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくの知り合いによく挨拶をする人がいる。最初は気付かなかったけれど、よくよく見ると彼の挨拶は凄い。 まず朝、オフィスに入ってくるなりオフィス中に聞こえる大きな声で「おはようございます」と言う。その声には、全然ためらいがない。内側にこもらず、外側に向かって軽やかに発散していく。それはまるで、一陣の風が吹き抜けたかのようだ。一緒にコンビニに行くと、まずレジに向かって「こんにちは!」と声をかける。知らない人が見たら、きっと顔馴染みの常連だと思うだろう。それほど自然で、また親しげなのだ。しかし彼は、これを通りすがりに入った初めての店でもやる。彼が挨拶すると、つられて返事を返すレジの人もいる。でも、返事を返さない人もいる。あまりにも自然なので、自分が挨拶されたと気付かないのだ。しかし彼は、返事がなくても一向に気にしない。そのままスタスタと店内に進み、買いたい物を手に取ってレジに並ぶ。買う時もまた凄い

    uta-2007
    uta-2007 2008/06/26
  • 編集者Oさんの待っているもの - ハックルベリーに会いに行く

    編集者のOさんは、サブカル系のを出すことで定評のある、とある中堅の出版社に勤めている。年齢は40歳くらい。奥さんも子供もいて、今の担当は、主に雑誌と、それから時々単行を出したりもしているそうだ。Oさんには夢がある。それは小説を出すことだ。出すと言っても、自分が小説家になるというのではない。自分が編集を手がけた小説を、世に出したいというのだ。それなら出せばいいじゃないですか?気軽な調子で言ったら、Oさんは首を横に振ってこう言った。「今はまだ、その時期じゃないんだ」Oさんは、小説を出すといっても、いわゆるありきたりなものには興味がないのだそうである。そんなものは、これまでにも小説以外でさんざん出してきた。Oさんが出したいのは、それは世界的なインパクトを持った――とまではいかなくとも、少なくとも日中にインパクトを与えられるような、出版界だけではなく、社会全体にインパクトを与えられるような、

    uta-2007
    uta-2007 2008/06/26
  • 毎日新聞、HENTAI記事の責任者が揃って昇格。処分は一体どこに? |デジタルマガジン

    2008.06.26 14:00     25日、毎日新聞社の株主総会が開かれ、役員人事が無事に可決された。デジタルメディア担当だった朝比奈豊氏は社長に就任し、デジタルメディア局長だった長谷川篤氏は取締役となった。毎日新聞のお詫びって一体何なのだろう? 私の目が雲っていなければ、毎日新聞はお詫びと告知をしたはずだ。「監督責任者であるデジタルメディア局長、同コーナーの担当部長、担当編集者を厳重に処分します。」と書いてある。厳重な処分とは昇格のことを言うのだろうか。 低俗なHENTAI記事の責任者である担当が社長、局長が取締役である。社長就任の初の仕事が自身への訓告にでもなるのだろうか? 新聞社のお詫びというのがサッパリ分からない。 長年にわたって日の悪評をバラ撒いてきたことは事実であり、それに対してお詫びをすると言った。それがこの対応。普段 政府や企業が失態を犯した時は、鬼の首を取

  • 手塚治虫、藤子・F・不二雄クラスのマンガ家は2度と現れない:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「手塚治虫、藤子・F・不二雄クラスのマンガ家は2度と現れない」 1 ケン=サクシル(佐賀県) :2008/06/24(火) 11:49:27.55 ID:f7L1IwgV0 ?2BP(3001) 株主優待 手塚治虫、藤子F不二雄らが出演した番組をNHKで再放送 NHKの過去の番組を放送する「NHKアーカイブス 蔵出し劇場」にて、「あの人からのメッセージ 夢追い人 〜『トキワ荘』の巨人たち〜」が放送される。 NHK BS2で7月2日に放送予定だ。 手塚治虫さん、藤子・F・不二雄さん、石ノ森章太郎さんを取り上げた番組で、人たちも出演している番組のもよう。詳細はNHKのサイトで。 http://www.new-akiba.com/archives/2008/06/nhk_61.html http://www.new-akiba.com/archives/

    uta-2007
    uta-2007 2008/06/26
    手塚も藤子Fも大好きですが、ジョジョもカイジもシグルイも面白く読んでます。単純比較は無理だよ
  • 騙し騙し遊んできたが そろそろ一つの事実と向き合おうぜ:アルファルファモザイク

    ぶっちゃけジャンルを問わず ゲームそれ自体に飽きがきてるよね もう俺はどんなRPGもそれほど楽しめないし どんなに楽しいアクションゲーも数時間で飽きる リズムゲーもプレイ初めは楽しかったがもうダメだ 学生時代の大半をゲームに費やしてきたために ゲームが好きだからこれでいいんだとか騙してきたがもう限界だ 俺は間違いなくゲームに飽きている ゲームに秋田人たちがいたら一緒に打開策を検討しようぜ

    uta-2007
    uta-2007 2008/06/26
    痛ニュに抽出される「最近のゲームは」老害よりは冷静だな