タグ

ブックマーク / www.miyadai.com (4)

  • 援助交際ブームのピークから十年。元援交少女の作家たち3人と、座談会をしました - MIYADAI.com Blog

    MIYADAI.com Blog (Archive) > 援助交際ブームのピークから十年。元援交少女の作家たち3人と、座談会をしました « 先日行われた麻原裁判シンポジウムでの發言のベタ起こしです | 『実録・連合赤軍』──私たちは、若松孝二にこの映画を撮らせたい! » ■世の中には二種類の人間がいる。「内在系」と「超越系」だ。毎日平穏無事に生きられれば満足するのが「内在系」。日常だけでは窒息するのが「超越系」。どの世代にも「超越系」がいて、独自の「非日常ゲーム」を見つけようとしてきた。 ■援助交際は「超越系」お嬢様の「非日常ゲーム」として始まった。それが第一世代。だが、このゲームの問題点は「女子高生ブームの間」「自分が女子高生の間」しか続かないこと。現に続かなくなって、彼女らは自傷系やオクスリ系と化した。 ■当事者の中山さんが言う。第一世代は万能感があった。だが虚妄の万能感ゆえに逆に社会

    uta-2007
    uta-2007 2009/05/28
  • 「近い者が勝つ」過去を舞台に「遠い者が勝つ」という昨今の意味論を持ち込む - MIYADAI.com Blog

    MIYADAI.com Blog (Archive) > M2Jpop批評(TBSラジオ)のオンエアは1月4日。予告編的な文章を書きました « [videonews.com] マル激トーク・オン・ディマンド更新しました | 出でよ、新しき知識人  「KY」が突きつける日的課題 » ─────────────────────────────── 「近い者が勝つ」過去を舞台に「遠い者が勝つ」という昨今の意味論を持ち込む インチキ・ノスタルジー映画の典型を『Always 続・三丁目の夕日』に見出す ─────────────────────────────── ■親友という概念が変わりつつあることを書いたのは十年ほど前だろうか。何でも打ち明けられる相手を親友と呼ぶ。それが我々の言葉遣いだ。ところが、気がつくと、自分がどう思われるかを最大限気を使わなければならない大切な相手のことを、親友と呼ぶよ

    uta-2007
    uta-2007 2007/12/24
    時間の蓄積が軽くなる。映画恋空のラストすごいな。セカチューもそうだけど原作と違い未練を断ち切る改変をするのは「遠い人」化させるためなのかな
  • 出でよ、新しき知識人  「KY」が突きつける日本的課題 - MIYADAI.com Blog

    MIYADAI.com Blog (Archive) > 出でよ、新しき知識人  「KY」が突きつける日的課題 « M2Jpop批評(TBSラジオ)のオンエアは1月4日。予告編的な文章を書きました | 小林よしのり&荻上チキ&富岡幸一郎の三氏と鼎談しました。テーマは「デマ合戦」。 » いよいよ自民党の支持率が2割台前半、民主党の支持率が3割台後半になってきました。 どこぞの馬鹿がどうして宮台は自民党にロビイ活動をしないのだなどとほざいていました。 90年代半ばからの絶対得票率趨勢分析をすれば自民党に未来がなかったのだから仕方ない。 自民党ごときにひきずられて沈没したくはありません。 自民党内は一挙に政界再編にむけて動きだしつつあります。 中川昭一と平沼赳夫が安倍晋三を引き込みんで麻生太郎を代表にした保守新党を作る動きがあります。 自民党が将来的に立ちゆかないことがやっと誰の目にも明白にな

  • ずいぶん前ですが押井守『パトレーバー』についてのインタビューに応じました - MIYADAI.com Blog

    ―― まず『パトレイバー』との出会いからお聞かせください。 宮台 劇場版一作目が最初です。僕は85年からテレクラやナンパにはまってサブカルチャー方面から一度離れています。僕は1959年生まれで、僕ら世代は「新人類世代」と呼ばれるけど、「SF世代」であっても「アニメ世代」じゃない。僕も「アニメマニア」じゃない。僕の世代でアニメにはまったのは、地方の中学高校にいた人の一部や、弟とか年少者とコミュニケーションがある人だけでしょう。僕も「新人類世代」のご多分にもれず「アニメマニア」じゃなかった。それが、87年に東大助手になって学生と付き合いが始まり、学生で勧められて『パトレイバー』の劇場版、そしてOVA版を観るようになりました。 ―― では劇場版からご覧になられていかがでしたか? 宮台 よく出来ていました。「東京ノスタルジー」のモチーフに感動しました。現在まで続くノスタルジーブームの嚆矢ですね。実

  • 1